『開拓的、小説の言語派生』・・・『詩の群れ』から
『開拓的、小説の言語派生』・・・『詩の群れ』から
㈠
いつかも、俺は、開拓的生き方を、していたかの様だったよ、右往左往しながら。
なるほどな、開拓的か、しかし、それは、小説の上でだろうだ、だろうだ。
そうなんだ、人生上じゃない、小説上だよ、だろうだ。
だろう、つまり、小説における、開拓、それは、執筆のことではあるな。
㈡
だな、執筆における、開拓の意味、それは、大層無限大だろ、え?
そうだろう、無限なのは、小説の言語のことを指しているよ、だろうだ。
確かにな、小説とは、確かに無限だな、行き着く場所もない。
だろうだ、そして、言語は派生するんだ、未来へと向けて、だろうだ。
㈢
つまりは、開拓的、小説の言語派生ってことで、自己人生、回復だな、だろうだ。
だろうだろうだ、自己の進退撤回、推進類推ってとこで、詩の群れ派生だろ、だろうだ。