表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/82

その07、チートするにも……

 その07、




「と、止めないと……!」


 そう叫んだ時には、ゴローはゴーレムを走らせていた。

 目標はもちろん走る盗賊たちだ。


 しかし、ゴーレムは基本どれも鈍足である。

 特に岩石ゴーレムはズシズシとうるさいばかりで、なかなか進まない。


 材質や形状のせいもあるが、操り手であるゴローが完全に気が動転している。

 これでは思うようにいかなくて当然だった。


 しかし、事態はさらに悪い方向に進む。


「うぎゃあーーー!」


 追われていることに気づいた盗賊たちがさらに狂乱したのである。

 声もなく追ってくるゴーレムの群れに、ただでさえ興奮していた盗賊たちは完全に錯乱してしまい、無茶苦茶に走り出す。


 こうなると疲労も何もあったものではなかった。

 中には樹木にぶつかって転倒する者もいたが、それでも止まらない。


 あわてて立ち上がり、這うようにして再び走り出すのだ。


「やばい、やばい、やばい……!」


 ゴローは辺りを見回しながら、ガクガクと震える。

 とにかく盗賊たちを捕まえたいのだが、ゴーレムは追いつけない。


 今まではとにかく力仕事・野良仕事に従事させるばかりだったから、走ったり跳ねたりするような事態はまったくの未経験だった。

 だからこうも無様に後れを取る。


「下手を打ったらしいなあ」


 煩悶するゴローを、小悪魔のシャグマは面白そうに見ている。


「な、何とかならないか……!」


「知らん」


 シャグマの態度は冷淡である。

 知恵を絞れば対策はまだありそうなものだが、混乱しているゴローはただ狼狽えるだけ。


 はあっ、というため息が漏れたのはその直後だった。


「しょうがない――まさか来て早々こんなことになるとは……」


 フードの女は疲れた声で言うと、すっと小さな杖を取り出す。

 ちょうどタクトのような形状をした、細く小さなもの。


 フードが小さく呪文を唱え、杖を一振りする。

 途端に周辺の地面から土が盛り上がり、四足獣型のゴーレムが生み出された。


 数は十数体。


「行け」


 フードの声を受けて、ゴーレムたちは森の方向に向かって走り出す。

 それからフードはゴローに近づくと、


「落ちつきなさい」


 一声叫んで、その頬を軽く打った。


「あ……」


 そのショックにゴローは何とか気を取り直し、目を白黒させる。


「魔力の質は最高だが、心構えがなってないわ」


「……すいません」


 言われて、ゴローはうなだれるしかない。

 ゴーレムを好きに作り、操れるというチートがあるので何かあっても何とかなるだろう、と高をくくっていた。


 しかし、いざ現実の事態に直面するとあわてるばかりで何もできない。

 これではチートがあっても意味がなかった。


 やれんなあ、と自己嫌悪にさいなまれながらゴローは暗い気分になる。


「しかし、まあ。それでこそ鍛えがいもあるというものかしら――」


 わずかに笑みを含んだ声で、フードは首をかしげた。


「……そういえば、あなた一体」


「それはまずあなたのご両親に」


 と、フードが何か言いかけた時である。


「こらあっ!」


 怒声が響いて、無意識にゴローが首をすくませた。


「母ちゃんの手伝いを放り出して、いつまで小便してるつもりだ!」


 見ると父親が拳を振り上げてこっちにやってくる。


(そういや、飯の支度、途中で抜けてきたんだっけ……)


 思い出し、まずかったなとゴローは頭をかいた。


「……何だ、あんた?」


 息子を追ってきた父は見慣れぬ者がそばにいることに気づき、警戒心も露わに言った。

 小悪魔使い魔のシャグマは、いつの間にか姿を消している。


 ゴローは父親にどう対応していいのかわからず、口をつぐんだ。


「失礼。この子のお父様、ですね?」


 フードは丁寧な態度で頭を下げると、そのフードを取った。


「あ」


「あれ」


 どちらが父で、どちらがゴローだったろうか。

 とにもかくにも、親子の男がそろって呆けたことは確かだった。


 フードを取ったその顔は、輝く月のような美貌である。

 黒曜石のような切れ長の瞳。同じく夜の闇を溶かしたような黒髪。


 白い、しみ一つない肌。不思議な赤さを持った唇。

 そして、長く伸びた両の耳。


「エルフ――」


 思わずゴローはつぶやく。

 そのような人以外の種族も存在するらしい、とは聞いていた。


 しかし、こんな神がかった美貌を持つ者がいきなり現れるとは。


「いかにも、私は流浪のエルフ族で、名をバレンシアと言います」


 エルフは名乗って、微かに微笑んだ。

 思わず魅入られそうな、美しくも怪しい輝きを放つ微笑だった。


「そりゃあ見ればわかるが……旅の人が何の用で?」


 父親はキョトキョトと落ちつかない顔色で言った。


「あっさり言わせていただきましょう。あなたの息子さんが欲しいのです」


「はあっ? こいつを?」


「そうです」


 バレンシアはうなずき、すっとゴローを見た。

 思わず背筋に冷たいものが走り、気が遠くなるゴロー。


「人買い……ってわけでもなさそうだが……」


「もちろん、そういうたぐいの者ではありません」


「こんなの引き取ってどうする気だい」 


「そうですね……。いえ、もう日も暮れますし、明日にまた出直しましょう」


 言いながら、バレンシアは静かに背中を向けるのだった。


「しかし、決して悪いようにはいたしません」


 念を押すように言って、黒髪のエルフは森の中に消えていく。


「……何だ、ありゃ」


「さあ……?」


 首を振りながら、ゴローはゴーレムの近くにあるものを探る。

 薄暗い森の中、大勢の男たちが縛られ、引きずられていく姿を確認できた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ