表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

第17話「犬のおまわりさん」

 交番の犬にアンパンあげたら「婦警さん」になっちゃいました。名前はシロちゃん。

「雌犬のニオイがすると思えば……この警察の犬め」

「その通りであります」

「店長からするニオイはおぬしのニオイであったか」

 って、シロちゃんコンちゃんと西部の決闘です。どっちが勝つのかな?


「店長さんの浮気者っ!」

「むー、どうしてそうなるかな」

「今からどこに行くんです!」

「だ~か~ら~」

 お店の準備も終ったところで、店長さんが昨日の残りのパンを持って出かけようとしています。

「あの白い犬の所に行くつもりですね!」

「世話しろって村長から言われたから……」

「浮気者~」

「えさやりに行くだけじゃん、なんでポンちゃんそこまで怒るかな」

 もう、店長さんの腕をゆすっちゃえ。

「嫌なものは嫌なんです」

「なんで?」

「コンちゃんやミコちゃんのニオイはいいんです」

「?」

「犬のニオイは苦手なんです」

「なんで?」

「タヌキの頃、追っかけられた事があるから……」

 あ、店長さん笑ってます。

 真剣なのに~

「もうポンちゃんも人間なんだから、しっかりしないと」

「犬は噛むんですよ」

「そうだ、俺は昼の仕込みがあるから、犬のえさやりポンちゃんが行ってよ」

「えー!」

「命令だから」

「そんなー!」

「俺が行ったら……浮気するかも」

「むー!」

 なんだかんだ言って店長さん奥に引っ込んじゃいました。

 わたしが行かないと……また夜はお外になっちゃいそう。


「ワンワン!」

 うう……吼えてますよ。

 鎖があるから、近付かなければ大丈夫な……はず。

「ほーら、アンパンですよー、感謝してくださーい」

 アンパン投げちゃいます。

 お、ナイスキャッチ、美味しそうに食べてますよ。

 ちょっと楽しくなっちゃいました。

 投げるとわんちゃん飛びついて食べちゃいます。

 すごいすごい。

 パンはあっという間になくなっちゃいました。

 わんちゃん、えさをもらったんだから、少しはわたしに懐いてほしい。

「!!」

 わんちゃん煙につつまれます。

 この間、タマちゃんが人間になった時と一緒です。

 って事は、今回も人間になっちゃうんでしょうか?

 煙が晴れると、そこには婦警さんが立ってました。

 それもミニスカポリス。

 嫌な予感……見ればやっぱり、白いしっぽがあります。

「やっぱりわんちゃん……なの?」

「そうでありますっ!」

「ななななんで人間になっちゃうの?」

「パンをもらったので恩返しで……あと……」

「あと?」

「先日猫の面倒を見てもらいました」

「タマちゃんの事?」

「あの捨て猫、本官にまとわりついて、うっとおしかったのであります」

 そういえば、あの時わんちゃんの鳴き声は悲鳴っぽかったもん。

「本官はシロともうします」

「シロ……そのまんまだね」

「あなたは?」

「わたし、ポンちゃん」

「お世話になったので、恩返しの一つもします」

「別に……いいんだけど」

「それと、パン職人の方にも挨拶がしたいであります」

 あ、やっぱりそう来ましたか……

 シロちゃんを店長さんに会わせたら、また怒られるのかなぁ。

 お外で寝るのは嫌なんだけどなぁ~


「そんなわけで、交番のわんちゃんです」

 お店に帰ったら、やっぱり店長さんへの字口。

 腕を組んでわたしとシロちゃん交互に見ています。

「またポンちゃんがやったんだ」

「わ、わたしのせいになっちゃうんです?」

「だっていつもそうじゃん」

「店長さんが行けって命令したんです」

「ポンちゃんが俺が浮気って疑うからだ」

「むー!」

 わたし、シロちゃんを楯にして、

「シロちゃんは警察の犬なんですよ、こわいんですよ」

「警察の犬……」

 店長さん、なんだかあきれ顔。

 じっとシロちゃんを見ながら、

「交番の犬なんだ……シロちゃん?」

「そうであります!」

「なんでここに来たの?」

「捨て猫とパンのお礼に来ました」

「本当? 居候じゃないよね?」

「本当であります、店長さんのパンに命を救われました」

「……」

「恩返しをしたいと思います」

 シロちゃん言います。

 でも、店長さん相変わらず嫌そうな顔。

 でも、シロちゃん全然気にしていないみたい。

 お店を見渡して、そしてわたしを見てから、

「店長さん」

「なに? シロちゃん?」

「店長さんはタヌキに憑かれています?」

「ま、まぁ……そうだね」

「では、タヌキ退治します!」

 え……それってわたしを退治するって事?

 あ……シロちゃんわたしの方を見て笑ってます。

 う……腰から拳銃抜きましたよ。

 い……嫌だな……まさか撃たないよ……ね?

 お……恩返しってわたしの恩返しは怨返しとか!

「タイホだーっ!」

 シロちゃんの容赦ない発砲!

 わたしの眉間とか制服、赤く染まります。

 や、やられた~!

 頭抱えてしゃがんでも、まだ撃ってきます。

「やめて~!」

「死ぬまでやめません、タイホだーっ!」

 シロちゃんの撃っているのは銀弾鉄砲です。

「あ、ありがとう、止めやめ!」

 店長さんが止めてくれました。

 でも、わたし血まみれですよ。

 もう、死んじゃうのかな?

 でもでも、体じゅう血まみれなのに、平気なの。

「?」

 店長さんもわたしの体をチェック。

 特に額の血の痕を指でさわって、匂いを嗅いでいます。

 首を傾げながら店長さんはシロちゃんに、

「これ、血じゃないね?」

「銀弾鉄砲で殺せたりしません」

「まぁ……そうだけど」

「それはペイント弾であります」

「ペイント弾……」

「口に入っても安全な成分であります」

 わたしも制服についた赤いの、舐めてみます。

 ちょっと甘いかな……血じゃないですね。

 死なないですんで、よかったです。

「タヌキは退治しました」

「死んでないよ」

「実弾で本当に殺されたくなかったら、山へ帰ってください」

「銀弾鉄砲、人に向けて撃ったらいけないんだ~」

 シロちゃん、今の言葉に反応しました。

 正論なので、反論できないみたいですよ。

 でも、シロちゃんツンとして、

「タヌキだからいいんです」

「むー!」

「やられたタヌキはさっさと退場!」

「シロちゃん、さっきわたしにも恩返しするって言ってたのに」

「命を見逃してやってるんです」

「見逃してやってる……そうきますか……」

 なんだかくやしいですね。

 なにか手は……お店を見回すとコンちゃんがいます。

「ほら、あそこに女狐がいますよ」

「!!」

「あれも退治しなくていいんですか?」

「タイホ……」

 シロちゃんの言葉にテレビを見ていたコンちゃんも振り向きます。

 二人の視線が火花を散らしているの。

「タイホ……」

 シロちゃんの言葉には、さっきの勢いがないです。

 やっぱりコンちゃんのこわさがわかるみたい。

 銀弾鉄砲を構えても、発射できないでいますよ。

「雌犬のニオイがすると思えば……この警察の犬め」

「その通りであります」

「店長からするニオイはおぬしのニオイであったか」

「その通りであります」

「雌犬の分際で、このわらわに銃口を向けるのじゃな」

「その通りであります」

「その仔タヌキを退治したからというて、わらわも簡単に退治できると思うなよ」

「銃の腕には自信があるであります」

 銀弾鉄砲を構えるシロちゃんの目が鋭くなりました。

 さっさと撃てばいいのに、なんでコンちゃんの時は撃つのをためらうのかなぁ。

「よし、そなたと勝負してやろう」

 あ! コンちゃんの手に銀弾鉄砲が現れました。

 コンちゃんが持っているのは、六連発の回転式のヤツです。

 シロちゃんのはワルサーの銀弾鉄砲で丸い弾が出るヤツ。

 二人がにらみ合います。

 コンちゃんがわたしに、

「ポン、レジのお金を一枚放るのじゃ」

「え? お金を放る……いくらでもいいの?」

「小銭じゃ小銭」

「十円でいいかな?」

 コンちゃんシロちゃんを見て言います。

「小銭が落ちた瞬間に抜く……いいかの?」

「了解であります」

 村のパン屋の店内なのに、どことなく西部劇な雰囲気。

 コンちゃんとシロちゃんがわたしを見ています。

 一応店長さんに目をやると、頷いてくれました。

 この決闘、公認ですよ。

 コンちゃんは銀弾鉄砲をテーブルに置きました。

 シロちゃんは腰に銀弾鉄砲を戻したけど、手を離したりしません。

 余裕のコンちゃんに、シロちゃんがヒクヒクしながら、

「余裕……バカにしているのでありますか!」

「わらわの方が、何枚も上手という事じゃ」

 コンちゃん挑発してます。

 シロちゃんムッとしているの、なんとなく伝わってきます。

 余裕のコンちゃん。

 引金に掛かった指が震えるシロちゃん。

 わたし、店長さんに改めて視線。

 頷いてくれたから、コイン・トス。

 十円玉はくるくる回りながら山なりになって落ちていきます。

 そんな十円玉が床で音を立てて弾けました。

「!」

 コンちゃんとシロちゃんの動きはほぼ同時。

 シロちゃんのワルサーから連射音。

 コンちゃんの銀弾鉄砲は一度弾けて終了。

「うっ!」

 でも、額が赤く染まったのはシロちゃんだけ。 

 膝をついて、うなだれてしまうシロちゃん。

 勝負あり、コンちゃんの勝ち。

 なぜか座り込んだシロちゃんの回りにワルサーの弾が散らばっています。

 コンちゃん、シロちゃんを見下ろして、

「おぬしのワルサー、下に向けたら弾がこぼれるのじゃ」

「!!」

「おぬしには、わらわの銀弾鉄砲を授けよう」

 コンちゃんがしゃがんで、シロちゃんの前に銀弾鉄砲を置きます。

 シロちゃんはその銃を手にしながら、

「参りました!」

 パン屋の決闘は幕です、ジ・エンド。


 空にはたくさんの星。

 そこかしこから、虫の声だってします。

 今、わたしは夜を楽しんでいるの。

 ダンボールに入ってお外でお休みしてるんだけど。

 今回は制服を汚しちゃったりしたからです。

 隣にはシロちゃんもいますよ。

 なんでもお店で決闘したから、なんだって。

「シロちゃんなんでここにいるの~」

「店長さんに言われたからであります」

「まさか、居候したりしないよね」

「交番勤務ですので、そこは大丈夫であります」

 わたし、怒った感じで、

「ねー、わたしに恩返ししてくれるんじゃなかったの~」

「殺さなかったであります」

「そ、それで恩返しなの~」

 わたし、ムッとした顔。

 シロちゃん全然気にしていないでニコニコしてます。

 でも、二人揃ってブルッときました。

 身を寄せ合って寒さをしのぎます。

「仲良くしないとね」

「了解であります」


 クイズです。

 ヒントその1・スーパーなんかで3つパックになってたりします

 ヒントその2・カップの底のでっぱりを折って、お皿に出していただきます

 ヒントその3・甘くて「ふるるん」ってしてます

 おまけヒント・ケンカの火種です


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ