1-2 死に戻り
『自動蘇生に成功しました。
報告終了。』
「?」
聴き慣れない声に、俺は足を止めた。
男性的とも、女性的とも言いがたい。
人間味がない、とでも表現しようか。
「どうしたリド」クライズさんも停止する。夕飯を食べた店から出て、俺たちは宿を探していた。
「いや、何でもないっす」
俺は返しながら、その言葉の意味を考える。
蘇生。
報告。
蘇生ということは、それまで死んでいたということ。なぜ死んでいた? それは分からない。そしてなぜ蘇生された? それも分からない。声はクライズさんには聴こえていないようだから、俺に対しての『報告』なのか?
今まで死んでいて、今生き返ったのか――それなら、クライズさんの態度がおかしい。彼の反応から推すに、俺が死んでいたことを彼は知らない。つまり、俺はこれから死ぬ――?
流石に下らない。俺は首を振った。
「お、あの宿いいんじゃねえか。いい感じに古くて安そうだ」
クライズさんはいい感じ、というか強度が心配になる程度には古びた建物を指差す。
「ちょっと行ってくる」彼は先行して、走って宿まで行った。俺はゆっくりとその後をついていく。
その時――背後から。嫌な気配と視線。
俺は剣の柄に手を遣りながら振り向く。
見えたのは――空に浮かぶ、色白の月。
……気のせいか。鳥か野良犬だったかも知れない。俺はほっと息を吐いて、宿に向かって歩き出した。
「あ、オレ適性審査明日だからさ、朝早いぜ。日の出前までに集合だったよな」
「そうすね」俺は、敷布団の皺を伸ばしながら応える。安宿のせいか、部屋はあまり整えられていなかった。
「ちょっとこの辺り見てくる。朝飯食べるトコ探さなきゃな」
クライズさんはベッドから立ち上がる。「リドも来るか?」
「いや、俺はいいっす」
「そうか」クライズさんは独りで出ていった。
俺は、腰の剣を外しベッドに倒れ込む。
新しい街。新しい出会い。何もかも新鮮で、夜になってどっと疲れが出てきた。
体を起こし、荷物の中身の確認をし始めようとした時、こんこんと、扉を叩く音が聞こえた。
クライズさんだろうか。あるいはこの宿の主か。リドークはベッドから降り――
――いや。
俺は先程感じた、何かを思い出す。考え過ぎかとも思うが――クライズさんは、扉を叩いて中にいる俺に確認を取る必要がない。主だったら、声掛けくらいするだろう。何も言わず、戸を叩く音のみ。もう一度、こんこんと、音が聞こえた。
相手がクライズさんでも、店主でも、後で謝ればいい。
しかしそれ以外だったら――
俺は剣を掴んで、寝台の下に隠れた。
もう一度、こんこんと音が聞こえた。
俺は息を押し殺し、場をやり過ごす。
四度目は――なかった。
「リドーク! 大丈夫か」
その声は――知っていた。
俺は姿を現す。
クライズさんは、俺を見つけると抜いていた剣をしまい、俺に手を伸べた。それに摑まり立ち上がると、「あいつら、尾けてたんだな」と背後を顎で示す。
扉の向こうに。倒れている男が二人。
それらの顔には見憶えがあった。「……殺したんすか?」
「いや。眠らせた」彼は言う。「まあ、警察に引き渡せばいいだろ。明日は早いっつってんのに」仕方のないことを呟いて、二人の男を引きずって出ていった。
死んでいたのかも知れない、と。
知らない声による報告について考える。あれは結局何だったのか、誰によるものだったのか、誰のためのものだったのか。
生き返ったらしいが、死んだ時の記憶が全くない。ただ、蘇生成功、とだけ。
これがスキルなのかどうかもまだ判然としない。死んでも生き返る、つまり《不死》のスキルというなら使えそうではあるが、それを実験しようとは思えない。条件を誤れば命を落とす。
何が起こっているのかは不明のままだが、とりあえず今日は寝よう。クライズさんは明日。俺は明後日に適性審査がある。合格しなければ、故郷に帰るしかない。
読んで頂きありがとうございます!
面白かったら評価・いいね・感想・レビュー・ブクマよろしくお願いします!