表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/16

7.手紙

 アランによって魔王が討伐されてから、一年が経った。




 目覚めてすぐ、眠そうな目を擦りながらも、アランはいつも通りに、ベッドの側にいるミリアムへと声を掛けてきた。

 最初の頃は「勝手に寝室に入るな」と言っていたが、もう最近では諦めたのか、単刀直入に聞いてくる事が多かった。

 

「ねぇミリアム、今日の予定は?」


 アランの質問に、秘書のミリアムは立て板に水を流すがごとく、今日の予定を淀みなく朗読した。


「はい、午前中は騎士団の稽古への立会いと直接指導、昼はマーサ姫様との会食。午後はロッツ商会へと赴き会計の監査及び指導、夕方は魔法師団にて新戦術の発案会議、夕食はギブナンス家の公爵令嬢様と、そしてその後は市街警邏隊の⋯⋯」

「あー、もういい、もういい、聞きたくない」

「自分から聞いておいてその態度はないかと」

「小言も結構」


 アランが手でバツを作り、頬を膨らませる。

 ミリアムは「ふーっ」とため息をついたのち、ふと机へと視線を移した。


「まだ読んでないんですか?」


 机の上に置かれた手紙。

 それはつい最近、アランへと届けられた手紙だ。

 差出人は──エリウス。

 魔王討伐を果たし、名声を手にしたアランとは対照的に、アランをパーティから追放した「無能」という、別の意味で噂の男だ。


 そして噂以上にもう少し、ミリアムは彼のことを知っている。

 まだ、ミリアムが冒険者ギルドで受付嬢をしていた頃、アランが彼のパーティーへと加入する手続きをしたのは、自分だからだ。




 とっくに死んだ男のはずだが、生前に「一年後に届けてくれ」という酔狂な依頼を受けた、と、手紙を届けた人物は言っていた。


「うん⋯⋯」


 アランがバツの悪そうな表情を浮かべる。

 アランはこの、自分のことを追放した男に、なぜか悪気を感じているらしい。


 手紙を見て、アランがため息を吐く姿を何度か見かけたことがある。


「読むなら読む、読まないなら捨てる、はっきりなさってください。何なら、私が捨てましょうか?」


「いや、読む、読むよ⋯⋯そのうち」


 こりゃ読まないな、そう思ったミリアムは一計を案じた。


「もし今すぐお読みになるなら⋯⋯今日の予定のうち一つ、頑張ってキャンセルしてみせます」


「え? ほんと? でも、うーん」


 この期に及んではっきりしないアランの態度に、イラァと来たミリアムは言葉を続けた。


「そして読まないなら、明日からもっと予定を詰め込みます」


「わ、わかったよ! 読む、読むよ!」


 アランは観念した様子で手紙を手に取り、便箋を開いて手紙へと視線を落とした。

 最初は気の乗らない様子で眺めていたアランだったが、次第に目は真剣味を帯び⋯⋯やがて、ぶるぶると手を震わせ始めた。


 そして、何度も、何度も読み返している。

 自分が読めと促したものの、流石にこれ以上は午前中の予定に間に合わない、そう思ったミリアムはアランに声をかけた。


「キャンセルするのは午前中の予定でいいですか?」


 その言葉に、アランは手紙から顔を上げて言った。


「全部キャンセルして」


「え? 今日の予定全部ですか? 流石にそれは⋯⋯」


 ミリアムの言葉に、アランは首を横に振りながら、はっきりと言った。


「ううん、今日だけじゃない。明日も⋯⋯この先全部!」


 そして、ミリアムの返事も待たず、アランは部屋を飛び出した。








 アランは「竜牙の噛み合わせ」に所属している間、常に罪悪感を覚えていた。


 足手まとい。

 自分でもそう感じていたし、実際レナにはなんどもそう罵られた。

 特にレナはある一件から、その態度を強めた。


 それでも⋯⋯離れがたかった、大事な場所だった。


 足手まといと言われても。

 邪険に扱われても。


 アランは冒険者に、いや、どうしても「英雄」になりたかった。


 幼い頃、一人の男に命を救われた。

 「剣豪」のスキルを持つ、とても強いと評判の冒険者だった。


「あなたみたいになりたい、あなたのような、英雄に」


 命を救われた礼と共にそう伝えると、彼は苦笑いを浮かべながら、アランの言葉を否定した。


「俺みたいにならなくていい」


「え、でも⋯⋯」


「自分じゃない誰かのために、精一杯頑張る。それができれば、だれだって英雄だ」


 その言葉で、アランは自分の運命を決めた。


 この人は、否定したけど。

 この人みたいな英雄になるんだ、と。




 だが、そんな気持ちを裏切るように、成人の儀式で与えられた天授スキルは「会計」。

 がっかりした。


 それとは裏腹に、両親は非常に喜んだ。


「素晴らしい! 会計なら、就職には困らないぞ!」


 と。


 両親の言葉通り、会計のスキルが発現して三日後、いくつもの支店を持つ巨大商会であるフォダイア商会から是非に、と持参金まで用意して乞われ、両親が勝手にそれを受け取った。




 当時は魔王が現れて一年、世が不穏な空気とともに、実際不安定な状況を迎えつつあった。


 農作物の収穫量は激減し、物不足が続いていた。

 物不足の中、フォダイア商会は業績をさらに伸ばしていた。


 会計をしていたアランは気が付いた。


 困ったものから不当に物を買い上げ、大幅な利益を乗せ、さらに困った者に足元を見て売りつける。

 それが商会のやり方だった。

 貧しき者はどんどん貧しく、富める者がますます富んでいく。

 餓死者が増えている、というのは聞いていた。

 誰かの怨嗟の声が、帳簿を通じて伝わってくるようだった。


 帳簿を見ているだけでも、辛い。

 弱きものからの搾取を感じ、その片棒を担がされているような気分だった。

 

「自分じゃない誰かの為に頑張る、それができれば、誰だって英雄だ」


 その言葉が、自分を責めているような気がした。

 結局、半年で商会はやめた。

 両親にはその事を責められ、家を追い出された。


 だが、心は晴れやかだった。



 自分が主役になれなくてもいい、この「会計」のスキルで誰か、できればのちに英雄と呼ばれるような人を支えたい。


 アランは冒険者ギルドを訪れた。


 実は、パーティ加入への打診は「竜牙の噛み合わせ」が初めてではない。

 数えきれないほど、多くのパーティへと加入を希望した。


 同じ数だけ断られた。


 気持ちばかりが空回りする日々。

 そして、いつか諦めつつあった。


 最後に、あと一つか、二つ。


 そう決めて、今は秘書となり側にいてくれる、当時ギルドの受付嬢だったミリアムに相談し、彼女とともに一計を案じ、なんとか加入しようと動いた。


 そして、そのチャンスは唐突にやってきた。

 奇しくも、自分を助けてくれた人物と同じ「剣豪」のスキルを持つ、強い冒険者がどうやらパーティを設立するらしい。


 それ以前から、彼の活躍は耳にしていた。

 昔の事が重なり、彼に憧れた。


 そして、これまでどこのパーティにも所属を断られたのは、この人のパーティに入る運命だったからなんだ、などという図々しい妄想までするようになっていた。

 それほど、どうしても、彼が設立するパーティに加入したかった。


「いいよ」


 彼は言ってくれた。

 今思い返しても、人生最良の日だ。

 あれ以上に嬉しかったことなどない。


 それは、魔王討伐なんかよりも、ずっと。


 だから人生最悪の日は、もちろん、あのパーティを追放された日だ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新作
是非こちらもご一読を!

魔将軍最弱の俺[タイプ:格闘 弱点:魔法]が、なぜか最強の魔王だと勘違いされている! ~接近戦特効の俺は、只今勇者を捜索中。さっさとぶっ飛ばして、美しい魔王様を嫁にします!~

その他の連載作品もよろしくお願いします!

『俺は何度でもお前を追放する』
コミカライズ開始は2022/5/4から! 画像クリックで配信先に飛べます!(白泉社マンガpark様、アプリ版もあります)
i642177

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
書籍化作品! 画像クリックでレーベル特設ページへ飛びます。
i443887 script?guid=on
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ