8
8
いくら待っても、お義母さんは帰って来ない。お義母さんの事だから、駅に向かっていない可能性もある。そう、嫌な予感がして、喫茶店を出ると…………
ちょうど目の前を、黒いスーツの男の人が走り抜けて行った。その後を、リンが走って行った。
え?リン?私ここ…………なんだけど?追ってる人は誰?私も小走りで追いかけて行くと、大福屋さんの前で二人は急に立ち止まった。
「隼人!!隼人がいた!!」
「僕……こんな人知らない……。」
「そんな事言うなよ!俺だよ!」
「僕、知らない!」
そう言って、男の子は逃げて行ってしまった。その後を、黒いスーツの男が追って行った。男がお義母さんの大福のパックにぶつかって、大福が辺りに散らばってしまった。
「あ、ごめん!ばあちゃん!」
男はそう言って行ってしまった。
あの人は誰?何故あの男の子を追いかけるの?
「おばあちゃん!」
「凜!」
「お義母さん、凜!」
まさか、こんな所で3人揃うなんて。
「凜、あの人は誰?」
「わかんない。あ!もういない!!」
「あ~あ、せっかく凜にあげようと思ってたのに……。」
凜と話をしていると、お義母さんが下に落ちた大福を拾っていた。
「大丈夫。これくらい、少し払えば食べられますよ。」
私が一緒に大福を拾っていると、凜がこう言った。
「いや、ダメでしょ。落ちたやつダメでしょ。」
「凜、ちゃんとおばあちゃんの気持ちも考えて。」
そう凜に注意すると、凜は肩を落としていた。そんなに気を落とす事じゃないのに……。
「あ、そうだ……。ごめんね、おばあちゃん。おばあちゃんにあげようと思ってたクッキー、シェロに全部食べられちゃったの。」
「シェロ?」
シェロ?シェロってどこかで聞いたような……ダメだ。全然出て来ない。
「あはははは!」
凜の話を聞いて、突然お義母さんが笑い出した。
「どうしたの?」
「あの男の人にICカード貸しちゃったんだって。やっぱり葵さんの子ね~!」
「やめてよ、私そんなにお人好しじゃないよ。」
いやいや、私だってそんなにお人好しじゃないよ。
「お人好しって言うより、凜は少し抜けてる所あるよね。まだ子供って事よね。」
「子供じゃないもん。もう中2だもん!!」
「もう中2になったの?子供の成長は早いわねぇ~!」
そんな事をゆっくり話をしていると、凜は何かに気がついて、走りだした。
「あ!ちょっと!凜?!」
「今あそこ、通った!なんか悔しいからICカード取り返しに行って来る!!」
そう言って、大通りの方へ走って行った。
凜の負けん気に火がついたみたいねぇ……。