表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/44

1-7 想いの夜更けに

第一章 辺境都市『ムサシノハラ』


 宿部屋は長く続いた二階廊下の突き当りにあった。


 大きなベットが窓辺にあり、整えられた清潔な白いシーツが眩しく見える。大きくはないが、洋風の凝った細工のあるチェストや、使い込まれた飴色のテーブルが、落ち着いて見える良い部屋だ。


 この街ではそれなりの宿なのだろう。


「思っていたより良い部屋だね」


 ライシャが背の荷物を下ろして、窓の木戸を左右に開いた。もちろん硝子(ガラス)は入っていない。この世界では硝子の板は貴重品だ。技術的な話ではなく、その素材の流通量そのものが少ないのだ。


 窓からは泉の広場が一望でき、仕事を終えたであろう人並みが、正門から街の中心へと続いている。外周壁に突出した釣り鐘の塔が、夕の六つ鐘を鳴らしていた。


「こんな綺麗な部屋に入ったのは初めてだよ、なんか緊張するな」


 妖狐の少女がくすっと笑う。


「大丈夫だよギジェ、ここには私しか居ないんだから」


 いや、それもまた緊張するんだけど… ギジェでさえこういう状況が、男女にとって特別な空気感を持つことを知っている。


「そういえば、ライシャすごい荷物だけど何を買ったんだ?」


 床に置かれた、はち切れそうな冒険者用の鞄を見下ろした。


「普段着とかかな… 鏡とか色々」


 それは急に女を意識してしまった少女が、身なりを整えるための交々(こもごも)だった。可愛く見せたい乙女心の重みがそれらしい。


「とりあえずバックは収納しておいてくれる? あとは、明日にでも大型のトランクも買いたいかな」


 そこでトントンと扉をノックする音が響いた。


「お食事をお持ちしましたー」


 扉を開けると、質素なメイド服姿の猫人族の少女が、配膳台を押してやってくる。本物の猫耳だった。


 黒くてライシャよりも若干硬そうな毛並みだ。彼女はテーブルに食事を並べると、珈琲セットだけを、離れたサイドテーブルに見栄(みば)え良く置いていった。


「どうもありがとう」


 ライシャがチップに大銅貨を握らせると、素敵な笑顔で一礼してから去っていった。


「食べようか」


 ギジェは少女の椅子を引いて座らせると、自分も対面の椅子に静かに着席した。


 まれに見せる、こういう自然なエスコートを、奈落で育った彼がこなせるのが謎だった。


 実際、義母には多少のマナーや社交ダンスの(かじ)りまで教わってはいた。それは娯楽の少ない砦での、半ば遊びのようなものだったが。


 妹の歌声にあわせて踊った記憶が懐かしい。


「けっこう美味しいね、この肉詰め(ソーセージ)が丸々入ったトマト煮もいい味よ」


「俺たち三食とも肉詰め(ソーセージ)を食べてるよな」


 実際『ムサシノハラ』特産の肉詰め(ソーセージ)は、唐辛子入や、バジル入など、種類も豊富で調理方法も多彩だった。


「そうね、冷えたエールとか欲しくなるわ」


「頼んでこようか?」


「大丈夫、このあと湯浴みもいきたいから。そのあとで少し飲みましょう」


 二人はテーブルに並んだ、草原ボアの香草焼きと、肉詰め(ソーセージ)のトマト煮とアスパラが多めの温野菜と、白パン2個を美味しく片付けていった。量も味も満足できる良い夕食だった。


「ボアは初めて食べたけど、牛や山羊と違って、油が多くて美味しいんだな」


 彼は草原ボアの香草焼きが、特に気に入ったようだ。


「ギジェ… 肉詰め(ソーセージ)の大半がボア肉なのよ?」


「そうなのか! そうだったのか…」


 何故か負けた感じで、テーブルに突っ伏す魔道士の背中が可愛かった。




 二人は食事を終えると軽く珈琲を楽しんでから、部屋を出て湯浴み場へとブラブラ歩いた。


 ライシャは湯浴み用に、キツネ耳隠しのためのターバンを巻いている。暖色に柔らかく染色された布地が、彼女にとても似合っていた。


 宿から公園へと崖上をいくと、食べ物屋や飲み屋が並ぶ繁華街が見下ろせる。これからが一日で最も賑やかになる時間だ。


 そのまま公園の路をいくと、外周壁の手前に石積みで囲われた区画が見えてきた。


「ギジェ、男湯は階段の下から入るのよ、番台で50銅貨(500バース)を払うと()()()()も貸してくれるから、湯浴みが終わったらこのベンチで待っててね」


「い、一緒に入ったら駄目なのか?」


 魔道士がすがるような眼で訴える。


「絶対に駄目です!街中の女性を敵にする気なのかしら?」


 ギジェは怯えた子犬のように、恐々(こわごわ)と階下へと降りていった。


 それを見送る妖狐の少女は「はぁっ」と小さくため息をつく。思わず母性の片鱗が目覚めてしまいそうだった… いや、多分もう目覚めてるのかも…。




 何とか無事に湯浴みを済ませたギジェが、待ち合わせのベンチで涼んでいる。路に並ぶ数台のベンチには、恋人らしい何組かが寄り添って、楽しげに話をしていた。みんな湯上がりの待ち合わせらしい。


 そうしてしばらく涼しい宵の風に当たっていると、湯浴み場の入り口から、ターバンの後を蝶結びに巻いたライシャが歩いてきた。


 いつもと違う湯上がりの濡れ髪が、街の光を受けて艷やかに見える。片側だけでまとめた綺麗な金色の髪。その髪型が妹に似ていて、少しだけ胸が傷んだ。


「おまたせ」


 ちょっと恥じらうように、上目使いで見る紅茶色の瞳に、どこか女の妖しさが潜んで見える。ライシャは立ちあがった彼の横にそっと寄り添い、濡れ髪を指に巻いて「いこっか?」と微笑んだ。


 ギジェは何も言わずに笑顔を返して頷くと、いつのまにか指を絡めて、恋人の手繋ぎで歩いていた。


「ライシャ、いい匂いがするな?」


 彼は金色の濡れ髪に顔を近づける。


「そう? いちおう石鹸を使ってみたの… 今日沢山買ってきたから」


 ベリー系の甘い香りのあるオーリブオイルの石鹸だった。それなりに高級品だ。


「うん、果実のような甘い香りがするんだな」


「好き?」


「うん、好きな匂いだよ」


 ()()という言葉に慣れていなくて、少女はほんのりと頬を染める。


「そう、よかったー」


 照れ隠しに繋いだ手を前後に振った。


 こんな気持で男性に寄り添ったことなど一度もなかった。こんな穏やかな気持ちになることも初めてだ。


 ギジェ、貴方はいつも温かくて、とても優しい…。


 崖下から色々な食べ物の匂いが流れてくる。焼き肉に、油を沢山使った焼き飯に、大蒜(ガーリック)を炒めた食欲をそそる香りの数々。


「この道を歩くと、色気より食い気になりそうね」


 二人はゆっくりと宿までの路を散歩する。月の輪(ムーンリング)も鮮やかに輝く良い夜だ。


 何という事はない二人の散歩道… けれど湯上がりの乙女は、ずっとこの情景を忘れない気がした。


 何度でも思い出したくなる、穏やかで甘い時間だから…。




 宿の受付でエールの小樽を頼んで部屋まで持ち帰った。二人はテーブルにエールを置き、つまみにエアレーの燻製肉を選ぶ。


 窓辺とテーブルの二つのキャンドルが、独特の不安定さで部屋を曖昧に照らしている。


「あ、ギジェちょっと私の荷物を出して」


 ライシャは満タンの鞄を器用に探ると、二個の曇り硝子のコップを抜き出した。厚めで丈夫そうなグラスだった。


「硝子のコップは珍しいな」


「エールならこういう透明感があるほうが、美味しそうに見えるでしょ? ギジェ樽ごと冷やしてよ」


 彼は樽に手をかざすと、ゆっくりと冷気に包んでいく、あまり焦ると凍結させてしまうので、微妙な魔力(マナ)加減が必要だ。


 いい感じに霜をを吹いた樽から、グラスにエールを注いでいく。少なめだが表層が泡立って美味しそうだ。


乾杯(チアーズ)っ」


 二人は互いにグラスを差し上げると、ぐいっと半分ほど一気に飲んだ。ライシャは少しだけ何かに想いを巡らすと、それは一瞬だけの憂いにみえた。


「ふぅ、湯上がりのビール最高ね!」


「ビール?」


「ああ、ごめん、妖狐の間ではビールって言うのよ。ギジェの氷魔法は便利よね、冷やすって()()()()()()難しいものだから」


「ライシャはお酒だと何が好み?」


「そうね、エールも好きだし、ぶどう酒(赤ワイン)も好きよ。ギジェがこないだ呑ませてくれた芋の酒も美味しかった」


「そうか、それなら良かったな… 帰りにエールとぶどう酒(赤ワイン)も多めに買っておこう」


 次元倉庫(インベントリ)に入れておけば、通常の十倍ほどの長期保存が可能なのだ。倉庫エリアの時間の流れが、表世界より遅いからだ。


「ほら、グラスが空だよ」


 彼は良い笑顔でおかわりを注いでいく。ライシャがテーブルの下で、ギジェの脚をこつんと蹴った。


「ギジェって不思議よね… 何でも出来るのに、どこか危なっかしくて放って置けないのだもの」


「ははは、情けないかぎりだよ… ライシャが居ないとすぐに迷子だ」


 ギジェも脚をちょいっと蹴り返す。少女が片肘をテーブルに付いた。


「貴方ならすぐに、何でも出来るようになるわ」


 二杯目のエールで少し頬が赤らんでいる。長い睫毛(まつげ)で柔らかく微笑んだ顔には、少しだけ妖艶の色が混じっていた。


「でも、そうなったら少し寂しいかな…」


 グラスに浮いた細かな(しずく)を、すっと指先で静かに撫ぜる。


 その時運命のような、気まぐれのような何かが、少女の背中を優しく押した。


「ギジェ… 貴方に逢えて私は救われたの」


 言うつもりの無かった気持ちが(こぼ)れてしまう。


「わたし本当はもう、死んでしまっても良いとさえ思ってた。多分、心が千切れる寸前だったの」


 うつむいた視線はテーブルの上で彷徨(さまよ)っている。 


「妖狐というだけで忌み嫌われて、しまいには顔に大怪我まで負って、きっと私はこの世界に嫌われているんだ、このキツネ耳は呪いなんだと思ったわ」


 ギジェは優しい表情のまま少女を見ていた。


「でも貴方はそんな憂いを一瞬で消してしまったの。私の凍えきった世界は、貴方のくれたもので暖かく満たされたわ」


「うん」


「今はギジェの側に居れるのがとても楽しいわ… でも」


 互いの素足が気持ちより先に触れ合った。


「でも… いつか、それを失うのが凄く怖い」


 黙って聞いていたギジェは、椅子を引いて立ちあがると、少女に向かって手を伸ばす。


「おいでよ」


 彼女の細い手を握り自分の胸に引き上げた。微かな石鹸の残り香がどこか切なく感じてしまう。彼はその華奢な身体を胸に収めると、壊れないように大事に抱きしめた。


「ライシャ… 君が好きだよ」


 鼓動がトクんと音を立てた。


「君から離れるなんて考えられない… ただ、もう少し時間が欲しいんだ」


 ギジェの言葉に涙が溢れる。


「……」


「妹がいたんだ… 名前はアーリィ。ずっと一緒に育った大事な子だった。俺を拾ってくれた家族は、誰一人血は繋がっていない。でも、ほんとうに暖かい場所で俺を守ってくれた」


「うん」


「そんな平穏の中で彼女と恋に落ちた。それもきっと必然だったのかもだけど… そして歪んでいたのかもしれないけれど、アーリィが奈落の毒素で死ぬまでの間、ずっと二人きりで愛しあった。心から彼女を愛していたんだ」


「…ん」


「彼女が死ぬ間際に言ったんだ、俺は仲間を探さなくてはいけない、愛する人達と巡り逢わなくてはいけないって…」


「…うん」


「すごく遠くまで旅をしたんだよ。孤独すぎてあの氷の飛竜(アイス ワイバーン)まで造ってしまったぐらいに…」


 そこでライシャの金髪を抱くように優しく触れる。


「でもやっと、やっと君に逢えた… 逢えたんだよ… 気持ちはとっくに君のものだから…」


 少女は回した細腕で、彼をいっぱいに抱きしめる。胸が熱くて息が苦しい。


「でも彼女を失ってまだ一年… 気持ちでは半年しか経っていない。君を俺の全部で愛せるほど、たぶん割り切れていないんだ…」


 少女は嗚咽をこらえながら、必死に言葉にする。


「それでも嬉しい… わたしはギジェの側に居ていいんだね?」


 妖狐の少女は眼に涙を一杯にためたまま笑顔になった。


「君が居てくれないと、俺はいっつも迷子だよ?」


 とたんにすっと抱き合ったままの二人が、体重を失って浮かび上がる。


「貴方の側でずっと待ってるから」


 まるで羽毛のように舞い上がり、お互いが起こす風の流れで、ひらひらと髪や服が浮いている。蝋燭(キャンドル)の火で揺れる影が、天井で踊るように揺れている。


「悪戯するなよ」


 ギジェが苦笑しながら、互いを抱くように丸まった。


「だって… もうっ」


 照れ隠しなのか、しばらくそうやって天井あたりを浮いていたが、ゆっくり高度を降ろすと、ベットの上に無事着地する。


 白いシーツの上に横たわって互いを見た。ライシャが両手で胸にしがみつくと、きゅっとそこに顔を埋めた。


「それに、君は分かってないよ。あのとき俺の手を握ってくれた。離さないでずっと引いてくれた… それがどれだけ心強かったか、どれほど俺が救われたのか」


 ギジェは柔らかな金髪を優しく撫でた。


「上手く言葉にできなくて、もどかしいけれど…」


「そうなの? わたしは貴方を救えたの?」


「ああ、あれからずっと君の暖かい手が好きだ。いつでも触れていたくなる」


 少女はへへっと照れたように笑顔を浮かべる。


「んっもう、好きなだけ触るといいよ… 耳でも尻尾でも… だけど我慢できなくなったら責任は取ってよね」


「そうだね、もう少しこうしていたい。そしてもふもふは引き続き触りたい」


 その瞬間、ライシャの柔らかい唇が自分に重なった。彼の黒髪を抱えるように、離さないような必死さで…。


 お互いを確かめるように、何度も交互に求めあう。


 んっ… んんっ


 繋がれれる手と指と乱れる金色の髪が、シーツの上で重なっている。


 絡んだ互いの舌と吐息が、交互に零れて音を立てた。初めての、熱くて深くて少しお酒の香りのある口付けだった。


「キ、キス… ぐらいは良いよね?」


 火照った顔で伏目がちに、妖しい表情の少女が言った。


「そうだね、ライシャ」


 ギジェは彼女の熱に浮かされ、久しぶりに情愛が沸きあがってくる。それを抑えるように、ライシャの背を後抱きにした。


 腕の中の小柄な妖狐が振り向いて再びキスをする。


 今はそれだけで幸せだった。この甘い熱さを抱きしめていたかった。




 話す勇気のない秘密が()()()()まだ残っているから…。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ