表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

第2章:忘れ香の塔編ー第1話:記録官の眠り

帝都・第三記香塔。

そこは、帝国中の香材と香式の記録を保管する施設のひとつだった。


静華が到着した時、塔の前には香童と衛兵が慌ただしく動いていた。

空には薄雲がかかり、春とは思えぬ冷たい風が吹いている。


「観香官殿、お待ちしておりました」


出迎えたのは塔の管理責任者・紀司ジース

青衣の中年男性で、元々は調香司に籍を置いていた人物だ。


「倒れた記録官の容体は?」


「命に別状はありません。ただ……香材を確認中に突然昏倒し、目覚めてからは記憶が曖昧なようで」


「記憶が……?」


静華の眉がわずかに動く。

(まさか、“記憶を封じる香”が使われた?)


「倒れた現場を見せてください」


紀司に案内され、静華は塔の内部へと入った。


第三記香塔の内部は、香材の特性別に整然と分類され、古香、毒香、薬香、調香草といった区画に分かれていた。


昏倒が起きたのは、禁香草を保管する“閉架区画”の一角。


地の香材を抑えるため、換気と結界香の層が厳重に張られている。


「当日、記録官の殿しんはこの区画で香材の整理をしていたようです」


静華はその場に跪き、香包から小さな布片を取り出して口元に当てた。

“香濾布”――微香の漂う空間で呼吸と分析を同時に行うための道具だ。


香の層を読み解くように、ゆっくりと深く息を吸い込む。


……微かな異香。

本来この部屋には存在しない、淡く甘い気配。

それは、眠気と焦燥を誘う不協和な香調だった。


「これは……複合香。二種以上の香材が重ねられています」


静華の脳裏に浮かんだのは、母・玲華が記した言葉。


――《記憶に眠る香を、封じてはならない》


(まさか……)


閉架区画をさらに奥へと進むと、棚の一つに目を奪われた。


「この瓶、封が……緩んでいます」


それは《忘却香草・三滴蓮さんてきれん》と書かれた香材瓶だった。


本来、外部調香には使用を禁じられている。

強い精神鎮静作用と、記憶の連結を一時的に“遮断”する性質を持つ香草。


「使用記録は?」


「ありません。棚の鍵も破られていない……つまり、“記録上では使われていない”ことになっています」


静華は瓶を手に取り、光にかざす。


中には、ごく微量の香粉が残っていた。

つまり誰かが、わずかに――だが確かに、香を抜き取り、意図的に使用したのだ。


「誰かが、記録に残らない方法で、“記憶を消す香”を使った。記録官は……その香を嗅いでしまった可能性が高い」


その夜、観香庁に戻った静華は、玲華の調香帳を開いた。

そこに記された未完の香式の中に、《三滴蓮》に似た香材構成を持つものを見つける。


(玲華母さんも……この香を調べていた?)


しかも、そこには新たな注記が残されていた。


――《香で記憶を封じる技術は、既に帝都に存在している》


静華はゆっくりと本を閉じた。

香で記憶を呼び起こすことができるなら、その逆も――


(“香による記憶操作”……それが誰かの手に渡っているのだとしたら)


風が庁舎の窓を揺らし、どこか遠くで鈴の音が微かに鳴った。


帝都に漂う“忘れ香”の正体は、まだ香の層の奥に隠されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ