表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/729

祝福と私の新しい名前

 あれからボロ雑巾みたいになったアークと、更に血まみれになったマーサが帰ってきました。


 遠くにクレーターやら煙が見えますが、全力でスルーの構えです。


 マーサに支度してもらい、普段より豪華なドレスを着て、ちょっぴりお化粧もしてもらって、準備完了です。


 食堂で兄とも合流しました。私と同じく、いつもよりおめかししている兄はいつもより可愛いです。


 さて、食堂は見事に飾り付けられ、豪華な料理が並びます。前回より豪華なのは獲物のおかげなのか、マーサが一応遠慮したからなのか…


 テーブル中央に父と母が居て、父はルミナスという植物で編まれた冠を持っています。


「我らが愛し子、加護をおめでとう。我が子の精霊よ、我が子をどうかお守りください」


 父がルミナスの草冠を私と兄に。小さなものをそれぞれの精霊達に。そして母がそれぞれにキスをすると冠に花が咲いた。


「我が子、我が子の精霊に祝福を」


 ふわりと何かが体を巡る気がした。


「にいたま、ふちぎなかんじ」


「うん、僕も」


 これが本当に加護を得るという事なのかもしれない。


 その後は無礼講ということで、パーティーになりました。ダンのご飯めちゃうまです。スッポンもどきはスープやらステーキに化けたようですが、とろけるお肉はまさに有り得ないほど美味しかったです。

 料理もあらかたなくなり、お腹がいっぱいになったころ、ウェディングケーキ並に立派な誕生日ケーキが運ばれてきた。

 この国でも誕生日はケーキでお祝いする習慣がある。今日誰かお誕生日だったっけ?ろうそくは3本。名前は…ロザリア&と書かれ空欄となっている。


 父は膝をついて目を合わせ、私に問いかけた。


「君の名前は?」


「…ロザリア、です」


 真っ直ぐ私を射抜くその瞳が怖い。

『私』を見透かしているようで怖い。


「そうじゃない。怖がらなくていい。贈り人よ、君も私の娘だ。名前を教えておくれ」


「…え?」


 ばれてます?ばれてたの?え?ええ?いつから??


「ご、めんなたい。いつから?」




「別に謝る必要はない。君がロザリアに害意がないのは理解している。いつからとは…君が来たのは多分1ヶ月前ぐらいだろう。確証を得たのは今日の謁見の間でだ。聖獣殿に名前を教えでもしたか?存在が固定化されたようだ」


 父、エスパー!?

 結局、父が言うには私の魔力が変化して明らかに2種類になってたから贈り人かなって思ってたそうな!!


「贈り人は神の加護だ。ロザリアが望み、君が応えた」


「こたえた…」


 そう、応えた。

 泣いてた女の子。


 私と同じ願いを持っていた。だから応えた。


「君たちは時間をかけて同化していく。よって、君も私の娘だ」


「とうたま…」


 涙が溢れた。優しい瞳は私を責めてはいなかった。どこまでも慈愛に満ちて私を見守っていた。


「急に喋るようになったからね。解らない方がおかしいよ」


 兄は苦笑した。ああ、最初の頃に苦笑してたのは、私が贈り人だって気がついてたから?それでも『私』に優しくしてくれたの?


「そうねー、いろんな面白い知識もあったし、気がつかない方がおかしいわね」


 母はいつも通りニコニコして、宥めるように私を抱き上げ膝に乗っけて抱きしめた。


「お嬢様の頑張りはこのマーサ、ようく存じてございます」


 マーサの瞳も穏やかで『私』を認めてくれている。

 アークはあまり本来のロザリアと関わってないせいか挙動が不審。

 トムじいさんとダンもマーニャも頷いている。なんとなく解ってたってことかな?

 


「さあ、心優しき贈り人よ。君の名前は?」


 父が再度問いかけた。今度は迷いなく答えることができた。偽りはないと、きちんと父の瞳を見て言った。


「凛。ファミリーネームはもう要らない。わたしはここで生きるから、ただの凛でいい」


「リン。いい名前だ」


 父はバースデープレートに私の名前を書いた。

 そして、もう一枚バースデープレートを出した。


「片方だけが名前を呼ばれるのは不公平だろう?二人の名前を足して『ロザリンド』はどうだ?」


 いたずらっぽくウインクする父。もう限界だった。


「ふっ…うっ」


 さっきから、涙は零れていたけど、もうだめだ。


「うわぁぁぁぁぁん!!」


 私は大号泣した。前世でここまで泣いたことは多分ない。余命告知された時も、ここまで泣けなかった。やっぱり、と諦めていたから。


 ここに居ていい、私を認めてくれる家族がいる幸せ。前世にも無かったもの。


 表情は大して変わらないけど泣いている私にオロオロする父。

 ニコニコと変わらず私を宥める母。

 苦笑する兄。

 優しい眼差しのマーサ、アーク、トムじいさんとダンにマーニャ。


 泣き疲れて、私は眠ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユハズ先生も絵が綺麗なので必見ですよ!!悪なりコミカライズ、スタート!! 「悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!コミカライズのリンクはこちら!」 小説二巻、発売中です。書き下ろしもありますよー 「悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!二巻のリンクはこちら!」
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ