表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘタレの青春更正日記  作者: 直屋。
1/1

主要人物紹介

矢吹希(15)本作の主人公。私立虹色学園に入学した

高校一年生。気弱でかなり逃げ腰でおまけに

めんどうくさがり屋ですべてにおいてだらしないだめ人間。

小学生の時は「根性なしのへタレ」と呼ばれ、

中学生の時は「底辺人間ヤブ」と呼ばれたり、

「人間失格」と呼ばれていた。

ある日、担任である坂上涼子先生が顧問を務める

「人間更正部」と呼ばれる部活に無理やり入部させられ、

人間更正プログラムに挑んでいく。


階堂姫子(15)私立虹色学園の高校一年生で矢吹の

クラスメイト。

学力は常に学年トップレベルで運動神経も抜群。

かなりの美少女であるが、他人と深く関わろうとせずに、

関わったとしても相手の事を考えない言動を取ったりする。

過去のある出来事から感情の起伏があまり無かったり、

他人への思いやりが欠如している。

両親の願いにより入学早々、人間更正部へと

強制的に入部させられた。

本人自身はあまり目立った行動や活動はしない。


桜田詩織(15)私立虹色学園の一年生。

矢吹とは同じクラス。

所謂「ギャル」で口うるさく騒がしい性格。

外見も整っていて、男子からはモテる。

ギャルではあるものの、心優しく母性が強く、

乙女でピュアな一面もある。

素敵な女の子になりたいという理由で趣旨を理解出来ないまま

人間更正部に入部した。


大崎誠(15)私立虹色学園の一年生。矢吹の隣のクラス。

不良少年であり、血の気が多く熱くなりやすい。

小学生の頃からボクシングを習っていて、

喧嘩の実力は相当なものである。

詩織とは幼馴染で好意を抱いている。

それに加え、ボクシング部がないという理由で人間部に

入部する。

次第に矢吹とは馬が合い、兄弟と呼ぶ様になる。


寺内信司(15)矢吹のクラスメイト。気弱な性格で

いつもいじめやパシリの標的になっている。

高校に入学しても他人が怖いと一週間で

不登校になってしまう。

パソコンやゲームはプロ並みの腕を発揮する。


白鳥司(15)矢吹のクラスの学級委員でクラスのリーダー。

かなりのイケメンで文武両道のエリート高校生。

基本的には正義感が強く、真っ直ぐな性格である。

またエリートであるものの、根はそこまで真面目と

言うわけではなく、どちらかで言えば体育会系である。


宮坂アキナ(15)矢吹のクラスメイトで女子のグループの

リーダー格。ヤンキー気質で常に好戦的で威圧的。

美人であるが男勝りで気が強い性格が災難して

男子からは怖がられている。


相楽さん(23)新米の警察官。街のヒーローになるのが夢であり、

どんな些細な事でも解決に導く熱血警官。

だがかつては不良少年であり、結構悪いことはしたらしい。

矢吹たちを暖かく見守りつつ相談に乗ったりもしている。

矢吹らにシンパシーを感じている。

竹内先生(47)大崎のクラスの担任で人間更正部の副顧問。

かなり強面で声までもが厳ついが、かなりの熱血教師で

時代遅れな体育会系である。

生徒のことを常に考え行動するが鬱陶しく思われることも。

また意外にも涙もろい


坂上涼子(23)私立虹色学園の一年二組の担任兼

人間更正部の顧問を務めている。

基本的に前向きで明るい性格をしている。

だが曲がったことは大嫌いな性格で自分の教育熱心や

ポリシーは絶対に曲げないと語っている。

矢吹いわく、僕のタイプなお姉さん系キャラとのこと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ