表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩歌集

片7 ─ 刹那のキズナ ─



───ここは名前を失くした惑星ほし



キラキラとした、ブルーのラメ色波打つ砂浜。

『海』と呼ばれる大きな水たまりのそば。


私はお山座りしながら、海を眺めていた。

波打つたびにキラキラと輝く海。


…初めて見るのに、遠い昔に眺めたことあるような。

そんな、懐かしい気持ちに浸っていた、時。


───こんにちは。


さくっと、砂を踏む足音がして。

私は、その方に振り向いた。


そこには、人間の男が立っていた。

…まだ、人間って絶滅してなかったんだと思ったのと同時に。


…どっくん。


私の胸が、響いた。


私は、何かを…誰かを探しに、星を転々としていた。

そして─…見つけた。


私の…カタワレ。


「…見つけた、もう一人の僕のカタワレ」


彼もまた、私のことを探していたのか。

そう言って、彼はやさしく微笑んだ。


そっ…と。


私は、彼の左胸に手を当てる。


どくん…どくん…


彼の胸を打つ、鼓動。

私と同じ速度で揺れる、心臓。


共鳴、する……


私は彼の胸に飛び込む。

頬を、透明な雫で濡らしながら。


ブルーのラメ色波打つ、海辺。

私はやっと…カタワレを見つけた。




幾千、幾万、幾億の時を超えて…

今また…

私と彼は本当の姿に…

本当の形に…


なる…




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 地球に似ているようで、少し異なった水の惑星。 遠い昔の記憶かもしれませんね。 どこかの銀河にあるのかもしれませんね、故郷の星が。
2023/02/22 07:25 退会済み
管理
[良い点] ななつめの片〜♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ