表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/112

4・パートナー





 ──全くさ、1人突っ走るのとか勘弁してよね。


 そんなグチを口内で漏らしつつ、あたしは夜道を駆ける。

 本来なら、『黒鉄』の大半の部隊を率い、潜入する為に通るハズだった『戦都・クリシュナ』へと続く裏道を。


 たった1人で1都市の警邏軍を足留め、なんてムチャな真似をしている男がいるだろう場所へと向かって。


 ──ほんっとカッコ付け野郎なんだからっ!!


 脳裏にはニヒルに笑う黒髪黒瞳、細身の男の笑みが浮かび──

 続いてその男が傷だらけな姿も浮かんで、あたしは駆ける足をより早めた。


 アイツが……あの黒鉄のシャクナゲが、そんなに簡単にやられるようなヤツじゃないのは、あたしが一番分かっているつもりだ。


 でも不安になるぐらいは仕方ないだろう。


 アイツが死ぬ。

 それは今の『私』の一番の……最後の目標が潰える事を意味する。

 アイツが死ぬ時は、せめてあたしがすぐ側にいる時じゃなきゃならない。それ以外は許せない。

 絶対に死んじゃダメ!とか言っているワケじゃないのだから、それくらいのワガママは叶えてもらってもいいハズだ。


 そんな事を、クソッタレな神様とやらに毒づきながら、あたしはひた走る。



 今走っている辺りは、汚らしいゴミが撒き散らされている裏通りで、そのゴミからは凄惨とも言えるほどの悪臭が漂っていた。

 それに、あたしは足を止めないまま顔を軽くしかめてみせる。

 別に臭いだけに顔をしかめたワケじゃない。

 これくらいの悪臭が漂う場所は、あたし達の街にもいくつかある。さすがに慣れた……とは言い難いが、この臭いごときで足を止めるほど、ネンネなお嬢さんなつもりはない。


 『このコートに臭いが付く』

 『シャクの黒のコートと対になる紅いコートに臭いが付く』事だけが、あたしを鬱にさせる。


「シャクナゲェ〜!?シャクゥ〜、どこぉ〜?」


 とっととシャクをとっ捕まえて帰ろう……そう思って声を張り上げる。


 恐らくカリギュラからクリシュナへと至る道の内、シャクならばこの道で足留めをしようとするだろう。

 彼の能力を考えれば、この寂れたビルが立ち並ぶ通りは、障害になりえるモノばかりだと思えるかもしれない。


 だがそれは違う。

 この障害物達は、そのまま彼の身体能力を活かす足場となるのだ。

 彼の最大の力はその正確無比な銃撃によるモノなどではなく、その変種の中でもかなり高い部類に入る身体能力と、銃撃を活かせるだけの状況把握能力だ。


 アイツがこんな障害物だらけの場所に、何かを考えて潜んでいる……そう考えればあたしでも震えがくる。

 だからこそシャクは、このビルが林立する通りへと敵を引きつけるハズだった。

 あたしにはそれが自信を持って断言出来る。


「シャクナゲェ〜?シャクってばぁ!!」


 もちろんこんな大声を張り上げてみせるのも、あたしなりの計算が入っていた。

 シャクならば気付けばやってくるだろうし──


「それ以外……ヴァンプが気付いちゃっても問題ないしね?」


 そう言ってあたしは足を止めると、フッと息を吹きかけるようにして、通りの一角へと灼熱の息吹きを飛ばした。


 途端、通路に撒き散らされたゴミから吹き上がる紅の炎柱……『カーリアン』の力の発露。


 そして爆炎巻き上げるゴミの群れがさらなる悪臭を吹き上げる中、そこから3人ほどの人影が転がり出てくる。

 3人の男……元人間達が。


「ふん、まぁあんた達でもいっか」


 それを見てなおそんな気楽な口調で言うと、あたしはポリポリと頭を掻いてみせた。


 ──まぁ、ハズレだけど、ヴァンプを見かけちゃった以上は潰しとくか……シャクの居場所くらい知ってるかもしれないし。


 そんな程度の感慨を込めて。


「お前、ネオか?どこの者だ?」


「……北陸の者か、はたまた中部の手の者か?」


「どちらにせよ、将軍閣下に挨拶もなくシャクナゲを狩る事は許されんぞ?」


 そんな勝手な推測、勝手な男達の言動をあたしは鼻で笑い、腕を大きく振るってみせる。

 内で高ぶる感情を……烈火のごとき感情をくすぶらせながら。


「……狩るって誰を?シャクナゲを?黒鉄のシャクナゲを?あんた達ごときが!?はっ、笑わせんな」


 そして、抑えきれなくなったそれを、手のひらに紅蓮の輝きとして溢れ出させながら。


「キ、キサマッ──!!」


 そんな驚いた声を小気味よく感じながらも、あたしは不快そうに吐き捨てた。


「……それにネオ、なぁんて呼ばないでくんない?

あんたらヴァンプ共──元変種や元人間みたいに、『新人類』って響きだけで優越感を持てるほど、あたしのプライドは安くなんかないからさ」


 ──それにシャクの前で『ネオ』なんて呼んだら瞬殺されてるよ……とも思ったが、それは口には出さずに留めおいた。


 シャクの事ばかりを考えてるようでなんだかイヤだし、何よりも『ネオって呼び方』が嫌いなのは、シャクの影響をモロに受けたモノだ、と私自身が自覚していたから。


「あたしはカーリアン。シャク──シャクナゲの……えっと、同僚?友達?

あれ、なんになるんだろ?」


 そう名乗りつつも、どちらの響きもなにか納得がいかず、あたしは殺気が乱れ飛ぶ中で小さく首を傾げた。


 確かに同僚なのは間違いない。友達と言っても不足はない。

 ……でも、なんか響きに納得がいかないのはなんでだろう?

 その理由は良く分かっていたけど、口に出して『同僚』や『友達』と言い切るのは、なんか納得がいかない。


「キサマ、黒鉄かっ!?」


「黒鉄のネオだっ!!合図を──」


 そんな風に考え込むあたしをよそに、慌てて真ん中の若い男は発煙筒を掲げようとした。それにあたしは思いっきり地面を蹴り一気に肉薄する。

 そしてそのまま手のひらの輝き──あたしの力の塊たる高熱の渦をぶつけてやる。


 シュッ……そんな一瞬で肉が炭化する音が聞こえ、腹を焼かれた男の声にならない断末魔が一瞬遅れて響き渡った。


 それを聞きながらもあたしはそっと溜め息を吐く。


『殺す時はさ、自分の心も押し殺すつもりでやれよ?

心が痛みを忘れないように……さ』


 そう言っていたシャクの言葉を思い出し、あたしは憂鬱感一杯で残る2人を見やる。


「あたしさ、例えヴァンプでも、もう殺しはしたくないんだよね。

アイツが……嫌がるからさ」


 ──だから……


 そう続けながらも、あたしは新たな輝きを両手のひらに集めていく。紅蓮に輝くあたしの中にある炎の力を。


「シャクの居場所、教えてくれない?もし知らないなら大人しくしてて。こっちの作戦は失敗に終わった以上は、無駄な血は流したくないしね」


 そう言ってその輝きを2人に向かってかざしてみせた。

 もちろん、いざとなれば人間を殺す覚悟を瞳に込めて。


「大人しくしててよ?シャクナゲさえ見つけたら、あたしもシャクナゲも引いてあげるからさ」


 そう言いつつも、まだ『あたしの中にいる冷酷な悪魔』を前面に押し出してみせる。

 ヴァンプ共に、あたしの本気が伝わるように。

 でもそれに……かつてのあたし、『死にたがりの紅』に、心まで覆われないように言い聞かせながら。


 ──大丈夫、大丈夫だ。今のあたしは『カーリアン』……

 黒鉄のコードフェンサー『カーリアン』だ。

 『死にたがり』なんかじゃなく……

 ──そう!シャクの『相棒』であるカーリアンなのだ!!


 そんななんとか納得がいく『関係を表す言葉』に、あたしは小さく頷いてみせた。

 胸の内でシャクの名前を呟きながら。


 本名の分からない黒鉄最強の『コードフェンサー』の『コード』を呟くだけで……

 『カーリアン』である自分が強くなるのを感じながら。






****






 正直状況は最悪だった。

 体中からいまなお血が溢れ、視界が歪んでいく。

 知事クラスのヴァンプや他多数を狩り、最低限の足留めは果たせたが、その代償もまた大きかった。


 まずは体力面。正直休息を入れながらでなければ、歩く事すらままならない。

 どこかでジックリ休んで、普通よりも早い回復力と治癒力に頼りたい所だが、正直この血が厄介だった。

 元変種共は、嗅覚などの五感が非常に優れているのだ。血の臭いを撒き散らしたまま休息などをしても、落ち着けるワケがない。


 だからこそ俺は限界ギリギリの体力を振り絞り、細い裏道をゆく。

 今なら元変種共じゃなく、銃を手にした元人間にもかなわないかもしれない。

 それが俺を焦らせ、倒れ込みそうな体を突き動かしていた。


「アイツら……上手くカーリアンに合流出来たかな……?」


 そんな心配をわざわざ口に出し、自らの帰る場所を思い出しながら、一歩一歩ゆっくり歩を進めていく。

 この先にある街に、こんな自分でも──血にまみれた俺でも受け入れてくれる場所がある。

 罪に濡れた俺でも、まだ守れるモノがある……それだけを寄りどころに歩を進める。



 この先に誰かがいるのはしばらく前から分かっていた。

 ……俺も変種だ。

 その感覚はヴァンプにも劣るモノではない。

 それでも、今更道を変えるワケにもいかず……

 こっちに真っ直ぐに向かってくる相手に、道を変えても意味がない事を悟り、ゆっくりと二丁の銃へと手を這わせた。


 ──アカツキ、もし約束を果たせなかったら、俺を思いっきり殴ってくれよ……。


 そんな事を思いながら。


 だが──。


「シャク!?ちょ、ちょっと!大丈夫なの?シャク!シャクったら!!」


 その先にいた……こちらへと走り寄ってきていた赤髪の少女は俺のよく知る人物で──


 思わず小さな苦笑が口元を歪めた。

 その心配げな慌てた声を聞きながらも、俺は今はもう側にはいない親友に悪態をついていたのだ。


 ──約束を果たすまでこっちには来るなってか?

 ホント、お前は自分勝手なヤツ──


 そう悪態を漏らし終えた所で……俺の意識は深い闇へと落ちていった。


カーリアン……他地方出身のパイロキネシスであり、現二班班長。

産まれた時から変種だったワケではなく、突然変種としての能力に目覚めた『突然発生型』

昔は荒れていたらしく、いまだに生地では賞金をかけられているお尋ね者である。


コード『紅』。


スキルランクはSABCDEの順に高いモノとする。


スキル・パイロキネシスA


カリスマ・C(自分の班員をまとめあげるだけなら十分)


身体能力・C+


女性人気・B(二班副官であるカクリ以下、女性班員に人気が高い)


ツンデレ・C


ヤンデレ・D(痛みを感じるような過剰なスキンシップ有り)


二重人格・C(荒れていた頃の自分、死にたがりと呼ばれていた頃の自分を、忌避している為、別人格と扱う傾向にあり)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ