表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日々は楽しく色鮮やかに  作者: 明日葉 晴
学校に慣れよう!
3/61

第3話 入学式は速やかに

明日葉 晴です。

毎日投稿を目指してる訳ではないのですが、二日連続での投稿になります。

 前回のあらすじ

 灯ちゃんは天使。私は怖い人認定を受ける。




 この学校、百色(ももいろ)高校は40人1クラスが基本。それが各学年7組あるから、総生徒数は約840人だ。それなりに大きい。と思う。


 入学式式はまだ始まってないが私達が最後だったようで体育館に並んでた椅子が埋まった。


 それでもなお余裕がある体育館…デカイな。


「体育館おっきいねぇ」

「血が騒ぐね」

「それは海ちゃんだけだと思うよ…」


 こんなに大きければ騒ぎたくもなると思うんだけどな…


「これより入学式を行います。まずは校長より入学の挨拶となります」


 校長かー、どんな人だろう。人が上がって来た。優しそうで渋いおじさんって感じだな。


「校長の一色(いっしき)です。新入生の皆さん入学おめでとう。早く学校に慣れて好きなことに打ち込んで下さい。以上」


 挨拶短いな。


「校長。ありがとうございました」


 司会の人もそれでいいんだ。いつものことなのか?


「続きまして生徒会長より挨拶のはずでしたが、に…所用で現在いないので副会長より挨拶です」


 今逃げたって言おうとしなかった?


「会長に変わりまして、副会長の信濃(しなの)です。新入生の皆さん入学おめでとうございます。皆さんの学校生活がかけがえのないものになるよう願います。くれぐれも会長のように行事から逃げてサボらないようにして下さい」


 会長逃げたってはっきり言っちゃったよ。この学校大丈夫か?


「副会長ありがとうございました。続きまして…」


 その後は、特に何もなく、順調に式が進行していった。ただ純粋にこの学校の生徒会には不安を抱いたけどね。

三話目を読んで頂きありがとうございます。

スローペースの展開で疲れる人もいるかとは思いますがご容赦下さい。

ラブコメって言ってるのに男キャラほとんど出てないですしね笑

まぁ気長にお付き合い頂けたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ