表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

プロポーズ

作者: コスミ

「たとえば僕が……コホン『君の作る味噌汁を毎日飲みたい』……と言うとする」

「ハッキリ言ったね」

「いや、たとえばだよ。ーーで、味噌汁云々言ったとして、さ、どうなの? ってことだよ」

「はぁ?」

「どうなの? ってね、ホント思うんだよ僕は。それをね、すごい強く思う」

「知らないけど、他の事思ってよ」

「味噌汁ってどうなのっていうね、もうすごい、もう狂ってるとしか言いようがね、ないよね」

「ね、この話する為に呼んだの?」

「いやちょっとまぁ……、そのね、ひとまずちょっと言いたいんだよ、味噌汁のこと」

「それカットできない?」

「できないできない。味噌汁、液体だから。あのね、いい? 味噌汁だよ? え? だってさ……皆んな言うじゃん。味噌汁ってさ、まあ言うよね、言う、まぁそれは良いんだよ。言ってもね、味噌汁ってねえ? そういうもんだし」

「……ねぇその話、編集できないの? 長い」

「長くないもう終わる味噌汁だから。味噌汁ってさ、あの最初言ったプロポーズの常套句でさ、出てきてるじゃん。いやビックリでしょ。それ、すごくない? すごい、まさかの味噌汁登場! みたいな」

「こっちはまさかの味噌汁エンドレス出演に驚いてるよ」

「だってプロポーズってさ、あれだよ? 一世一代のさ、クライマックスなわけじゃない。そこにね、味噌汁だよ。しかも毎日ってね。すごい束縛だよね」

「いやそこは……結婚したらそんなんでしょ」

「強制感が半端じゃないでしょ。毎日ってダメだよどう考えても。なんかもう、労働基準法とかなんかに引っかかるよ。あとさ、味噌汁って言葉の響き」

「うん、それだいぶ前から耳ゲシュタルト崩壊してる」

「味噌汁ってさ、プロポーズ中に言っちゃダメでしょ。授業中に先生の事をお母さんって言っちゃうレベルで滑稽だと思うんだよね僕は」

「ねもうプロポーズの話しよう」

「えっ」

「だから話題を、味噌汁からプロポーズに移行させて」

「いや……それは……」

「そういう流れじゃないの?」

「あー……まぁ、できなくはないけど」

「ていうかもうさ、プロポーズしてくんない? 早く」

「それはおかしい」

「嘘だろ? ……おかしくはないでしょ」

「プロポーズするとか……だってあれだから、一世一代だからね」

「いや知ってるけど、だってもう会って最初言ってんじゃん」

「は? 何を」

「君の作る味噌汁を毎日飲みたい〜って」

「……あぁビックリした。いやだからそれ、たとえばだからね」

「でももう、すごい声作ってから言ったじゃん。だって私聴いたとき完全に『あ、これ来たな』と思ったよ。すごい強く思った」

「それは思い過ごしだって。あと今聞いて思い出したけど、味噌汁を『飲む』っていう表現もおかしいと思うんだよね僕は。味噌汁を飲みたい、って、言う? いや言わないでしょ。そんなさ、ゴクゴクぷはーみたいなものじゃないでしょ。せめて『すする』とかさ、あと単に『欲しい』とかがリアルでしょ。ほらたとえば『ごはんとおかず……あー、ここにあと味噌汁が欲しいな』みたいなね」

「……私作るよ。あなたの味噌汁」

「ありがとう、それでこの味噌汁っていうのはーー」

「早くプロポーズしろよ!!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ