表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/236

隕石孔

 ぐーっ、と客室が反対側に傾いている。わっ、わっと一同は反対側に傾いた床を滑っていく。

 ごろり、と客室は転がり、さらにごろり、ごろりと何度も転がっていく。転がっていく球体の客室の中で、世之介たちは絹毛鼠ハムスターのように、ころころと転がった。


「なっ、何で転がっているんだい!」


 世之介が叫ぶと、格乃進は叫んだ。

「黙っていなさい! 舌を噛むぞ!」


 どーん、と大きな音を立て、客室の転がりはようやく止まった。濛々と細かな土埃が室内で舞い踊っている。


 けほけほと咳き込みながら、世之介はよろよろと立ち上がった。下を見ると、イッパチが情け無さそうな顔で仰向けに引っくり返り、世之介の顔を見上げている。目が回っているらしく、大きな目玉がぐるぐると際限なく回転していた。


「怪我はありませんか!」


 心配そうな光右衛門の声に、全員「いいえ」と返事をする。客室は完全に上下逆さまに転倒していた。


「ご隠居様、外へ出ましょう」


 助三郎が叫んで光右衛門が頷くのを待ち、上下逆さまの扉を開ける。さっと外光が差し込み、世之介は助三郎の後ろから出口に顔を突き出し、外を窺った。


 巨大な擂鉢のような地形が目に飛び込む。客室は擂鉢状の真ん中に鎮座していた。擂鉢の表面は焼け爛れ、あちこちから焦げ臭い匂いと煙が立ち上がっていた。世之介の背後から外を眺めた格乃進は、呆れたように呟いた。


「なんと! これは、客室が墜落したときに穿った大穴に違いない。つまり隕石孔というわけだ」

「本当に、この客室がこんな大穴を開けたと申されるのですか? 信じられません」


 世之介が問い返すと、格乃進はゆっくりと外へ一歩足を踏み入れ、地面を触る。


「まだ暖かい……。衝突の熱が、残っているのだ。相当に大きな音が響いたことだろうな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ