表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウラバン!~SF好色一代男~  作者: 万卜人
想い出は繰り返し……
208/236

生身

 二人は加速状態を解いた。


 途端に、二人が巻き起こした局所的な空気の乱流が、猛烈な風となって、辺りの空気をどよもしている。中心に風祭が、棒立ちになっていた。

 二人は目を見開き、注視した。


「あれは……助さん。風祭の様子が変だ」

 格乃進の言葉に、助三郎も頷く。

「うむ。風祭の身体が変化しているように見えるな」


 助三郎の指摘通り、風祭は変貌していた。


 全身を、微小機械が膜のように覆って、何か盛んに活動をしている。表面に漣のような波紋が広がっていた。


「風祭の変身なんだ……」


 世之介の言葉に助三郎は「何だと?」と聞き返していた。格乃進がぐい、と指さし、叫んだ。

「見ろ! 風祭が……」


 ずるり、と膜のようになっていた微小機械が風祭の全身から抜け落ちた。後には、一人の人間が、虚脱した様子で立ち尽くしている。

 恐る恐る、助三郎が近づく。


「お前は……誰だ? 風祭なのか」


 立っていたのは、年齢およそ二十歳前後と思える、若い男性であった。ひょろりとした身体つきで、青白い顔をした、とても風祭とは同一人物とは思えない男である。

 男は薄目を開け、近づく賽博格を見詰める。視線が下がり、自分の身体を見下ろした。

 ぎくり、と男の表情が驚きに変化した。


「俺は……! 戻った! 俺は、戻ったぞ! 生身の身体に戻ったんだ!」


 もう一度、助三郎は静かに尋ねる。


「お前の名前は?」

「俺の名は……風祭淳平!」


 男は、キッパリと応えた。二人の賽博格は、驚きに顔を見合わせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ