表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウラバン!~SF好色一代男~  作者: 万卜人
世之介の変貌
105/236

出発

 二輪車に跨り、世之介は一杯に梶棒アクセルを握りしめ、動力機関エンジンを全開にした。


 ばるるるるん!


 けたたましい騒音が、突き出した排気管マフラーから響き渡る。


 本来、番長星で使用されている二輪車も、四輪車も、燃料を燃焼させる形式ではないから、排気音が出るわけがない。

 だが、まるで音がしないというのは気分が出ないとかで、無理矢理うるさい人工的な音を立てる装置を内蔵している。


 世之介は辺りを圧する音に、うっとりとなっていた。なんだか、自分が一段偉くなった気分である。


 背後の仲間の二輪車を振り返って「行くぜ!」と叫ぶ。二輪車に跨る助三郎と、格乃進は無言で頷いた。


 蹴飛ばされるように世之介の二輪車は【集会所】の駐車場から舗装路へと飛び出した。


 茜の説明によると、目的地の【ツッパリ・ランド】は目の前の道路を真っ直ぐ、どこまでも進むと、辿り着くらしい。茜は世之介の隣の車線に自分の二輪車を並んで併走してきた。

 ぴったり横に近づくと、茜は世之介にさかんに何か話し掛ける。


「スイッチを……して……が……できる……」


 茜の言葉は風きり音のため、途切れ途切れである。把手ハンドルの部品をしきりに指さしている。

 世之介は自分の二輪車の把手を見詰めた。

 中央の目立つところに、スイッチらしきものが一つ、ある。どうやら、茜の指さしていたのは、これらしい。世之介は片手を把手から離し、スイッチを押した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ