17話 兄は安定の兄でした
やって来ました、決闘当日。
父と兄には何度も中止を求めてみたけれど、全く聞く耳を持ってはくれませんでしたよ、はい。
二人ともやる気を出しちゃって、更にマッチョに磨きがかかってしまいました……。
だから私は細マッチョが好きなんだって!!
試合開始は正午の予定で、ヒューゴはまず兄テオドールと戦い、勝てば父に挑める。
無事に二人に勝てれば私とヒューゴは結婚に向けて一直線!負ければ破談。ジ・エンド……。
って、おかしくね?
相手は今をときめく公爵家の嫡男だよ?
なんの不足があるというのだ。
何より、娘の意思は尊重するものでしょーが。
グレて家出しても知らないよ?
ただいま時刻は午前十時。
開始までまだ二時間もあるというのに、決闘場の周辺は凄い人だかりである。
学祭のような出店が連なり、楽しいイベント会場と化していた。
何が「たこ焼き最後尾」だ。
ちょっと気になるじゃないの。
執事長のクレープ屋「片眼鏡」?
なんでトーマスはこんな時にクレープ焼いてるんだ!しかもクレープ屋に「片眼鏡」って名前付けるか?
使用人や騎士団員の浮かれ具合にこちらはドン引きである。
私の人生がかかっているというのに、この浮かれポンチどもめ……。
「ルー、ここにいたのか。凄い活気だな」
振り返るとヒューゴが軽く手を挙げている。
まだ外出着のままで、ダークグレーのジャケット姿だ。
「ヒュー、もう着いてたんだね。なんかお祭り騒ぎになってて……。ノリが軽くてごめんね」
「いや、かえって気持ちが楽になった。どうせなら一緒に出店を見て回るか?」
「いいの?準備とかは?」
「まだ大丈夫だ。ルーと過ごした方がリラックス出来るしな」
という訳で、二人で出店を冷やかしている。
これって、前世の憧れだった学祭デートみたいじゃない?
女子校だった私には縁がなかったけどさ。
「噂のご両人じゃないっすか!あっしらはお二人を応援してるっす!!」
「ヒューゴ様!お嬢をよろしくお願いいたします!!あ、このベビーカステラ良かったらどうぞ」
歩いていると、激励を受けてしまった。
なんだろう、このテンションは……。
ベビーカステラはありがたくもらっておくけども。
「ルーはガルシアの人間に愛されているな。コックスに引き入れるのは心が痛むが、コックス公爵夫人はルーにしかなれないから諦めてもらうしかないな」
「私しかなれないの?」
ベビーカステラを口に放りながら尋ねる。
ほどよい甘さが美味しいけれど、飲み物が欲しくなるな。
「当たり前だ。ルーと結婚できなければ、俺は独身を貫くつもりだからな」
「ええっ、それは周囲が認めないと思うよ?跡取りもいなくなっちゃうし」
「養子でも取るさ。まあ、今日勝つつもりだから問題ないが。……跡取りはルーが生んでくれるんだろう?」
突然耳元で囁かれ、私は思いっきり固まった。
この色気駄々もれセクハラ男め!!
でも好きー!!
ベビーカステラをこれでもかとヒューゴの口に押し込んでやった。
しゃがんでたからちょうど良かった。
慌てて飲み物を一つだけ買ってきたヒューゴが、私にもひとくち飲ませて「間接キスだな」なんて懲りずに言うから、唇を尖らせてポカポカ殴っていたら、「痴話喧嘩っすか?」とか言われ、気付いたら周囲に見物客が出来ていて、生暖かい目で見られている内に決闘の時間が迫っていた。
後から思うと、私が緊張していると心配したヒューゴが、和らげるために企てたことだったのかもしれない。
決闘開始の時間が訪れた。
観覧席は立ち見客まで出る盛況ぶりで、私は呆れてしまった。
ヒューゴパパも駆け付け、私の隣で成り行きを見守っている。
まるでコロッセオの中心部に、ヒューゴとテオドールが現れた。
ヒューゴは軍服みたいな、襟が高く、金ボタンが眩しい戦闘服で、テオドールは騎士団の制服を着用している。
観客のボルテージも上がり、声援が耳にうるさいほどだ。
ヒューゴが私を見つけ、僅かに微笑んだ。
しかしそれを目敏く見つけた兄がすぐに邪魔に入った。
「ヒューゴ、ルーはお前にはやらん!ルーはお兄ちゃんが大好きなんだからな!!」
はぁぁ!?
黙れ、脳筋。
恋愛と家族愛を一緒にするな!!
「お兄ちゃんは妹離れしてよ!!私はヒューが好きなの!!」
思わず立ち上がって席から叫べば、観客が大いに沸いた。
そして兄は「ガーーン……」とか言いながら、傷付いた顔をしている。
審判がやって来て、注意事項を述べた。
武器は自由らしい。
そのまま二人はロングソードを手にすると、開始の合図が鳴り響いた。
カキンカキンと剣が交わり、私は固唾を飲んで見守っていたのだが……。
「お前が可愛いルーを唆しやがったんだ!」
テオドールがみっともなく騒いでいる。
こいつは本当に乙ゲーの攻略対象だったのだろうか。
「きっとルーはお兄ちゃんとは結婚出来ないから、俺の代わりにそばにいたお前を適当に……」
いやいや、全然違うから。
勘違いも甚だし過ぎる……。
「テオドールは悪いやつではないんだが……ガルシアの今後が不安になるな」
ほら、宰相が未来を憂いちゃったじゃん!
うちの跡継ぎ、本当にあの兄でいいのか?
とか思っていたら、ヒューゴが剣を落とした。
あっ!!と思ったら、首筋にダガーを当てられているのはテオドールのほうだった。
「勝者、ヒューゴ!!」
審判が高らかに告げたが、兄が駄々を捏ね始めた。
「ずっりーぞ!!反則だ反則!!」
兄よ……。
武器は自由だって、最初に言ってたよね?