表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

夏の終わり

 紺碧色をした薄暗い部屋の中に、すすり泣く声だけが聞こえていた。

 両膝を抱えて顔をそこに埋めたまま、胸が痛く苦しくなっていた。

 涙が止ることなく、ぼろぼろ目から流れ落ちる。時々、床に置いたティッシュを手探りで取り、鼻をかんでは、隣に置いたゴミ箱に捨てる。

 網戸にした部屋の窓から、涼しい風がそよぐ。

 ――――――!!

 遠くで、大きな爆発音が聞こえ、私はそれが花火の音だと分かった。

 今日……だったんだ……。

 市の花火大会は河川敷で、毎年夏の終わりに行われる。花火の音を引き鉄に、私の中のアイツとの思い出が、一気に溢れ出した。

 真冬の海に、ふざけて入り、デニムのパンツを膝までびしょびしょに濡らして遊んだ事。

 CD屋さんで、二人でヘッドフォンを片方ずつかけて、試聴した音楽。

 バレンタインに手作りしたチョコレート。お返しにって、マシュマロを作ってくれたけど、不恰好であまり甘くなかった。

 夜景の綺麗なイタリアンのお店で、デートしたこと。向かい合ったテーブルでアイツに見つめられて、ドキドキした。

 手を繋いでお散歩した公園で、シャボン玉を飛ばして遊んだ。

 どんどん、アイツとの思い出が鮮やかに蘇る。思い出せば思い出すだけ、胸が苦しくなって大きな溜息に消えていく……。

 虚無感が追い討ちをかけるように、私の心に襲い掛かってきた。

 ――――――もう、終ってしまったんだ……。



 2時間前。

 タイムカードを打刻して事務所を出た私は、会社のあるビルの前で立ち止まった。

 道の向こう側にあるカフェの窓ガラスに見えたのは、アイツと私の友達のナオだった。楽しそうに話す二人は、知らない人から見ればカップルのようだった。

 その光景を目の当たりにして、私の胸の奥が締め付けられた。薄っすらと、霧がかったような不安は前からずっとあった。それが、アイツとナオの距離感だと知っていたけれど、気づかないようにして、現状から逃げていた。

 デートしても会話が少なく、ぎこちない空気が続いていた。一緒に居ても、楽しくなかった……。でも、それでも、私はアイツが好きだった。

 視線に気がついたのか、二人が私の方を見た。すると、席を立ち店の外に出てきたのはアイツだった。

 表情が暗く、私と視線を合わせずに歩いてくる。私じゃなく、アイツの背中を見つめるナオの視線を私は見た。

 暗雲が、どんどん私の胸の中に広がってくる。大きく溜息を吐いた後、私は息を止めた。

 アイツが、私の目の前に立ち止まった。いつもと違う香水のラストノートの香りが鼻についた。

「ごめん……」

 アイツは、静かに言った。その一言が、胸に大きく響いた。喉の奥が熱を発して苦しくなっていた。

ぎゅうっと、スカートを掴んで私は俯いていた。先の尖ったアイツのブランド物の革靴を見つめていた。

「もう、別れよう。俺が、悪いんだ。お前じゃないし、ナオでもない」

「…………」

 アイツの言葉が、私との終わりの鐘を鳴らしているみたいに、頭から胸の中まで響く。堪えていた涙が零れ、ぽたぽたと石畳に滲みこむ。

「ごめん……。もう、何もしてやれない」

 泣いている私を見て、アイツの低い声が聞こえた。私は、俯いたままぎゅっと下唇を噛んで苦しさを堪えた。

 そうして、ゆっくりと先の尖った革靴が後ろに下がり、動き出すと、ナオの待つカフェへ戻って行った。


 2時間後。

 アイツとナオは同じ職場のチームで、一緒に居る時間はナオのほうが多くて、私との恋愛相談をアイツがナオにしていて……。

 一年前に、アイツとナオと友達数人と出かけて見た花火。

 もう、あの頃からアイツはナオに気持ちが変わってしまっていたのも、薄々気が付いていた……。

 家路に着くまで涙を必死に堪え、パタンと部屋のドアを閉めた瞬間、私の涙腺が緩み、涙が滝のように溢れ出た。


 

恋愛の終わりが近づいている感覚。

不安感。苦しさ……。

楽しかった夏から秋になる切り替わりを、ちょっとなぞらえてみました。

恋しい人との思い出は、終ってしまうと甘くもあり、切なくもあり……。


ここまでご覧下さってありがとうございます。

今週は、2作投稿してしまいました。

これからも、よろしくお願いします。m(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ