表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/115

道化師は嘲笑う

 ――沈黙、沈黙、沈黙。


 誰も何も喋らない。

 昨日までは、想像する事もできなかった、胸が痛むくらい静かな空気。

 答えを待つあたしはもちろん、問われたメッちゃんは俯いたまま沈黙を、そんな空気を保つ。


「――ねぇ、」


 まず堪えきれなくなったあたしが、その空気を揺らした。

 破ったのでなく、静かな水面に波紋をつくるように、無感情に揺らした。


 ――仲間。


 この家を占拠したという男の人たちの、犯罪者達の仲間。なのかもしれない。

 

 あたしはそう、疑っている。


 メッちゃんを、疑っている。


 冗談無しに、疑っている、のに……なのに、


「なんで、何も言ってくれないの……?」


 悪友(メッちゃん)


 一緒に暮らしていた、居候。


 小憎たらしかったけど、決して心から憎めはしなかった……楽しかった、悪友。


 ――あたしを騙していたのか。


 変だとは思っていた。

 大怪我した雨衣さんの手当てをしてる時、ずっとおかしな顔してたし。

 そもそも、武器さえ持ったらあんな強いメッちゃんが、大人しく捕まっていたり、トイレとか言って出してもらって、戻ってこなかったり…………ずっと変な行動してたんだ。


 ――騙されてるあたしを嘲笑っていたのか。


 疑問が、疑念が、懐疑が湧く。

 不思議となんの感情も沸かないのに、冷ややかな疑念だけが膿みたいに、鈍い心の痛みと一緒に、ジクジクジクジク。

 悲しいのか虚しいのか怒っているのか諦めているのか、考えられない、のに……どこか圧迫されている気がする。

 硝子の破片が散らばる舞台で、裸足で踊ってるみたいに、言葉(ステップ)を重ねる度に傷口が広がっていく感じ、なのに……


「――やっぱり、」


 ――また一つ、ステップを践んだ。


 だって止まっていたら、何もしなかったら、痛いから。

 それが我慢できなくて、また別の硝子片を践んで……


「そうなんだね……」



 ――っッ。


 あたしの心境を映すような、深い、沈黙が流れる。

 メッちゃんは、顔を俯かせて、何も言ってくれない。

 否定して、違うって、言ってくれない……


 泣きたくなるように冷たく、喚きたくなるくらい重たい、誰も何も喋らない、身動きもしない、無音の空間。



 ――そんな沈黙は、ひどく唐突に破られた。



「――その認識は、色々と適切ではないな。というか、早計と云える」



 ――強い声。


 音にしてみれば、ほんの小さな声なのに、何故か心が奮え湧く、曇り空から射す天光のような、芯の通った強さを感じた。

 それに自然と、振り向く意外の動作ができなかった。一種の吸引力みたいなものかな。

 吸い寄せられた視線の先に、引き込まれるように深い、暗闇より真っ黒で、何故か月明かりを思い浮かべる、乱暴なまでに強い力を詰め込んだような瞳を視た。

 いつか見たあの日より、何か、根本が違うような変わらないような、ぐちゃぐちゃ混ざっているのに真っ直ぐに純粋な瞳。

 見惚れずにいられない、純粋な黒。


「――っ、燐音様?!」


 雨衣さんが、信じられないものを見たような声で叫ぶ。

 月城 燐音……今、倒れ伏す司さんから少し離れた所に、他人の助けは要らないとばかりに、堂々とした二本の細い脚で立つ、小さな小さな女の子の名前。

 矛盾にまみれた純粋な瞳の、かつてあたしがリッちゃんと呼んでいた女の子の名前。


「……貴様」


 漸く聞けた、メッちゃんの声。

 親しみや、明るさというものをどこかに置き忘れたような、怨念のような声。


「くく、僅かながら理性は残っているようだな。その辺は、賭だったが」


 そんな凄みの在るメッちゃんの声に、小さな小さな女の子は、呆れたように肩をすくめさせただけ。不適切なまでの笑顔。


「だが、どうやら俺様の読みは的を射ているらしい。ま、当然だが」

「……黙れ」

「断る。貴様の弁論なんだ。貴様こそ黙って聞け」


 怨念じみた声にも取り合わず、有無を言わさない口調で不思議な事を語りながら、つかつかと優雅な歩きで横に移動し、小さな小さな人差し指をたてる。

 ――当然ながら、かつての小さな小さなか弱い白い女の子の面影は、無い。


「最初から聞いていたが、先ず雨衣。貴様の見解……そこまで頭を巡らせた事は誉めてやるが、失笑せざる負えない程に穴だらけだ」

「……は、はぁ……?」

「連中との繋がりについては否めんさ。だがそれ程までに、連携が行き届いていた風にも見えんのだ」

「……何が言いたいの?」


 自然と口から出たのは、自分でも驚くくらい冷たい声。


「くく、なに。突き詰めて言えば、公私は分けるタイプ――かどうかは知らんが、貴様の戦闘能力と民族の性質を鑑みて、そういう状況だったのではないか。ということだ」

「…………ッ!?」


 よく解らない台詞に、誰かが息を呑む音が、背後から聞こえた。


「……くく、その反応だと、そうだな。例えば……貴様、今回の占拠に襲撃の作戦。随分と急拵えな強襲だったが、その概要。事前に仲間から知らされていたか?」


 唐突に訪れた、引きつるような沈黙、無音、静寂。

 声も物音も消えた。

 けれど完全に悪い気はしない、そんな間が、頭の悪いあたしに、考える時間を与えた。


「………………え?」


 困惑。

 先まで、静かな水面みたいに落ち着いていた心の中が、再び波打つ。故意でなく、自然発生した、

 ――感情という、波。


「時に、舞よ」

「ふぇ?」


 自分で掘った穴に入りたくなるような、間抜けな声が出た。


「貴族憎しと、その手の有象無象集う組織に属しているというのは、堅気の身内には割と言い難い事だとは思わないか?」


 意味を、朗々と語られた言葉の意味を、鈍い頭を使ってゆっくりゆっくり咀嚼する。


「――それ、って……」

「くく、そうだ。同じ沈黙の秘匿でも。そこに秘められた意味、理由というのは多岐に渡る。それは無論――悪意だけとは限らん」

「……あ」


 悪意だけとは限らない。


 裏切られたわけじゃあ……無い、かもしれない?

 メッちゃんは、何も言ってくれない。肝心な事は話さない。話してくれない。けど、ならそれで、信用できないのか。あのふざけた笑顔の裏に、悪意が有ったのか……

 そんなのわかんない。

 けど、何も言わない、話さないという事は……まだ本心が悪意か、やったことが本意かも、何も決まってないという事だ!

 選択肢が増えた……いや、最初から、そこにあったのに、わかんなくなって、あたし…………あたしは、でも!

 そう、教えてくれたんだ。リッちゃんが、教えてくれた!


「……メッちゃ――」


 反射的に振り向いた先、目に入ったのは――


「…………何の、」


 一目で言葉を呑みこんでしまう程の、無機質な顔。それとは対照的なもので満ちた、その眼光。


「何の、つもりや…………月城 燐音」


 何故か、見たことがないハズの、悪友のその眼差しが、誰かと……いつか見た誰かの目とダブった気がした。


「皆で生き残る為の計略だよ、御哉――恵理………………御哉?」



 凛とした強い声が、急に呆けたような声に取って代わった。

 ずっと冷徹な感じを崩していなかったメッちゃんも眉を顰める程、変な変化。


「――御、かな……御哉ミカナみかな――ミカナ?」


 繰り返すリッちゃんを見ると、まるで、幼子が難解な問題を苦心して解いたような――小さくて幼い見た目とは合うのに、内面のナニかが致命的にズレた雰囲気のリッちゃんが、ぽんと手を合わせる。


「――なるほど、」


 さっきまでと別人のような、危ういくらい焦点が合ってない眼差しをあたしの方に、あたしの背後の悪友に向け、


「わたしが、"ミカナ"を殺したから、憎いんだ」


 ――少なくとも、あたしにとってはなんのことか、意味が解らない台詞を呟いた。


 だけど、――楔を撃ち込まれた野獣のような、純粋なまでの憎しみに満ちた絶叫をあげるメッちゃんにとっては、そういう意味があったんだと思う。


 予期も何もしてなかったあたしはそれに驚き、振り向くと、さっきの繰り返しみたく吹き飛ぶ雨衣さんの後ろ姿と、


「――ぁぁぁああああああああぁアアッッ!!」


 あまりの悪意に、肌が沸く程の殺意に目を濁らせ、黒ずんだ殺刃を手に、あたしの先――リッちゃんだけを睨み据え、全速で突進してくる、いつもとは変わり果てたメッちゃんの姿。


 それだけ、見て。

 その迫力を、威圧を、一目で解る鬼気を見て、深く悟る。


 例えば、コメカミに突きつけられた拳銃の引き金を引くような。

 首筋に突きつけられた刃物を押し込むような。

 丸腰で魔物に挑むような。

 その先に見える、結末。

 それらと同じように、リッちゃんは――死ぬ。

 メッちゃんに、殺されて……死んでしまう。

 反射的に、そう確信した。


 確信して、あたしがとれた行動なんて――ひとつしかなかった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>異世界FTコミカル部門>「超俺様美少女当主、月城 燐音」に投票   「この作品」が気に入ったらクリックして「ネット小説ランキングに投票する」を押し、投票してください。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ