表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

八話

本能寺の御殿にも炎が迫る。


「上様… 」


蘭丸が促す。


「女人、小物はくるしからず疾く落ちよ。余の者は自分で分別せよ」


光秀の使者が去り際に残した口上、「信長様に於かれましては今一度御勘考が肝要と存じ上げます」


「光秀め。よほど余の首が欲しいとみえる。いずれ寺にでも押し込めて、自害させるつもりであろう」


「裏手の敵が引いたようじゃ、抜けるは今ぞ」


味方の声に小物や武者達が走り出る。


本能寺の正面にのみ兵を残し、余りの兵は、二条御所で防戦する織田家の嫡男・信忠に向かったためである。


信長が叫ぶ。


「馬を引け!裏門より抜ける」


「上様すぐにお支度を。今剣を持たれませ」


「お蘭、無用じゃ槍一筋あれば良い。今剣はその方にとらせる。一気に駆け抜けるのじゃ」



運命が変わった瞬間であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ