表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/21

十四話

前久は朝廷に図り、少しずつ秀吉の官位を高めた。


左近衛権少将、参議、と引き上げ、後には近衛家の養子として摂家の家格を与え、天皇から「豊臣」の姓を賜ることが出来た。


名実共に天下人の道筋をつけたのであった。


鷹峯の屋敷に隠棲した蘭丸の存在は、極めて少数の人のみが知るところである。


又、生存の噂を確認の為、様子を探る動きもあるが、近衛家の侍や千代達の甲賀

忍群に固く守られ侵入することはできなかった。



そんな中、事前の申し入れの後、秀吉の使者が訪れた。


馬二頭を小者に引かせ、五名ほどの侍を伴い、徒歩で門前に立った簡素な身なりのその使者は、 


「羽柴秀長と申す。何卒森蘭丸様にお引き合わせ願いたし」


と密やか述べた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ