表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

5月 皇子2


 彼と魔力(オド)を撃ち合う様になって数日、だんだんコツを掴んできた様で、魔力(オド)がちゃんとしたボール状になって来たちょっとした運動にもなるから一区切りついたら、彼は少し息切れをしている。

 体を動かす様になってなにより


 昼食も魔力(オド)で浮かさず手を使う様になった。前はサンドイッチ浮かび上がってびっくりしたけど今は手でかぶりついて居る。

 

 彼はノウンは生活の全てを魔力(オド)で補って居るみたいだ。

 服に泥水をかけられてもすぐに乾いて綺麗になるし、食べ物や飲み物は魔力で引き寄せているか部屋にあるものを適当にかぶりついて居るみたいだ。

 皆は汚い汚いと言うけど、ノウンの体から嫌な匂いはしないし、髪も手も綺麗になって居るし、歯も綺麗だ。

 髪が伸びっぱなしで、顔を隠して居るからだと思う。今度髪を切らせよう

 きっと魔力(オド)で体を綺麗にして居るんだろうな。

 重いものをを手を使わずに魔力(オド)で浮かせて居るのは驚いた。

 

 教師達が評価しないのは可笑しいと思い、教師の一人を呼び出して聞いてみたら、

 「魔力(オド)がコントロールできて居ないし、指導しようとしてもコミュニケーションが上手くとれない」

 と他人と交流を持とうとしても睨むばかりで、何を言いたいのか何をしたいのかが分からないから何も教えることが出来ないと、

 

 面倒臭いだけじゃないか?彼の様な才能溢れる人を放っておくなんて!


 何を言って居るんだと思った。そこをどうにかするのが教師の役目では?と

 「他の生徒への指導も有りますから彼一人に指導するわけにはいかない」と

 彼の相手をするのが嫌みたいだ。


 調べさせたらどうやら彼の家が彼に関わるのをのを邪魔しているようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ