表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/116

鈴菜と紅愛

 その日の翌日、紅愛(くれあ)鈴菜(すずな)を呼んだ。無論、彼女の行動には大いに意味がある。

「鈴菜。しばらくは行動を共にするぞ。一人でいるところを幽神天真(ゆうがみてんま)に狙われたら、魔法石を奪われるかも知れねぇからな」

 少なくともあの男は、ヒロから魔法石を奪った人間だ。そんな男と一対一で戦うことになれば、魔法石を奪われる危険性があるだろう。鈴菜は手を差し出し、微笑みかける。

「よろしくッス! 紅愛さん!」

 目の前に差し出された手を見て、紅愛は少しだけ目を泳がせる。それから己の後頭部を掻き、彼女は恐る恐る鈴菜の手を握る。こうして二人は握手を交わし、当面の間は行動を共にすることにした。


 そんな中、鈴菜の携帯電話が鳴り響いた。

「出動命令ッスね……」

 すぐに携帯電話を開き、着信に出た。通話越しに、日向(ひゅうが)の声がする。

「日向だ。ヴィランの目撃情報が出た。君にはすぐに、今から送る場所に向かって欲しい」

「了解ッス! 今回は紅愛さんも一緒ッスから、魔法石も守り抜けるはずッス!」

「そうか……それは頼もしいな。だが、油断はするな。天真は……強いぞ」

 かつてあの男を部下にしていただけのことはあり、彼はその強さをよく理解していた。

「わかったッス! 細心の注意を払うッス!」

「頼んだぞ、鈴菜、紅愛」

「おっす!」

 鈴菜はすぐに通話を切り、ショートメールを確認した。二人はそれを共有し、すぐに現場へと駆け付けた。



 二人が到着したのは、街の一角にある公園だ。彼女たちが目にしたのは、泣き叫ぶ真白と逃げ惑う人々、そしてタコ型のヴィランの存在である。

「ママ! ママ! 元に戻ってよ! 優しいママになってよ!」

 真白は叫んだ。彼女の反応からして、あのヴィランが彼女の母親であることは火を見るよりも明らかだ。それでもウィザードである鈴菜たちは、戦うことをためらってはいけない。

「変身!」

「変身!」

 さっそく、二人はウィザードの衣装に身を包んだ。鈴菜は星型の光、紅愛は光線を放ち、眼前のヴィランへの攻撃を試みていく。しかしどういうわけか、彼女たちの攻撃は通用していない。タコ型のヴィランは自らの肉体を液状化させ、あらゆる衝撃を和らげているのだ。

「面倒な力を使ってくるッスね……」

「こいつは厳しい戦いになりそうだな。だが、ヴィランにも人間と同じように、知能がある。脳を一発でブチ抜けば、アイツを倒せるだろう」

「やるしかねぇッスね……」

 二人は息を呑み、攻撃を再開する。無数の光が飛び交い、タコ型のヴィランを攻撃していく。


 その様を前に、真白は声を張り上げる。

「ママを殺さないで!」

 その声に驚き、一瞬だけ鈴菜たちの動きが止まる。直後、二本の触手が勢いよく伸び、二人の身を力強く締め付けた。

「くっ……すげぇ力ッスね……」

「このままじゃ……まずい!」

 これは由々しき事態だ。二人は必死に抵抗を試みたが、二本の触手は彼女たちを容赦なく引き寄せていく。それから鈴菜たちは液状化した体内に取り込まれ、何度も咀嚼される。直後、二人は凄まじい勢いで吐き出され、はす向かいのビルに叩きつけられた。二人のウィザードは爆発に呑みこまれ、変身の解けた状態で地面に崩れ落ちる。今回のヴィランは、今までとは桁外れの強さだ。そんな状況下においても、紅愛はまだ立ち上がろうとする。

「鈴菜、アンタだけでも先に逃げろ。コイツとのケリは、オレがつける!」

「そんなこと、出来ねぇッスよ! それにこの仕事は、元々ウチに来たものッス!」

「先輩の言うことが聞けねぇのか! 早く行け!」

 この期に及んで、彼女は他者の命を優先していた。しかし彼女にも、戦死するわけにはいかない理由がある。鈴菜はそれを理解している。

「それで紅愛さんが死んだりなんかしたら、妹さんはどうするんスか!」

 その言葉により、紅愛は我に返った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ