声は聞こえない
好きな音楽を聴いていると、いろいろなことが頭をよぎっていきます。
声は聞こえない
マーヴィン・ゲイの“What's Going On”を
エル・チカーノの演奏で聴く
バート・バカラックの“Alfie”を
エイベッツ・レッドナウのハーモニカで聴く
ジョン・コルトレーンの“Naima”を
コルトレーン自身のテナーで聴く
モーリス・ラヴェルの“協奏曲ト長調”を
サンソン・フランソワのピアノで聴く
エンニオ・モリコーネ編曲の“Amapola”
次にショーロ・クラブの“8 1/2”
その次はペンギン・カフェ・オーケストラの“Rosasolis”
更にその次は・・・
音楽がやみ
風の音が聞こえる
フォト・スタンドの中の笑顔を
ふと見ている
もう一曲だけ
トム・ウェイツの“Closing Time”でも
聴こうと思う
16/9/7 Wed. ~ 16/9/13 Tue.