表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

第四章

学校の中庭は静かだった。早朝、まだ誰もいない時間帯に紗耶はベンチに座っていた。澄んだ空気の中で彼女は教科書を広げ、静かにページをめくる。学級委員の仕事が増えて勉強が遅れてしまったことを補うため、早めに登校して自習するのが最近の習慣になっていた。


その静寂を破ったのは、靴音だった。紗耶が顔を上げると、そこには祐斗が立っていた。


「おはよう、涼宮さん。こんなに早いなんて珍しいね。」


彼の声に驚きつつも、紗耶はすぐに表情を整えた。


「おはよう。少し勉強をしておきたくて。」


「そうか。僕も早めに来たんだ。昨日の会議で言ってた資料、少し手直しが必要だったから。」


そう言いながら、祐斗は紗耶の隣に座った。その距離は少し近く感じられたが、紗耶は特に気にする様子もなく教科書に目を戻した。


-静かな朝の会話-


二人の間に会話が生まれたのは、ふとしたタイミングだった。


「学級委員の仕事、大変じゃない?」


祐斗が尋ねると、紗耶は少しだけ考えるようにしてから答えた。


「大変だけど、やるべきことだと思うから。」


「真面目だね。涼宮さんらしい。」


その言葉に紗耶は少しだけ眉を寄せた。


「それは、褒めてるの?」


「もちろん。」


祐斗が微笑むと、紗耶は一瞬だけ視線を外した。朝の柔らかな陽射しが彼女の横顔を照らし、その表情にはほんの少しだけ照れが混じっているように見えた。


「あなたも真面目だと思う。」


不意に紗耶が言ったその言葉に、今度は祐斗が驚いた。


「え、そうかな?」


「うん。いつも責任感を持って取り組んでいるし、クラスのみんなからも信頼されてる。それは簡単なことじゃない。」


紗耶の声はいつものように淡々としていたが、その中に隠れた真心が感じられる。祐斗は少しだけ頬を掻きながら、小さく笑った。


「ありがとう。涼宮さんにそう言ってもらえると、なんだか自信が湧いてくるよ。」


二人の間に漂う空気は柔らかく、それでいてどこかぎこちない。普段は多くを語らない二人だからこそ、その短いやりとりが特別に感じられた。


-体育祭準備の本格化-


その日の放課後、体育祭の準備が本格的に始まった。クラスごとに分かれて役割を確認し、それぞれの仕事に取り掛かる。祐斗と紗耶は体育倉庫で道具の確認をしていた。


「これ、思ったより数が少ないね。」


祐斗が道具を確認しながら呟くと、紗耶もリストを見ながら頷いた。


「不足分は他のクラスと共有するか、先生に相談して追加をお願いするしかない。」


「だね。じゃあ、涼宮さんは先生に聞いてみてくれる?僕は他のクラスを回って確認してくる。」


「わかった。」


短いやりとりで分担を決め、二人はそれぞれの役割を果たすために動き始めた。こうした息の合った連携は、クラスメートたちからも高く評価されていた。


-予想外のトラブル-


その日の夕方、祐斗が紗耶に声をかけた。


「涼宮さん、大変だ。」


彼の表情には少し焦りが見えた。聞けば、他のクラスとの共有が難しく、必要な道具がどうしても揃わないという。


「先生にも相談したけど、在庫がないらしい。」


「そう…じゃあ、代替案を考えるしかない。」


紗耶は冷静に答えた。その姿に祐斗は一瞬感心したが、同時に申し訳なさそうな表情を浮かべた。


「ごめん。僕がもっと早く確認していれば…。」


「そんなことない。こういうことは誰にでもある。それに、私たちが考えればきっと解決できる。」


その言葉に祐斗は少しだけ救われたような気がした。紗耶の冷静さと信頼感が、彼の心を支えていた。


-新しい計画-


結局、二人は夕方遅くまで残って新しい計画を立てた。代替案として使用できる道具をリストアップし、それを活用した進行プランを作成した。


「これでいけると思う。」


紗耶が完成したプランを祐斗に見せると、彼は大きく頷いた。


「うん、完璧だね。涼宮さんのおかげだ。」


「そんなことない。あなたも一緒に考えてくれたから。」


二人は微笑み合い、その場の空気が少しだけ温かくなった気がした。こうして二人の関係は少しずつ深まっていく。


夕焼けに染まる校舎の中で、彼らはこれからの未来を少しだけ期待しながら歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ