表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/42

いきなりのバズり

 日本にはいくつものダンジョンが存在している。

 九年前から出現したそれは消滅や出現を繰り返しており、合計数としてはほぼ横ばいであった。


 三剣フウガが最近よく挑戦しているダンジョンは、都内を少し外れた市内の山近くにあった。この辺りはあまり人気がないので、入ってくる探索者も少ない。人との交流が苦手な少年は、こうしてマイナーダンジョンにばかり潜っていく癖がついた。


(さて……ラスト配信でも始めようかな。まあ、あんま変わらないだろうけど)


 学校でユウノスケの様子が変だったことが気になっていたが、よく考えればいつだって変な奴じゃないかとも思う。


 一階の階段を降り、魔物が出没するようになるフロアまでやってきて、彼はゴーグルをつけて耳近くにあるスイッチを押した。


 クリアな視界が広がる。使用者の邪魔にならないように、右斜め上に『通信中』という表示が浮かんだ。しばらくして通信状態が整い、サポート用AIアイラの音声が響く。


『起動しました。ご用件をお申し付けください』

「こんにちは。UTUBEのアカウントにログインしてほしい。すぐに配信を始めたい」

『承知しました』


 地下一階の薄暗いフロアを歩きながら、彼は慣れた手つきで剣を軽く振っては、スライムやゴブリンといった魔物を倒していった。ほとんど動きは無意識であり、かつウォーミングアップ代わりのもの。


『UTubeへのログイン完了。続いて配信の準備開始。ライブモード、スタンバイ。約十秒後に配信が開始されます』

「分かった。今日もサポートよろしく」


 親と友人を除いて、フウガが現在普通に会話できるのはこのAIのみであった。その為、実はかなり頼もしく感じている。


(今日は同接何人になるかな。無人が続くのだけはやめてほしい)


 ため息を我慢しつつ、配信の画面がスタートしたところでフウガは気合を入れ直した。


「こんにちは! フウチャンネルです。今日はいつもの東京の外れの——」

:こんにちは

:あれ? 意外と元気に喋るじゃん

:ウェーーーーイ!

:ヒナリーチャンネルから来ますた

:始まったぜええぇええ

:このチャンネルでホントに合ってる?

:うおおおおお

:やっぱこの人だわ!

:こんちゃ

:よろー


 フウガは想像もしていなかったチャットの嵐に見舞われ、不意に足を止めた。


「あ……れ……? 俺、なんか間違えた?」


 慌てて配信画面をチェックしてみる。誰かのライブを視聴しているとか、何か全然違う画面を開いているとか、またはAIがミスをしたのか。


 しかし、どこからどう見ても自分のチャンネルのライブ中であった。フウガは頭が真っ白になりつつも、とりあえず迫ってくるコブラの魔物を切っていく。


「お、俺の配信だ。やっぱり……あ、ああー。皆さん、えーとですね」

:緊張してるw

:フウガ君だっけ? 落ち着こ! 深呼吸深呼吸

:がんばれー

:っていうか、すげえサクッとメガコブラ倒してんのやば

:え!? マジじゃん。自分視点って斬新だわー

:これは期待できる予感


 静まる気配のないチャットの波は、今まで同接一桁が当然だった少年の心をひたすらに動揺させた。チャットを拾って返そうとしているが、次から次へと流れてきて目移りしてしまう。


 さらに驚いたのは、画面端に表示されている同接者数である。


「い……一万人、超えてる!」


 一万二千、一万二千三百、一万二千六百。どんどん増える同接者の数に、心臓が跳ね上がった。


 なぜこうなったのだろう。緊張のあまり早足になったフウガは、気がつけば五階まで降りてきていた。


『本ダンジョンの中層にあたると予想される、地下五階まで到達しています』


 アイラの知らせが耳に入ってこない。一体どうしてこんな状況になったのだろうか。


(そういえば、ヒナリーチャンネルから来たと言っていた人がいたっけ。あ、もしかしてあの二人……あのヒナリーだったのか!?)


 今更ながらの驚愕が脳裏を駆け抜けた。しかし、理由を考えてばかりもいられない。


 とにかくチャンスなのだ。焦りつつもなんとか喋らなくてはと、今度こそ気を取り直した。


「えー、皆さん。初めましての人が多いですね。えー、なのでまずは自己紹介からしようかなと。えー、俺はフウガっていいます。配信を、えーと、えー、配信を始めたのは、確か」


 あれ、配信始めたいつだっけ? 普段ならあっさりと出てくるはずが、今はまったく頭に浮かんでこない。


「配信を、えーと」


 そうこうしているうちに、中層の強者とも言えるオーガが薄暗い通路の奥からやってきた。灰色の体毛や額に生えた角、大きく出た腹は迫力満点かつ不気味だった。腕はフウガの腰よりもずっと太い。しかも一体だけではなく、全部で七体はいる。


:うわ! いきなりオーガの群れかよ

:配信歴とか今はいいって! ヤバいの来てる

:これ無理じゃない?

:オーガだ!

:オワタ

:え!? なんかいっぱいいるけど……


 チャット欄が不安の声に包まれているなか、フウガはなんとか上手く喋ろうと必死になっており、心ここに在らず状態。側から見て、隙だらけにしか見えないのはオーガも一緒だったろう。


 先頭にいる一体が唸り声を上げながら、三メートルはあろうという巨体で駆け出した。続くように他のオーガ達も走り出し、我先に獲物を胃袋におさめようと必死だった。


 しかし、フウガは別の意味でもっと必死であった。


「そうだ! 配信を始めたのは中学二年の春で、本当にちょうど二年経ったくらいなんです。あの頃は、えーと、いろいろと新鮮で」


 先頭のオーガが目前まで迫り、その両手で細い体をした少年を捕まえようとした。近づくほどに声を張り上げ、獲物と思われた少年が睨む。


「静かにしてくれ。また忘れる」


 次の瞬間、オーガの全身が弾けて肉塊と血が空中に散乱した。


 驚いた魔物達は足を止めたが、それもまた悪手であった。逃げるべきだったことすら気づくより先に、瞬間移動したかのように少年が迫り、そして通り抜ける。


 剣を持った少年が通りすぎた後、そこにはオーガだった肉の塊がいくつも落ちているだけだった。彼は足を止めると、とりあえずツノだけは回収してバッグに詰め込んでいく。


「オーガの角ってけっこう高値で売れますよね。とはいえ、今月はこれだけじゃ苦しいなぁ」


 しばらくの間、チャット欄は静かになっていた。だが、呆然としていた視聴者達はその後、猛烈な数のチャットを送信しまくった。


:すげええええええ!! オーガを一人で七体も!?

:えーーーーーーーーー! 一発じゃん

:オーガ「え? 俺死んだ?」

:やべえ、やべえよぉおおおおおおお

:全然切ってるところ分かんなかった

:フウガ君……ホントに人間!?

:オーガさんの立場が泣

:噂に違わぬスピードや!

:パワーも規格外っすわ

:おおおおオラ、ワクワクしてきたぞ

:なんていうか怖い

:すげーよー!

:これは期待できそう

:うええええ!?


 チャット欄が熱くなっていくにつれ、フウガは首を傾げてしまう。どうしてこんなに驚いているのか。少しして、ようやく自分なりの結論を見出した。


「いやいや、俺なんか全然なんです。それに、この魔剣があるから戦えてるだけなんです」


 続いて視聴者達が釘付けになったのは、画面に出された刃。しかし、視聴者の一人がこう言った。


:それ、普通に武器ショップで売ってるの見たけど?


 しかし、フウガはそのチャットを認知することができなかった。あまりにも早い雪崩れみたいなメッセージに、最初から最後まで翻弄されていたのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ