表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/163

恋愛実践録9

「騒々しさが懐かしくて、それが私にとっては幸せと言うか、生きている証、命だったのだなと、私つくづく感じているのです。だから幸せなんか失ってみないと分からないと言うか、人って本当に愚かしい生き物ですよね…」と客が言った。

重苦しい沈黙の後、再び客がホスト亭主に質問した。





「たまに奥さんと喧嘩したりはするのですか?」





ホスト亭主が頷き答える。




「ええ、夫婦ですから喧嘩はしょっちゅう有りますよ」





客が象るように泣き笑いの表情を浮かべ、眼一杯に溜まった涙を拭ってから言った。





「羨ましいですね。喧嘩する程仲がいいと言うじゃありませんか。喧嘩している最中は怒鳴り合ったり、憎しみ合ったり、興奮して、相手の顔も見たくなくて、自分は何て不幸なのだろうと、自問自答したりするのですが、その喧嘩怒鳴り合いも出来なくなると、それは幸せの証、愛の発露なのだなと、私一人ぼっちで伽藍とした家にいて、つい考えたりもしちゃうのですよ」




再びホスト亭主が言葉に詰まり何も言えなくなるのを見計らうように、客が続ける。




「幸せな時は家族全員の喜怒哀楽が常に家中に充満していて、憎しみと慈しみが交互にせめぎ合って、うるさい静寂な時が欲しいと感じるのですが、それが全部無くなってみると、ただただそのうるさい熱さと言うか、騒々しさが懐かしくて、それが私にとっては幸せと言うか、生きている証、命だったのだなと、私つくづく感じているのです。だから幸せなんか失ってみないと分からないと言うか、人って本当に愚かしい生き物ですよね…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ