表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/163

恋愛実践録4

「人生そのものが泡沫ならば幻想に酔いしれて、寂しさを癒すのも愛の形だと自分は思います」とホスト亭主は言った。

ホスト亭主が客に向かって一言告げる。





「成功して家庭が崩壊したパターンですね…」




客が憂いを湛えた表情をして言った。





「一生遊んで暮らしても有り余るお金はあるのに、何故か私の寂しさは拭われません。本当に馬鹿な女ですよね、私…」




ホスト亭主が助言する口調で言った。





「愛なんて紙風船みたいなもので、飛んで直ぐに無くなっちゃいますから、貴女みたいな女性沢山いるのが、今の世間なのですよ。そのお陰で我々みたいな稼業の者達が飯を食える世の中でもあるわけだから、皮肉なものですよね」



泣き黒子がある客は涙もろく、直ぐに涙ぐむのだが、それを拭い、泣き崩れる事はなく話し続ける。





「皆、お金に眼が眩んで、愛情が割り引かれてしまうのですかね?」





ホスト亭主が頷く。





「金にはそんな魔力は十分有りますからね。だから一番肝心な愛は紙風船になってしまうのですよね」




涙ぐむ眼を充血させながら客が言う。





「私みたいな愛にはぐれた女の人が皆、こうして寂しさを癒す為に店に来るのですか?」




ホスト亭主が頷き答える。





「大同小異それはありますよね。寂しくない人なんかいませんから」




「お金が寂しさを再生産して、寂しさが世間を満たして、その寂しさが又お金を生んで。お金の魔力と言うのは本当に恐いですよね…」




ホスト亭主が伏し目がちに頷きながら答える。





「その通りですね。でも結局お金じゃ寂しさは癒されないのですよ。人の寂しさを癒すのは人と人の絆しかありませんから」





滲み出そうになった涙を健気に指で拭い、客が言った。





「私は愛と絆にはぐれてしまった馬鹿な女ならば、生きている意味とかありませんよね。そう思いません?」




ホスト亭主がすかさず答える。





「いや、貴女は確かに絆にはぐれてしまったけれども、自分と出会った。これも一つの絆ならば、大事にしましょうよ」





客が悲しげに言って退ける。




「でもこの出会いは泡沫の擬似恋愛でしかなく、それは幻想であり、私の寂しさは癒されませんよね?」





ホスト亭主が力強く断言する。





「人生そのものが泡沫ならば幻想に酔いしれて、寂しさを癒すのも愛の形だと自分は思います」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ