表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

誓いの空に

 おじいさんのジェハンは、だんだんとリウマチや老衰のおかげで体がすっかり弱り、かわりにネロがパトラッシュと牛乳運びをすることになりました。

「ネロ、おはよう。今日も早いね」

「おはよう、おばさん。今日は天気がいいですね」

 お隣のビュレットおばさんが、声をかけてくれました。

「おじいさんのことは、わたしにまかせていってきなさい」

「毎日どうも。それじゃあ、いって参ります」

    

 行き交う人もみな、ネロのあどけなさに声をかけずにいられず、パンやスープを与えました。

 寝たきりになってしまったジェハンは、ネロに苦労をかけてすまないと想いつつも、小屋の中はいつでも明るい笑い声で響いていました。


 しかし、アロアと遊ぶことをコゼツに止められたネロは、暗く沈んだ様子でした。

「ネロ、なにがあったね」

 おじいさんがベッド越しにネロへ声をかけてやると、ネロは泣きそうなのをこらえ、

「僕、アロアの絵を描いていただけなんだよ。なのにだんなさん、アロアに僕と遊ぶんじゃない、っていったんだ。僕は何が気に入られないのだろう。いつだってだんなさんは、僕を嫌う」

 おじいさんは、そういうことかとため息をつきました。

「ネロや。貧しいから憂き目にあったのだね……いつか地主になって、お前も旦那と呼ばれるようになって欲しいものだ」

 ネロは押し黙って、ジェハンの言葉に聞き入りました。

 ですが、ネロは絵を描きたい情熱を抑えられない。

 どうしてもルーベンスに憧れ、絵への情熱を消すことができなかったのです。


 ネロはクリスマスが近くなった頃、絵を描いてコンクールに出展しました。

 周囲には貴族の子供が多く、みすぼらしいネロの姿は、場違いな感じさえしました。

 それでもいくらかの自信を持ち、ネロは自分を奮い立たせ、

「きっと一番になってみせる、そして、アロアに会いに行くんだ」

 絶好を言い渡されたネロには、これしか手段がなかったのです。

 それは、画家として有名になり、名をはせて、アロアの家にいき、堂々と友達としてつきあいを宣言すること。

 いいえ、友達と言うよりは――。

 ネロの気持ちは、膨らんでいくのです。

「パトラッシュ。いつか僕は名声を手にするよ」

 黄昏が始まった空に、ネロは誓うのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ