【200文字】クラスの中二病
後書きに日本語訳を書いてます。
「さぁ、我が眷属たち。昨夜のときの流れはどうであった。我は天に散りばめられる光に酔いしれていた。そこに現れた一粒の天使の雫には心が躍った。あれを目に納めたのは時に幾年か」
あの人は長々と話すので話を切る。
「先生授業始めちゃってください」
「東矢、師を呼ぶときは真名で呼べ」
ああ、めんどくさいな。
「先生――紅黒の悪魔サタン、授業始めてください」
「うむ、では標の十四頁を開帳せよ」
もう、先生が厨二病でつらい。
訳
みなさんおはようございます。昨日は夜空をみましたか。
空気が澄んでいたようで星空がきれいでしたよ。しかも先生は流れ星を見ました。見たのはここ数年ぶりですね。
あの人は長々と話すので話を切る。
「先生授業始めてください」
「東矢くん、先生を呼ぶときは名前で呼んでくださいね」
ああ、めんどくさいな。
「先生――○○先生、授業始めてください」
もう、先生が厨二病でつらい。
※先生かよ!!と思っていただければ幸いです。