表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/227

第3話 ちょっと話を元に戻しますね(2)

 でもセバスチャンは直ぐに(わたくし)へとこんな言葉を伝えてきたのです。


「可憐お嬢様、学園への登校、下校はタクシーを使用してくださいね。バスや電車だと今の時代はヤンキーと呼ばれる不良達が至る所に生息していますから。容姿端麗な可憐お嬢様に危害を加える可能性があります。それに今広島の街は春のフラワーフェスティバルで、皆がお祭り気分ですから尚更、可憐お嬢様へと災いが振り注ぐ可能性が大でありますから。学園が終わり次第、可憐お嬢様は必ずタクシー使用して帰宅をしてくださいね。これが爺からのお願いで御座います……」


 (わたくし)はセバスに、耳にタコができるぐらい注意を受けた。


 でも五月四日の(わたくし)は~、一日早いこどもの日に~、背伸びと冒険がしたくなり~。


「今日は一人で学園から本通りまで歩いてみようかしら~。ふっ、ふふふ~」


 (わたくし)は独り言を呟きつつ、産まれて初めての冒険の旅へと出かけるのですが。

 最初は電車通りにでるまでは人気も無くドキドキ、ハラハラと、(わたくし)は胸の鼓動を速めながら災いに遭う前に人気の多いい場所──。電車通りへと足早に進み、向かうと。


「うわぁ~、凄い人の数ですわ~! 何て素晴らしいの~!?」




(お願い)


 レヴュー・星・感想・ハート等を軽い気持ちで頂けると励みになりますのでよろしくお願いしますm(_ _"m)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ