指を口に当てて、シーッはやめて
皆で何か話してる時に、何かの折に、必ず誰か一人、仲間内でも、仲間外でも、自分の指を口に当てて、シーッと注意する人が居る。
この動作を、何かで自分にされた時はもちろんだが、どこかで誰かがされてるのを見かけたりするだけでも、なぜか、いつも私はムカッとする。
(やめてくれない、そういうのは)と、
言い返しそうになるのを、やっと抑える。
① (静かに)(そんな事言ったらダメ)と言葉で言えばいい
② 上から目線の態度で腹が立つ
③ 動作する時の相手の目つきが偉そう
④ その他
こんな理由を考え並べ立てても、意味不明で仕方ないかな?
格言
相手の目をしっかり見て、自分の口で信念を持って言葉を発しましょう。そうすれば、相手の心に響き渡るでしょう!