表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/430

76.戦闘終了

前書き・・・どうしましょう・・・

「ハルカ、とりあえず上に乗っかって押さえといて。」


 腕と足を押さえながら背中に座り、重力指定(パルジート)を解除する。その間にテイルは通話の腕輪を起動していた。


ピーっ、ピーっ、ピーっ、ピ

『はい、アルバートです。』


「テイルです。もう大丈夫ですよ。」


『分かりました。今、向かいます。』


 少しして、階段を登る足音、階下からの人間の魔力反応、そしてアルバートさんと数人の騎士がやって来た。


「これは・・・?皆さん、大丈夫ですか!?」


「僕は動けないだけだが、この二人は結構傷が深い。すぐに手当を頼みたい。」


「わ、分かった。おい、二人を急いで医務室へ!ニコラスさんも、怪我をほっといてはいけません。手当をしますので、医務室まで。」


「いや、だから僕は今動けないんです・・・」


「あ、あぁ、そうでした。すみません。」


「アルバートさん、こいつはまだ押さえつけているだけなんですけど・・・」


「ん?あぁ、それは良くないですね。動かないで下さい。

全てを包み込みし力よ、不視の縄にて縛れ!硬拘束(リスタイド)!」


 アルバートさんの魔法なのか、俺が押さえつけていた奴は硬直した様に動かなくなった。あの魔法も覚えておきたいな。


 俺達3人は担架のような物で医務室まで連れてこられた。治癒魔法を掛けられそうになったので、全力で拒否した。テイルの助けもあり、何とか掛けられないで済んだ。治癒魔法はいざという時に取っておきたい。一応内臓の検査を行い、回復薬(ポーション)を飲んで安静にするだけだ。



──────────────────



「ハルカー?そろそろ起きたらどう?」


───ぱちっ


「あ、テイル。おはよう。」


 どうやら医務室で寝ていたらしい。いや、テイルが足を怪我して歩けなかったので、俺も自室に戻らなかったら、そのまま寝てしまっていたのか。


「おはようハルカ。体はどう?」


「なんとも無いと思う。背中の傷も・・・塞がっているしな。」


「凄いね、その回復促進(リバイバル)?だっけ?」


「あぁ、旅人って案外強いんじゃないか?」


「いや、多分、ハルカが歴代の旅人の中で最高レベルだから。普通こんなに強くないから。」


 その時、ドアを叩く音が聞こえた。


「僕だけど、入っていいかな?」


「ニック?どうぞ。」


がちゃ


「おや、ハルカも居たのかい。ちょうど良い。僕はもう発つから、挨拶を、と思ってね。」


「そうなのか。怪我の方はどんな具合なんだ?大丈夫なのか?」


 ニックは結構普通に見える。・・・左肩に巻かれた包帯以外は。ニックも一度ナイフを刺されていた。あいつらは俺達の防御を越える攻撃力と、高い耐久力を持っていた。結構怖い相手だったな。


「戦えはする。二人は?」


「俺は完治したけど・・・」


「私はまだ走るのはキツイかな。立つぐらいなら出来るんだけどね。」


「そう、か。昨夜僕がもう少し早ければ・・・すまなかった。」


「何言ってんの!ニックが来てくれなかったら私達殺されてたよー。」


「そうだぞニック。むしろ感謝している。しかも3人も倒してくれたしな。」


「僕だけじゃ6人倒しきれなかった。まだまだ力不足さ。」


「おいおい、それじゃ大怪我して倒れた俺は何なんだよ・・・」


「ハハハ!僕は君を信頼してあの技を使ったんだ。ハルカも十分強いさ!」


 そうして俺達は笑いながらハイタッチした。そこにテイルも腕を伸ばしてきた。こういう関係も良いものだ。


「あれ?そういえばエスティラさんは?」


「あぁ、今他の依頼を受けている。特別に依頼されたものだから内容は言えないが、僕も加勢に行かないと。」


「大変だな、勇者は。」


「強くなるためさ。それじゃ、またどこかで会おう。」


「えぇ。」

「またな!」


 ニックと入れ替わりでアルバートさんが来た。少し話した後に、報酬を受け取った。宿代は出すからいつまでも泊まっていて良いと言われたが、さすがに遠慮した。テイルが歩けるようになったらナシヤットに帰っても良いだろう。───それまで俺は依頼でも受けて稼いでいるか。


「そうだ、アルバートさん、今お時間大丈夫ですか?」


「ブラッドべムの件の書類整理は終わったから、空いてはいるが・・・何だ?」


「いえ、アルバートさんが使っていた魔法を教えていただきたいと思いまして。」


「───あ、硬拘束(リスタイド)ですか?」


「そう!そうです!」


「良いですよ。あれは空気中の魔力で相手を縛る魔法でして、自分の魔力は発動分しか使いません。対象の周りに縄を巻きつけ、それを四方で支えて吊るす様なイメージです。詠唱は、全てを包み込みし力よ、不視の縄にて縛れ!です。」


 ん?詠唱?ちょっと待てよ?


「もしかして、上位魔法ですか?」


「そうですね。」


「同じ系統の低位魔法ってあります?」


束縛(バインド)ですかね。でも、縛る力は物凄く弱まりますし、戦闘でも使えないと思うのですが・・・」


「低位魔法があるなら、そっちの魔力操作を教えてください!」


「そ、そうですか?えーっと、相手を魔力の球の中に閉じ込めるイメージですかね。球の中は空洞にして。」


「分かりました。あの、解除方法は・・・」


「解除、といえば解けます。ただこれらの魔法は、相手が動いていると効きにくいです。というか、相手が止まっていないとほとんど成功しません。」


「はい。」


「試しに、私に掛けてみてください。束縛(バインド)なら私でも自力で抜け出せます。」


「そうですか?では失礼して、束縛(バインド)!」


 アルバートさんの腕が体にくっつき、足は揃えられ、硬直する。


「一発で成功するなんて流石ですね。では、よいしょ・・・あれ?動けない?」


 まぁ動けないのも当然だろう。何故なら今俺が掛けているのは硬拘束(リスタイド)なのだから。

感想、誤字報告、ブクマ登録、高評価、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ