表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/43

僕と彼女は他人

 眠れるわけがなかった。

 洗面台で、顔を洗い、何とかして眠気を覚ます。目元にうっすらと、くまができていた。何度も顔を擦り、鏡と見合わせるけれど、当然、消えるわけがない。


「おはよう……ございます」

「おはようございます……」


 彼女が、生あくびをしながら洗面所にやって来る。


「よく眠れましたか……」


 なにが、よく眠れましたか、だ。人の気も知れないで。

 こいつは、眠れなくて難儀する僕を差し置いて、すうすうと気持ちよさそうに寝てやがった。

 ボヘミアン調のスカートには、雑魚寝で変なしわがついてしまっている。もし、これからずっと、ここに居座るとして、どうするつもりだったのか。着替えもそうだし、仮にも男と女だぞ。いいや。結局、出ていくんだし。もう、そんな余計な心配をする必要もないか。


「いいや……」

「くま、できてますよ」


 言われなくても、分かってる。


「ちょっと、待ってください」

 

 彼女は、ハンドバッグから化粧道具を取り出した。金属製のチューブから肌色のクリームを絞り、メイクスポンジに乗せる。


「なんですか、それ?」

「BBクリームです。ベースメイクに、スキンケアも一度にできるやつです。これをコンシーラーみたいにして、上からくまを隠します」


 女性が使う化粧品は、よく分からない。けれど、くまを隠してくれる、と。


「少し、屈んでください。あ、いや、膝を折ってください」


 身長差を補うため、膝立ちになって、彼女に顔面を差し出す。髭も剃って、顔も洗ったけれど、こっ恥ずかしい格好だ。

 

「目をつぶってください。じっとしていてくださいね」


 目元に、こそばゆい感触がした。


「……多分、大丈夫です。肌の色からも浮いていないと思います」


 鏡を見ると、くまが消えていて、かつ、自然な仕上がり。思わず、おお、と声が漏れる。


「ありがとうございます」

「いえ、……私のせいで、眠れなかったんですよね?」


 まあ、その通りと言えば、その通りなのだが。彼女に誠実な態度を取られると、少し調子が狂う。

 

「……これでお別れなんですし。最後の朝ごはん、作りますね」


 台所に立つ彼女。後ろで髪を軽く結ぶ。溶き卵に牛乳を混ぜ、砂糖を入れる。それをじっくりとパンに滲みこませて、バターをひいた熱したフライパンで焼き上げる。やがて、香ばしくて甘い香りが。


「フレンチトーストなんて、お洒落だな」

「簡単に作れるんですけれどね」


 ふわっとした仕上がりのそれを頬張りながら、朝のニュースを聞き流す。十二星座占いと、本日の幸運のおまじないのコーナー。平日は、ちょうど家を出かけようとする時間に合わせて、このコーナーがいつも流れる。


「あの……、占い信じる女って、馬鹿みたいですよね?」


 ぼそり、と彼女が言い放った。


「え……」


 その声は、悲しい色に塗れていた。


「し、信じるって、占いは別に悪いことじゃないと思いますし」

「……そうですか。三島さんは優しいんですね」


 それから、部屋を出るまで、会話を交わすことはなかった。

 彼女は、近くの喫茶店でゆっくりしてから、昼に梅田のスタジオに向かう、と。


「まだ、これからも天王寺で歌っていると思います。……聞いていただけたら嬉しいです」


 マンションの前での別れ際、彼女はそう言った。彼女の歌声は、ずっと聞いていたい。それが聞けなくなるということは、あまり考えたくない。仕事の疲れを優しく溶かしてくれる、僕の歌姫なんだ。

 そう、あくまで、彼女は歌姫であって、プライベートでは他人だ。他人であるべきなんだ。


 離れていく彼女との距離を、背中で感じる。どこかでそれに不安を感じてしまう。命を狙われている――かもしれない。もしそれが、本当だったら? 

 それに……


『あの……、占い信じる女って、馬鹿みたいですよね?』


 あのときの彼女の表情が、やけに脳裏に焼き付いている。

 もしかして、彼女が言いたくない、とひた隠すことと何か関係があるのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ