公募が完成しました!
長かった……!
とはいえ十万字には届かなく。
けれど規定枚数の八十〜百三十枚の中にはなんとかページ数は入った状態で。
フィニッシュいたしました!
まだ推敲してないですが、ひとまずひと段落……ふぅ、です。
で。
今えっちらおっちらとあらすじをつけているのです。
が。
……八百字〜二千字の中。
という規定があるにもかかわらず二千字超えていて……おうふ、となっています。
もしかして今、私はあらすじの書き方を間違っているのだろうか?
出来事をなるべく箇条書きかつ、臨場感も少しあるように書いてみたのですが……臨場感、いらない、ですか??
初めて公募に出すので、お作法がわかりません!!
とはいえ、規定は二千字、越したら選外なので、なので……。
頑張って削ります☆
あと三十文字……。
てかこれって、短いと良くないとか、長いと良くないとかってあるんでしょうか?
どう、しよう……どうすれば??
ちょっと、もう少し、調べたほうが良いのかもしれない、と今ちょっとだけガクブルしています。
珍しく、書くことがありません。
というのもアレなので、近日中に? ポケカやってますエッセイをこちら用にして更新したい次第。
次第。




