表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/78

感想をいただく層を制限してみましたのこと

 日々のことだけ書こうと思ったけれど。


 もうこうなったらこれ単発が良くない? てゆう作品以外全部ここにぶち込んで闇鍋にしてやろうぞフハハハハ! とか思ったりしたので、ごった煮で書いていこうかと思います。


 もう発掘しないプロットもここで良い気がしてきた。


 ので、プロット置きの前書きと廃プロットもここにお引っ越しさせていこうと思っています。

 誰か拾えるようなら拾ってやてくださいな☆


 さてさて。

 感想を私、無制限にしていたのですよ。

 外部からどんなお声が届くかなー? て。

 八ヶ月経ちましたけどね、一般の方からのエッセイ以外への感想はひとつもありませんで。

 うん、わかってたよ。


 だから、というわけでもないですが――もちろん、有難い為になる感想もいただいて、違う視点を教えてもらったこともあるので得るものないという話でもないです――感想、アカウント持ってる方限定にさせていただきました。


 そろそろ、顔の見えるお付き合いでも、良いのかなって。

 一年経ってないので、もう少しとも思ったりしましたが……


 と書いていて改めて見返してみたら、そもログアウト感想もそんなにもらってないしバランスのある感想がほぼ、だったので変更せずとも何も問題がなかった……! ナンテコト。


 まぁ、いいか!☆

 なんというか、ポイントありがとうございます!

 というか、私の紫の薔薇の方ってばじわりと増えてません?

 いいの? こんな良いことあって、ええのん?!


 相変わらずの珍獣というか、話が通じなさそうと思われているのか、理屈くさいと思われてるのか、好かれるに好かれ、遠巻きに遠巻かれっぽいですが三屋城、今日も元気です。


 次はプロット置き場に放cじゃなかった置いておいた前置きとプロット(という名のほぼアイデア)群を、移植しようと思います。

 おっ楽しみに〜☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ