選ぶものはなに。
大きな夢も欲しいし小さな幸せの積み重ねでも生きていきたいイズライフ。
人間が本質的に望むものは一体なんなのだろうか。愛か金か3大欲求、地位名誉か。どれを望むのかは人それぞれではあるが、欲しいもののために望むものが度々変わることもある。
今、わたしがクリスマスにサンタさんにプレゼントをお願いする子供のように欲しがっている物がある。
スニーカーなのだが、4足も欲しい。物を欲しくなる欲求が強くなればなるほど望むものが金になっていく。人との繋がりに1番大切な愛を忘れそうになってただひたすらにバイトをしてお金だけを求めて生きていく嫌なやつになってしまう。そんな自分を保つために必要なものがなんなのかがわからなくなる日々がどんどん続いている、何をしてもどう生きても楽しいことやストレスフリーになる状態だったとしてもなぜかどこか虚無の世界が広がって目の焦点が合わない脳みそに変換されて地面から重力が逆さまになって落ちていく感覚に襲われる。ひっきりなしに進む周りの人間たちに置いてかれて諦めてうなだれていくわたしの欲求や今はなにを求めてなにを望んでどう死ぬのかなんてわたし自身でもわからない。
こんな世界が!!というよりもこんなわたしに救いや報いは訪れるのか迎えに行けるのか果たして、、、
愛し愛されていけるような懐の広い人間になるための生活を。
今日も1日でした。
すきな服ほしい服の値段を気にして引き落とし額も気にしてぎゅうぎゅう詰めのメンタルに幸あれ。頑張ってるから大丈夫。