選択できません
……なんだか、頭がぼーっとする。
ええと…ここは、どこだったかな?
なんで、俺はこんな所にいるんだろう?
……なにも、思い出せない。
寒くもなく、暑くもない…、地面はあるが、イスはなくて…なぜか立ち尽くしている。
全体的に薄暗くて、自分の今いる環境が…自分を取り巻く状況が…確認できない。
あたりをきょろきょろと見回すと…、少し離れた場所で、ほのかに光のようなものが漏れているのを発見した。
……あれは、救いの光なのか、それとも。
~選択してください~
光のところまで歩く →→→ 【2】響く足音
その場で様子を見る →→→ 【3】待てば海路の日和あり
貴方が選択したのは、こちらです。
その場で様子を見る →→→ 【3】待てば海路の日和あり
…いきなり見通しの悪い場所に放り込まれたんだ。
下手に動いて、罠でも仕掛けられていたら…命が危ない。
今この状況で何ら苦痛を感じていないのだから、しばらく様子を見る方が良いだろう。
腹が減ってから動き出しても…おそらく問題はないはずだ。
……大丈夫、たぶん何とか、なる。
ぼんやりした頭で留まる理由を探しつつ、地面に腰を下ろして…胡坐をかく。
闇を見つめているからか、段々目が慣れてきた。
もしかしたら少しずつ明るくなってきているのかもしれない、そんなことを思っていると、何やら…?
くん、くん…この…匂いは…。
これは、肉の焼ける、ニオイか……?
~選択してください~
イイにおいだ、腹が減ってきた →→→ 【9】焼肉
イヤなにおいだ、気分が悪い →→→ 【10】焼き肉
貴方が選択したのは、こちらです。
イヤなにおいだ、気分が悪い →→→ 【10】焼き肉
においが気になって、辺りを改めてキョロキョロと見回すと・・・うん?
目の端に、ほんの少しだけ明かりがさしたような気がした。
恐る恐る、近づいてみる。……なんだ、暗幕があるじゃないか。
…ぱちぱちという、何かを焼いている音のようなものがかすかに聞こえる。
そっと分厚い布に手をのばし、ほんの少しだけつまんで中をのぞくと、誰かが一人で焚き火?をしているのが見えた。
部屋の中でこんなことをしているなんて…と思っていると、火をつついている人が俺に気づいて軽く頭を下げた。
目が合ってしまったので、軽く頭を下げつつ、近づいてみることにする。
……同世代の、少し気の弱そうな男性だ。なんとなく見たことがあるような気もしないでもないが、誰なのかは思い出せない。
「こ、こんにちは。え、ええと…、ここは、…ぅ、うぷっ!!」
近づくたびに強くなる、なんともいえない不快なにおいに…思わずえづいてしまった。
「…君には、このにおいは不快なものなんだね」
平然と火をつついている男性がつぶやいた。
その表情は…少し悲しそう…なのか…?
「だったら、もしかして…ここから出られるかも、知れない」
「えっ!!ぐ…ごほ、詳しく教え…げほ、げほ!!」
「もうあらかた燃えたから、あっちに行こうか。君が来て空気が入ってしまったから、思いのほか燃え上がってしまってね」
この篭るようなニオイは暗幕を開けて入ったせいもあったのかと思った後、この空間に窓がないことが気になった。
酸素とかどうなっているんだろう。もしや、窒息死…
「ここで焼いているのはね、不要になった…肉なんだよ。誰にも焼いてもらえずに、腐ってしまった…かわいそうな、肉でね」
腐ったものを焼いているから、ものすごい匂いになっているのか…?
「焼かなければいけないものが、まだこんなにたくさんあるんだ」
男性が移動し始めたので、ついていくと…やや大振りな箱が几帳面にスチールラックに収められていた。
やまふじよしお、きもとうめこ、ほんだしょう、、、名前か?
箱の側面に、ひらがなで…
「・・・えっ!!!」
いちばんはじっこの、隙間があるラックに収められている箱を見たとき、思わず声が出てしまった。
さかしたあじよし…俺の名前だ!!!
「…気になるものがあったのかい?開けても、いいよ」
~選択してください~
箱のふたを開ける →→→ 【12】プレゼント
箱のふたを開けない →→→ 【11】遭遇
貴方が選択したのは、こちらです。
箱のふたを開けない →→→ 【11】遭遇
……ダメだ、これは、見てはいけないもの。
野生の感?
魂の叫び?
幾度となく悪運に助けられてピンチを乗り越えてきた、自分の自分たる自分自分した何かが、蓋を開けることを拒んでいる。
そっとその場を離れ、男性のもとに向かった。
「人というものは…好奇心が騒ぎ出しがちな生き物でね。見たいもの、見てはいけないモノ、見たくなるもの、見てしまったもの、見せられたモノ…色んなものに遭遇して、つど選択をするんだよ」
そんなふうに言うという事は、きっとこの男性は人ではないのだろう。
「選ばなければいけない時、悩む人もいれば悩まない人もいる。雰囲気に流されてしまう人もいるし、頑なに自分の信念を貫くものもいる」
今まで、あんまり悩まないで選択をしてきたように思う。
俺は、めんどくさいことは適当に流して、その場のノリで何とかなるもんだと思って生きてきた。
……きっと今のこの状況は、自分が流されておちゃらけてしでかした結果なのだ。
「…流されることはよくあることだけれど、流されてはいけないときというのはあるんだよ。信念を貫くのはいいことかもしれないけれど、誰かの意見を聞いて立ち止まることも悪くない事だしね」
これは…説教なのだろうか。
なんとなく、親にくどくどとお小言をもらっていた頃を思い出す。
説教をする側になったから忘れていたけど、説教を受けている時って…そうだ、こんな感じだった。
正論過ぎて言い返せない、自分の落ち度を突きつけられて、聞くしかない状況で…逆切れなんてとてもできないし、早く終わってくれないかなと必死で願っているうちに何を怒られているのかわからなくなって…、いや、マズい!!今は余計な事を考えるな!!
「悩むことと、あきらめることを、はき違えないようにね。迷いを断ち切って、まっすぐ進めば…きっと自分の道を進んで行けるはずだよ。…どうだろう、何か…得るものはあったかな?」
そうだな…自分がやらかしがちだってことは、気が付けた。
もし、ココから抜け出すことができたなら、俺は慎重に生きて行こう。
「ありがとうございました。自分が落ち着きのない考えの足りない人間であることをきづけました。感謝します。もしここから出ることができたら、きっと…」
「ここから出たいと願うのであれば、この扉の向こうにある道をずっと…ずーっと進むといいかな。まっすぐ突き進めば、あなたの世界に戻る事ができるはず……」
やった!!!
ここから出られそうだぞ!!!
思わず笑顔を向けると、何やら男性の顔色が…怒っているのか、困っているのか、呆れているのか…何か言いたそうだ。
「その…、できるはずというのは…」
「いえね、私はもう少しあなたに説教をしたいと思ってね。少々のぞかせてもらったら、あまりにもこう…未熟なところが見えたから。あんまりおせっかいをしてもマズいんだけど、どうも生来のくせというか…うーん、君ねえ、ちょっとやりすぎ。ホントそんなんでよく46歳まで生きてこれたね?どれだけ怨み買ってるかわかる?!せっかくの徳がボロンボロン落っこちててマジでイラつくわ!!そもそもね……」
なんだこの豹変っぷりは?!
~選択してください~
「まっすぐ進んでみます、ありがとうございました!」 →→→ 【6】脱出
「もっと叱ってください、ありがとうございます!」 →→→ 【13】説教
貴方が選択したのは、こちらです。
「もっと叱ってください、ありがとうございます!」 →→→ 【13】説教
「そもそも君はへそ曲がりなんだよ、無事誕生してからも歯が生え始めた頃に母親の乳首を思いっきり噛んだだろう、普通は親が痛がったら噛むのをやめるのに、毎回毎回キッチリ噛んで、歯型をつけて!!結局最終的に噛みちぎっただろう、あれは良くなかったね!あの傷が元になってお母さんは脂漏性湿疹が癖になって長く悩み続けることになったんだからね?しかもしょっちゅう隙をみてはおっぱいを触りに行って…近所の人の目を気にしない子だったせいでお母さんは居た堪れない気持ちがどんどん蓄積することになったんだよ?!反抗期に言いたいことも言えないで耐え続けてたのには訳があるのさ、君が元凶になってる事なんてわんさかあるってのになんで気付けないんだろう?あれかな、もともとのお調子者の性質ってのは並大抵のことじゃ押さえきれないみたいなんだよね!!だけど、保育園で一緒だった美樹ちゃん覚えているだろう、そうそう君がスカートをめくったついでにパンツもめくって大変なことになった子だよ、あの子がさめざめと泣いたときに確かに君の心は一瞬躊躇したんだ、なのにみんなに囃されて図に乗ってしっかりきっちりバッチリ剥いて、これはまさに罪だよ、何故なら美樹ちゃんには露出の快感というものを知る運命はなかったのにゴリ押しする形でねじ込んじゃったんだから!!人の運命にしゃしゃり出ちゃダメだよ、他人の人生は君のものじゃないんだ、一瞬の君の快感がもともと幸薄い運命のもとに生まれた貧弱な少女の一生の十字架になる可能性をもっと考えなきゃダメだよ!!しょっちゅう宿題は友達にやらせてたし、人の夏休みのポスターのデザインを盗んだ罪は重いよ?そんなに参加賞が欲しいなら自分で描けばよかったんだよ、変わり者の審査員がスタンバイしていたのにせっかくのチャンスが消えて運命を与えたご先祖様が泣いてたんだけど!!中学ではいじめられっ子の味方をしながらかげでおかしな噂を流しまくっていただろう、そういう底意地の悪いことをするから高校の推薦の縁が結べなかったのに父親を巻き込んで学校に乗り込んで行って…それがきっかけで優秀な校長がこの世に存在しなくなったんだ、そう君が辞めさせた担任は本当なら農業をやって成功するんじゃなくて学校長として教育者として有名になるはずだったんだ!!おかげで地方都市のエアコン設置が遅れて、そのせいでヤンキーがイライラして頭のいい子をいじり倒してマブダチ化したんだよ?!一緒になってナンパなんかしてたおかげで分裂細胞遺伝子の解明の道が閉ざされたんだ、人類の宝を君はつぶしたんだよ!!そもそも君は中途半端に正義感を振り翳し過ぎている、その癖に気付いているのかい?ええかっこしいなんかしてるから赤い糸を結んだ女子にひどいことを言っちゃうのさ、なんで告白してきてくれた幼なじみのブー子の事振ったんだ、20歳になったら40キロのダイエットに成功して美のカリスマになるのに…一時の膨張で一生太いままとか決めつけるのは良くないね、君だって散々フサフサしていた髪が45を過ぎた途端に一気にスカスカになっただろう、長い目を持てと言っているんだ、わかるかい?あといい大人なんだからいい加減人の事を下に見る癖は手放そうか、いつまでも自分の方が上という安心感に縋るのはいずれ自分が下でしかいられなくなった時にダメージがすごいからね、まさか70過ぎて20代のピチピチヤング勢に勝てると思ってないだろうね、老いては子に従えって言葉があるだろう、年齢を重ねれば偉くなると思っていたら大間違いだ!!だいたいからして偉いとか偉くないとかそういうみみっちいことを気にしているから序列のない世界でほのぼのと生きる人の気持ちが理解できないのさ、この世界は中小企業の常識第一で生きている人なんて6人しかいやしないってのに!!上司にされたから自分も部下にする、そんなんじゃ変われないって気付くべきだね、才能の持ち主が見限ればみっともなく追いかけてとことん潰そうとする、離れた人は追うくせに離れない人はクビにしようとする、なんかおかしいって思わないのかい?あとね、さんざん飲み食いして金持ちの友達に奢らせるとか恥ずかしく思った方が良いよ、自分の食べたものも払えないくらい貧しいことに気が付かないとね!そもそも食べすぎだよ、もう消化吸収する能力も衰えてるんだから、うんこにしかならないものに財産をつぎ込む無駄に気が付かなきゃ!!今さら育つ筋肉も骨もないんだ、現状維持できるエネルギーを取りつつ老後の資金を貯めるべきなんだよ!そうそう、大事な事言っとかないとね、地味に毎日コンビニで前日に買った弁当のゴミ捨ててるのめっちゃ徳が消えてってるから!!ゴミはゴミの日に自分でまとめて捨てなきゃダメだよ、コンビニはいつでもごみが捨てれる便利な場所なんかじゃないんだよ!!それからね、これだけはきつく言っておきたいんだけど、いくら立派なものが出たからって公共のトイレはちゃんと流さないとダメだ!!人の出したウンコを見たいと思う人なんてそんなに遭遇しないもんなんだ、頼まれたら見せてやるぐらいの心意気でないと他人の心に傷を負わせてしまう事になるんだよ?!本当に君ってやつは自分本位で自分はみんなに好かれてると思いがちでそのくせ変なところで疑い深くて…もっと学ぶべきだね、魂の熟練度がつるっつるなんだよ、しかも……」
……迷いを断ち切るために、今までの自分のやらかしを確認しておこうと思ったのが失敗だった。
俺は選択を誤った。
めちゃめちゃこの人…、俺のこと叱ってくる!!
かなりやらかした人生を歩んできたことは否定しない。
だがしかし、こうも細かいところまで穿り返してくるとは思わなかった。
まさかの2000文字越えだ、ありえねえ…!!!
・・・ハッ、俺は今何を?!
ヤバイ、あまりにもダメージがすごすぎて混乱が…!!!
「……はあ~、よーし、全部言い切ったぞ!!!いいかい、今後はちゃんと己の足りない部分を自覚して、誠意をもって生きて行くんだよ!!!でないと、また同じようなことが……」
「わ、わかりましたよ!!肝に銘じて、ちゃんと生きていきますってば!!!ご指導ご鞭撻、誠にありがとうございました!!!」
俺が勢いよく頭を下げると……、何やら、薄暗い、光景が……。
流れて、ゆ、く……。
→→→【18】日常
……。
なんだか、とても疲れている。
ぐっすり眠ったはずなのに、疲労感がすさまじい。
まるで、地獄のような説法を三日三晩気化されたような…身にしみる言葉をたくさん聞かされて漬物になってしまったような…難しい本を読まされて脳みそがゴリゴリに削られた様な…。
ああ、こんなんじゃ今日も仕事に身が入らないに違いない。
だがしかし、出勤時間はやってくる。
はぁ~、だりぃ……。最近疲れがたまるというか、身体が重いというか…背中や足がしょっちゅうつるし、どうも調子が悪いんだよなあ。
ま、飲みまくれば治るんだけどさ!!
今日は花金、八時からツレたちととことん呑む約束がある。
それを楽しみに、頑張りますか!!
勢いよく布団を跳ね上げると…うう、頭痛が。
最近ストレスのせいか頭痛が取れないんだよなあ…あ、ヤバイ、頭痛薬がこれで最後だ。昼休みにドラッグストアに行かないとな。
薬を買うとなると…昼飯はケチらないとな。
カップめんでいいか、どうせ今日の夜は盛大に飲み食いするし。
正直飲み会ぐらいしか楽しみがないんだ、今日は限界を超えてやるぞ。
先週はボン吉に負けて珍しく自腹でいいちこ空けちまったんだよ、今日こそは飲み勝ちして、お高いお姉ちゃんのお店のボトルをおごってもらわねば!!
ああ、でもなあ、二つ先の駅裏の飲み放題のビヤガーデンもオープンしたばかりで気になってんだよな…。ステーキにハンバーグ、唐揚げその他もろもろ食べ放題で、アイスなんかもあって会社の後輩がおススメですって教えてくれたんだ。
行ってみたいとは思うが、この年になると新規開拓はちょっと躊躇するんだよな、酔っ払って道に迷うと帰れなくなるパターンもあるしさ。ま、しんちゃんとケイタに聞いてみて、その場のノリで行先は決めるかな!
俺はグレーのスーツを着込み、紺色のネクタイを締め…、いつものように顔も洗わず歯も磨かず、会社に向かったのだった。
~選択肢がありません~
貴方は何も選べません。
またの機会をお待ちください。