ヒロインどこだ
乙女ゲームであることを思い出したからにはヒロインが誰かを認識して関わらないようにしつつ死亡フラグを回避しなければならない。そしてそれとなくフラグを折りたい。
でも関わらないようにフラグを折るってどうやればいいんだろう…
いや、今はそれよりも誰がヒロインかを認識しなくては。
この世界が乙女ゲームだということは思い出したものの登場人物の情報はおぼろげでヒロインの顔もあまり覚えていない。幸い入学式とあって新入生全員がここに集まっているから探しやすいはず。しかも私の座っている席は後ろの方だ。 目立たないように周りを見渡して見る。
でもやっぱり座って話しを聞いてるだけじゃヒロインかヒロインじゃないか見分けるのは難しいか…
そんなこんなしているうちに入学式は終わった。
私の勝手なイメージではあるけれど初めてのイベントというものは入学式に起こるものだと思っていた。ヒロインが入学式に遅刻してくる、攻略キャラである生徒会長を見て幼馴染で運命の再会を遂げる、とかそういうのないんですかー。
もう今の段階でヒロインを探し出すの無理な気がしてきた。
そういえばヒロインはなんでヒロインなんだっけ。特殊能力的な何かがあった気がするけど覚えてない。こういう時に自分の記憶力の悪さを憎む。
教室に向う道中でも探してみたが見つからないし自然に現れるの待つことにしようそうしよう。
やばい、今からこんなのだったらフラグ折るのってもしかしてすごく大変なことなんじゃないかと気づいた。高校生にしてハードモードなんですね。
教室に着くと他の生徒が続々と集まってきていた。そこで女の子たちが遠巻きから見つめている男子生徒がいることに気づくのは簡単だった。
あー、あれは攻略キャラだな。完全に他のモブ男子に比べてキラキラが半端ない。
いたずらっ子のような笑顔で友達らしき生徒と話しをしている彼は名前なんだっけ。ゴーストの末裔とかだったような…
攻略キャラを見たことで少し思い出したが「恋せよ人外」は人外の末裔である攻略キャラと恋しようみたいなゲームでそれぞれ人外の種類は違う。今のところ思い出したのは彼と入学式に壇上で話しをしていた生徒会長だ。生徒会長は九尾の末裔だった気がする。
「はいはーい、皆席につけー。HR始めるぞ。」
担任の先生が声をかける。私も含め慌てて席に着く。そして前の席の人物にぎょっとする。攻略キャラの彼ではないか。内心すごくヒヤヒヤだ。
「じゃあ、まず俺の自己紹介からな。俺は柳司だ。一年間よろしく。教科は英語だ。女子は俺がかっこいいからって惚れるなよー」
あはは、と教室が笑に包まれる。
「まぁ冗談は置いておいてこれから1年間楽しく過ごすためにもクラス全員自己紹介をやろうと思う。こっちの席のえーと、綾瀬から初めてけー」
綾瀬と呼ばれた女子は「はい」と返事をして立ち上がった。そして私は悟った。彼女がヒロインだと。
なぜかって?そんなの見たらわかる。目はぱっちりとしていて癒し系のオーラを隠しきれない顔立ち、綺麗な栗色のふわふわした髪がそれを引き立てる。なんで今まで気づかなかった。クラス全員の顔は確認したはずなのに…
「綾瀬雫です!やる気と元気が取り柄です!皆と仲良くなりたいと思ってます!たくさん話したりしましょー!」
癒し系のオーラでしかも明るいだと!流石ヒロイン可愛いなちくしょう!
とにかく彼女の存在は確認した。それだけでも前進だ。
あ、リサーチメモしとかないと。