表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/40

三人の翼人<9>

 ぎしっ。フィデリオが深く腰掛けた一人掛けのソファが軋んだ。

 虫の声と共に中庭から夜風が入り込んでくる。フィデリオの手にはパンディオンからの書簡が握られていた。幾度読み返そうとも、ケリーがガーデンへ上がることに変わりはなかった。

 フィデリオの足元に散らばっている、ガーデンからの正式文書にも同じような事柄が載っていた。私信の書簡と違うそれには、すべての神々の同意であるという言葉で終わり、代表者でもあるオステオスのサインで締め括られていた。

 パンディオンも不安は的中していたのだ。

 彼の書簡がフィデリオの元に着いた翌々日には、ガーデンから正式文書が送られてきたのだから。

 そして、明日が、ケリーがオルレカとなるべく──オルレカとなる儀式を受けに──ガーデンへと赴く日なのである。

 緊張して眠れないだろう心配したフィデリオは、ケリーの寝室に行って様子を見ることにしたが、それが意外にも緊張などしておらず、挙句すうすうと寝息さえ立てて眠っていたのだ。事の重大さが理解できていないことが吉となるか。それはフィデリオにもわからないことだった。

 ガーデンではフィデリオが教育係として、ケリーにつきっきりになる。フィデリオの花が選ばれたのだから、教育も遍く責任を持つのだ。

 ケリーにとってガーデンに行くということは、フィデリオを独占することができるという喜び、ただそれだけなのだ。

 オルレカの何たるかなど問題ではなかったし、屋敷の外へ出られる喜びも又、それに拍車をかけた。

 だから傍目から見るだけでは、ケリーの内面にある不安や怖れなどは量れない。

 気がつけばしらじらと夜が明け始め、朝靄の冷気がテラスから吹き込んできてとても心地いい。階下では、朝食の準備に起きだしたサムとルードの忙しい物音が聞こえ始めた。

「花狩りまでには三月みつきしかない。三月みつきで何ができると言うんだ」

 フィデリオは憎憎しげに呟くと、ふとカスケードの姿が脳裏をよぎった。

 口角を歪め、

「カスケードなら。ヤツなら平気なんだろうな。なぜヤツはオルレカを同じ翼人として見ないんだ。まったく屈折していて、理解できんっ」

 フィデリオは散らばったままの文書を拾い上げ、机の引き出しの中に無造作に押し込む。いつまでも目の当たる場所にあって欲しくないと思ったからだ。

 苛つく気持ちを落ち着かせる為に、テラスへと出た。朝靄が床板の上を這うように漂っている。肌に当たる風もなかなか心地よく、手摺りに凭れながら、紗がかかってぼやけた朝日を眺めた。

 こつこつと扉がノックされた。フィデリオは、サムかルードのどちらかが今日の出立のことでも訊ねに来たのだろうと思い、何も答えずにいた。

 扉は躊躇いがちにほんの少しだけ開き、ケリーがひょっこりと顔を覗かせた。

 虚を衝かれた形でケリーが現れたものだから、フィデリオはずいぶんと驚いて、

「ケリー。いやに早起きだね。嵐でもくるんじゃないのかな」

 少し攣れた笑顔を見せた。自分の不安をケリーに悟られてはいけない。ケリーにはいつも笑っていて欲しいのだ。それがこの屋敷の中であろうと、ガーデンであろうと。

「どうした? いつまでもそんな所にいないで、こっちへおいで。少し寒い気もするが、気持ちがいいよ」

 手招きするフィデリオの元へ、ケリーはぱたぱたと足音を立てながら一目散にやって来た。

(本当ね、ボク。ガーデンへ行くのが楽しみだったんだ。だってフィデリオがいつも行くところでしょう? それなのに何でか早く目が覚めて、手や足が震えるんだよ。どうしてなの?)

 眉根を寄せて不安な思いを掌へとなぞるケリーを、フィデリオはその胸の中に優しく包み込んでやると、思いのほかケリーの夜着が冷えていることに気づく。あの扉の前でずっと立ち尽くしていたのかと思うと、やるせない気持ちになった。

 ケリーは、自分の質問に答えてくれないフィデリオの背中を何度か小突いた。ようやく離してくれたフィデリオ、やはり先程のケリーには答えず、

「ベロニカも一緒に行けるのは、とても嬉しいことだね」

 笑顔をケリーに向けたまま掌に書いてやる。

(うん!)

 ケリーは満面の笑みを浮かべ、大きく頷いた。



※花狩り…オステオスの神殿内にある花園で再生させるために、選ばれた人々を“神苑の剣”で狩る行為を指す。また、それが行われる機関を指す。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ