入日よければ明日は天気
どんよりとした雲からは
光が差し込み
青空もチラチラみえる。
母と娘はいつもの様に
買い物を終わらせ自宅へ向かっていた。
「ねぇおかあさん」
そう娘が突然話しかけた。
「なぁに?」
母は優しく言った。
「雨や雲は何処におうちがあるのかな?」
小学生も終わりかけてるというのに
母は呆れつつも答えた。
「雨や雲は生きてないのよ。現象なの」
「だから家はないのよ」
娘はその答えに不服そうに
頬を膨らませた。
「現象には家はないんだ、、」
そう分かりやすく落ち込んだ。
どうやら雨や雲に家族が居ないことが可哀想だと思っているみたいだ。
母はそこでこんな話を娘にした。
「でもね。こんな考えはどうかしら。
この大きな地球がおうちだったらどう?
カエルも学校の先生も大きな桜の木だって、
遠くに見える虹だって、もちろん私達も、
みんな家族って考え方はどう?」
娘は目を輝かせた。
「おかあさん!
その考え方好き!
みんな家族だったらみんなに優しくできるね。」
母は嬉しそうに
「じゃあ帰ったらパパに教えてあげよっか。」
夕陽は彼女ら、いや地球を照らしていた。
ほのぼのとしたふたりの会話。
ふたりの些細な会話から
何か感じていただけたら幸いです。
短編になりますので
これからの展開は貴方の想像におまかせします。