表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/95

ラストのポーション

「それじゃあ、かんぱーいっ!」


「かんぱーい!」


「乾杯!」


冒険者ギルドの中にある酒屋で、僕たちの歓迎会が始まった。

二人とも酒は嫌いなようで、なんかよくわからない、なぞの赤色の飲み物を飲んでいる。

僕も酒は死ぬまで飲まないと決めているので、気が合いそうだ。

この赤色の飲み物はアセロラに近い味がした。


「うちの店もここくらい活気が欲しいよなあ」


ラストが小言を言う。


「そういえば、店を始めてどれくらい経つんだ?」


「もうすぐ1か月だな。」


僕がここに飛ばされた時とほぼ同じ時期か。


「それで、客はくるの?」


「いや、一人も」


「だって土地が悪いんですもんっ。誰もきてくれませんよ!」


「へ、へえ、、」


始めからいやなことを聞いたな。

一か月客ゼロって、、なんて店だ。


「ま、今はいいか!今日はお前の歓迎会だからな、楽しんでくれよ!」


「じゃあ、もう一杯お代わり!」


その歓迎会は、今までの飲み会では体験できないほど、楽しい時間だった。

この世界で初めて、人とかかわったからだろうか。


今くらいは、楽しませてくれよ。じいさん。


胸のなかで、サンタのじいさんに語り掛けた。


―――――


翌日。


「それじゃあ、ファミリア、開店です!」


初日は見ていてくれていいということで、カウンターにラスト、僕、マイの順番で座っていたが、客が来ないので、見ているというか何もしないに等しかった。


「なあ、本当に何もしなくていいのか?」


「いいって。いつもこんな感じだしな。」


「金はあるのかよ。生活費持たないんじゃないの?」


「ああ、昨日、全部使っちまった」


「まじかよ!」


「ああ、まあ。なんとかなるだろ。適当に時間つぶしてすごそうぜ」


計画性がなさすぎる。いや、僕のせいだが。


「そういえば、お前のその袋、なに入ってるんだ?」


足元においてある袋をみて、ラストがきく。


「ああ、これか?これにはね―――」


その時、店の扉が開かれる。


「お、いらっしゃ――ってなんだ、トナカイか」


「ルドルフだ。どうした?なにかあったか?」


「・・・」


すごく悲しそうな目で見てくる。そういえば、昨日、何も食わせてなかったな。


「あ!ごめんな!今飯用意するから!」


そういって、ルドルフに駆け寄り、袋の中から、青いゼリーを取り出す。

嬉しそうに、必死で食べるルドルフの頭を撫でていると、ラストが声をかけてきた。


「な、なあ。お前、それって」


「ん?これか?外のスライムのゼリーだけど」


「まじか!それまだもってるか?ちょっとくれよ!」


3つほど取り出して、ラストに渡すと、少し裏の方に行ったかと思うと、すぐに戻ってきて、青い液体が入った小瓶を3つカウンターの上において、ドヤ顔をした。


「どうだ、これがラスト特製!イカすポーションブルーだ!」


普通のポーションにしか見えないのだが、何が違うんだろうか。


「そんな疑わしい目で見るなよ。わかるやつから見れば、このポーションは、冒険者ギルドにあるどのポーションよりも、遥かに性能がいいんだぜ?」


まあよくわからないが、とにかくすごいんだろう。

とりあえず信じておくことにする。


「なあ、それって、赤とか緑とかでも、いいの作れるのか?」


それぞれ袋から取り出して、ラストに渡す。


「んな、これは、、、!」


再び裏にいって、戻ってくる。

緑の液体と、赤の液体が入った瓶をもって。

どんな速さで作ってるんだよ。


「こっちはヤバいポーションレッド!もう一つはオシャレポーショングリーンだ!」


そのネーミングはなんとかならねえのかよ。


「青、赤、緑の順番に、性能がどんどん良くなっていくぞ」


「へえー、すごいな」


「それにしても、よく持ってたな。これ、スライム倒さないと落ちないぜ?相当無茶しただろ?」


「スライムなんて攻撃される前にワンパンすればいいだろ。そんな苦労しないよ?」


「・・・お前、冒険者のセンスあるな」


いや、スライム倒せないやつの方がすごいだろ。

あ、そうだ。


「なあラスト。ちょっとこれ借りるよ」


「いいけど、どうするんだ?」


「まあ、ちょっとね。それより、僕が戻るまでにこれで、もっと作っといてくれよ。」


「ん、なんだよ。まだあるのか―――うわああああああ!!」


袋を逆さにして、手をいれて念じると、カウンターの上に3色のゼリーがぼとぼとと落ちてきて、ラストの前でぷるぷると踊る。


驚いたのか、ラストも椅子から転げ落ちる。


「それじゃあ、ちょっとだけ出てくるから、店番よろしく」


「待ってください!どこ行くんですか?」


「ちょっと大きなクリスマスプレゼントを、この店に連れてくるよ」


「クリスマス、、プレゼント?」


首をかしげるマイに見送られながら、ルドルフをつれ、僕は店を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ