表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神が下りた戦場で  作者: りん
本編
14/57

白き手の噂 ― 王国軍側の視点


「──“白い手”って……セレンの?」


ガロットが焚き火の鍋をかき混ぜながら言った。


焚き火の周囲にはいつものように、ゼイルとガロット。そして、鍋の蒸気を少し避けた位置に、セレンがいる。膝の上には地図と書類の束。冷たい夜風が吹き、火の明かりがそれらをちらつかせた。


「どうやら、敵の若い兵士の間で流行ってるらしい。将校が怖気づいてる始末だとよ」


ゼイルが皮袋の水を飲みながら、眉を上げた。


「おいおい。まさか手で人を殺すとか……? 触れたら即死、なんてか?」


「らしいな。ついでに、髪が白いのも“血を吸った証”とか言われてるってよ」


「ハッ、なんだそりゃ。吸血鬼じゃあるまいし」


ガロットが笑ったが、ゼイルはちらと視線をセレンに向けた。


彼女は沈黙していた。地図の一点をじっと見つめたまま、金の瞳に微かな陰を落として。


「……知っていた。今朝、報告に入っていた。西方偵察隊からの文書にも記されていた」


ようやくセレンが口を開いた。


「“死神将軍の手に触れた兵は、傷ひとつなく死んでいる”と」


「まあ、噂ってのは大げさになるもんだ。なに、勝ってる証拠さ」


ゼイルが軽く肩をすくめてみせたが、セレンの視線は真っ直ぐだった。


「私の戦術が、“兵がいつ、どう死ぬか”を見透かしているように見えるのだろう。実際、そうでなければ勝てなかった。だが──」


セレンは僅かに唇を噛んだ。


「“死神”の称号が広まりすぎると、逆効果になる。兵たちの士気が過度に揺れる。味方であれ、敵であれ」


「……確かに。敵が怖気づく分にはいいが、こっちの兵まで距離を置きかねん」


「今はお前と打ち解けた兵も多いが、最初はびびってた奴もいたからな」


「問題は……」


セレンの声が低くなった。


「彼らが、私の“指揮の精度”ではなく、“呪い”だと受け取っていることだ。そうなれば、こちらの意図とは無関係に、心理戦として動いてしまう」


「……つまり?」


ゼイルが問いかけると、セレンは地図の上の一点を指で押さえながら言った。


「“白い手”の噂を逆用する。敵が怯え、幻を見るのなら、それを利用する。たとえば、わざと目立つ位置に私を配置する。兵士は幻を見るだろう。“あの手が見えた”と。そうして陣を崩す」


「……」


「怖いな。お前が本当に“呪い”になろうとするとは思わなかった」


ガロットが目を細めて呟いた。


「私を怖がらせるのは戦術の一部。だが、味方まで誤認するのは困る。兵にはきちんと説明する。私は指揮官で、魔術師で、戦術家で、兵を“生かすため”に動いている」


「へえ、セレンが“自分の説明”なんてするなんてな」


「誤解されたまま利用されるのは不本意だからな。だが──」


そこで、セレンはゼイルを見た。


「……死神でも、何でも構わない。勝つためならば」


その言葉には、澱みも、迷いもなかった。


一瞬、ゼイルが口を開きかけて、閉じた。

その目に浮かんだのは、理解と、そしてほんの少しの痛みだった。


 


その翌日。


王都から新たに到着した補給部隊の中に、数名、セレンの過去の部隊に所属していた兵が混じっていた。

そのうちのひとりが、噂の話を聞きつけ、つぶやいた。


「ああ……あいつはな、マジで兵をコマだと思ってる。人間扱いなんて、してないよ。あれは感情がない。“将”じゃない、ただの機械だ」


その場に居合わせた元から第3軍にいた兵たちが、顔をしかめる。だが、口を開いたのはガロットだった。


「へぇ。青臭いな、おまえ」


その声に、元部下の兵がぎょっと振り返る。


「兵を“コマ”として扱えない将なんざ、戦場にはいらねえよ。感情で采配振るってたら、そりゃ将じゃなくて、博打打ちだ」


ゼイルが、皮袋の水をひとくち飲んでから言った。


「気に入られたい将に従って、生きて帰れるか? 死ぬぞ。俺はまっぴらだね」


「……っ!」


元部下の兵は真っ赤になって口を開きかけたが、周囲の第3軍の兵たちが一様に冷ややかな視線を向けているのを見て、何も言えなくなった。


 


その光景を、少し離れた高所から見ていたセレンは、わずかに眉をひそめた。

そして呟いた。


「……噂の“白い手”か」


指をひとつ折る。

それだけで、戦場の形が変わる。

その怖さを、彼らは知ることになる。


それでも。


「私の手は、命を奪うためのものではない。勝利のために使うものだ」


それを、いつか全ての兵たちが理解してくれる日が来るのだろうかと。

ひどく遠い夢を見るように、セレンは夜の風の中で立ち尽くした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ