表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/64

第16話 氷の貴公子ベルナルドの視点1

「これをお前に渡しておこう」


 十歳になった頃、父は銀の懐中時計を手渡してきた。思っていたよりも、ずっと重い。


「父様。ただの懐中時計とは違うように思えるのですが……」

「ああ、我が家で代々継承している特別魔導具だ。当主後に、一度だけ時間を巻き戻すことができる」


 我が家の魔法は氷華系だと思われているが、実際は時を凍結するものだったりする。それゆえ時を戻すという言葉も、さほど驚きはしなかった。


「そうですか。……では国家の危機の際に使えと?」

「違う。好きな女の危機に対してだ、馬鹿者!」


 父様は激高し、ゲンコツを一つもらうはめになった。この国の裏社会を牛耳る男は、陰鬱で冷酷とはまるで正反対の熱血漢だった。仁義に厚く、人情深く涙もろい愛妻家。筋骨隆々で背丈が百八十の父に対して小柄な母は超絶美人であり、端から見て美女と野獣である。しかしこの夫婦は、年中新婚かと思うような熱愛ぶりをみせるのだ。息子の前でも。


「ふふふ、お父様も私と出会うまでは、とーっても無愛想で全く笑わなかったんですよ」

「嘘ですね」

「嘘じゃない。あれは君が空から吹っ飛んできた時か」

「ええ。没落令嬢として身売りに出されそうだったから、死ぬつもりで三階から飛び降りたときですね」

「あの時の君、君を受け止められて本当によかったよ」

「まあ、アナタったら」


 二人の馴れそめを聞くのは、これで何百回目になるだろうか。愛する人が見つかるだけで世界は変わる、と父様はよく言っていた。


 そんな両親は俺が十五歳の魔法学院在学中に亡くなった。馬車が転倒し崖から落ちたという。丸くなったとはいえ、今までに様々な人の命を奪ったのだ、まともな死に方はしないだろうとは思っていた。

 両親は「そんなことはない」と言っていたが、結果は変わらない。


「父様、母様……」


 墓の前で一日中泣いていた泣き虫でウジウジした性格を殺して、無愛想な仮面を被り続けていた。そんな偽りの仮面を崩したのは、俺の後輩だった。いつも笑顔で声をかけてくる。


「ベルナルド様!」


 灰色の長い髪、空色の瞳にあどけなさが残る彼女がとても可愛くて、すぐに好きになった。父様の言っていたことは事実で、好きな人ができるだけで世界が変わる。

 俺が突慳貪(つっけんどん)に接しても、めげない胆力に、明るくて前向きな姿が可愛らしくて、ますます惹かれた。最初は刺客か罠かなんて思ったが、彼女はあまりにも純粋で、清らかでお日様のよう。好きにならないはずがない。


(ああああああああああああああーーーー、すごくかわいい。ギュッてしたら柔らかいんだろうな。いや力の加減を間違えると、肋骨を折って骨が肺に刺さって殺してしまうかもしれない。家に帰ってサンドバッグで力の加減を調節しないと。……それから、本屋だ。意中の相手に好かれる方法も! ハッ、いやいや、俺みたいな根暗でクソ野郎が人に好かれるわけなんかない、なにを夢見ているんだか……)

「ベルナルド様。疲れている時は、甘い物を食べると元気が出るそうですよ」


 そう言って彼女は、俺の隣で手作り感満載の菓子(チョコ)を差し出した。

 え、なにこの天使。


「(あああああああああああああ空気の読めるシャーロットが可愛すぎる。だがチャラい男とか、キャラが違うなんて思われて、幻滅されたくない!! 平常心、平常心。こういうときの呼吸法はあー、アルバートが言っていたヒーヒーフーだったか?)…………そうか」

「はい!」

(そうか、じゃなあああああああああああああああああああい。もっと、こう、言い方ってものがあるだろうがあああああああああああああああ! いや、でも今さらゴミクソみたいなメンタルの俺を見せたら引くよな、絶対。強がって誤魔化して、負のオーラまき散らすダメ人間なんて、死んだ方がマシだ……)

「ベルナルド様、はい、あーんしてください」

「ん」


 チョコレートをひとつまみ近づける彼女に促されて、口を開けた。チョコレートは甘くて幸せな味が口いっぱいに広がる。


(シャーロットに裏家業のことを知られても、今までと同じように接してくれるだろうか……)


 ほんの少しずつ会話が増え、なぜか領地経営について口を出したら、彼女も嬉々として話してくれた。気づけば、その関係の話題を出すことが増えた。


(領地経営ってそれって、結婚まで考えてくれているぅうう? 普段オンとオフを切ったら、俺はダメダメで、泣き虫で、格好悪いのに、そんな俺にこんな可愛い子が? 嫁いでくるの? え、控えめに言って、最高なんだけど!? いやいや。こんな人を殺すばかりのゴミ野郎が、人並みの幸せなんて夢見すぎだろう。死んだ方がいいよな。今さら俺がニタニタするなんて、気持ち悪いし……。硬派でクールな性格が好きだとか言われる可能性だって、充分にある。シャーロット、好き好き愛してる、なんて突然言い出したら、ドン引きするよな……。シャーロットに嫌われたくない)


 この頃になると眉間に皺が顔に刻まれ、無愛想で鉄仮面が板に付いてきた代わりに、素の自分をどんどん殺していった。俺が魔力暴走しなかったのは、隣にシャーロットが笑顔でいたからだ。お日様のように明るくて、優しくて、ちょっと抜けているところが可愛い。

 変なところは真面目で、俺との距離感も弁えているのか空気をよく読んでいた。あいかわらずシャーロットは可愛くて、耐えきれずに頬に触れたら、顔を赤くして──天使がいた。


 それから精一杯の勇気を振り絞って婚約して、結婚した。告白したときも、プロポーズも足が震えていたし、声も上手くでてこなかった。何度も書き直して暗記までしたのに、言葉にできたのは四分の一だったと思う。


 ずっと笑顔で、傍にいたから安心していたんだ。

 明日はちゃんと自分の素と、裏家業のことを話そう。そうやって逃げて、シャーロットに甘えて、寄りかかって、頼り切っていて──。

 ()()()()()()()


 裏社会のトップは、何かと狙われやすい。

 そのたびに処理をしてきたが、あの日。

 屋敷に戻ってすぐ、隣国の諜報員()が上がり込んでいた。暗殺というには、あまりにも派手な服装で最初は娼婦かと思った。


 こっちは久し振りに妻に会って癒されたいというのに、腹立たしかったので即行で殺そうと近づいたのだが、運悪く妻が部屋を訪れてしまった。


「愛する奥様に気付かれるかもしれないわよ」

「アレは気付かないさ。付き合ってから、ずっと気付いていないのだから」


 裏家業も素も全部隠してここまで来たんだ。

 この先も隠し通して──。

 それがいけなかった。


 俺が彼女に色々隠していたことが、ショックだったのだろう。妻は俺の姿を認識できなくなってしまった。いや、今思えば浮気を疑われた可能性がある。

 幸いにも声は聞こえているのでやりとりはできた。これを機に一緒の時間を増やして、自分の素と仕事のことを打ち明けよう。

 明日こそ。

 明後日には、絶対に。

 ようやく決心が付いて打ち明けようとしたが、この時の妻はもうどうしようもないくらいに傷ついて、苦しんで、寂しかった感情が心を蝕んでいた。


 ずっと笑顔で支えてくれて、甘えていたツケがきたのだ。彼女は俺なんかと違う、強くて一人でも大丈夫だと思い込んでいた。本当はとても繊細で寂しがり屋なのことを俺は知っていたのに……。頼ろうとしてくれないんじゃない、頼ろうと手を伸ばしていたのを、俺が気付かないうちに振り払っていただけ。


 シャルの話を聞いているだけで、何を望んでいるのか、もっとコミュニケーションを取るべきだった。彼女が王都に戻ったと聞き、そんな当たり前のことに遅まきながら気付いた。

 それと同時に、こんな俺が彼女の夫でよかったのだろうか。彼女を追い詰めてまた元に戻ろうなんて、都合がいい。

 別れるとしても、彼女の意向を聞こうと王都に向かって──。

 そう俺はまたすぐに、先送りにした。その結果、最悪の未来を引き寄せることとなる。

お読みいただきありがとうございました(*´꒳`*)

最終話まで毎日更新していきます。お楽しみいただけると幸いです。

次回は19時以降に更新予定です。

ベルナルド様は実はそう超ヘタレです。



下記にある【☆☆☆☆☆】の評価・ブクマ・イイネもありがとうございます。

感想・レビューも励みになります。ありがとうございます(ノ*>∀<)ノ♡嬉しいです


https://ncode.syosetu.com/n0907hz/4/

第4話 旦那様の本音 ラストの部分を追加掲載しました。

12/18


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(↓書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください↓)

https://potofu.me/asagikana123

html>

平凡な令嬢ですが、旦那様は溺愛です!?~地味なんて言わせません!~アンソロジーコミック
「婚約破棄したので、もう毎日卵かけご飯は食べられませんよ?」 漫画:鈴よひ 原作:あさぎかな

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

【単行本】コミカライズ決定【第一部】死に戻り聖女様は、悪役令嬢にはなりません! 〜死亡フラグを折るたびに溺愛されてます〜
エブリスタ(漫画:ハルキィ 様)

(↓書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください↓)

https://potofu.me/asagikana123

html>

訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック 7巻 (ZERO-SUMコミックス) コミック – 2024/10/31
「初めまして旦那様。約束通り離縁してください ~溺愛してくる儚げイケメン将軍の妻なんて無理です~」 漫画:九十九万里 原作:あさぎかな

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

コミカライズ決定【第一部】死に戻り聖女様は、悪役令嬢にはなりません! 〜死亡フラグを折るたびに溺愛されてます〜
エブリスタ(漫画:ハルキィ 様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

攫われ姫は、拗らせ騎士の偏愛に悩む
アマゾナイトノベルズ(イラスト:孫之手ランプ様)

(書籍詳細は著者Webサイトをご覧ください)

html>

『バッドエンド確定したけど悪役令嬢はオネエ系魔王に愛されながら悠々自適を満喫します』
エンジェライト文庫(イラスト:史歩先生様)

― 新着の感想 ―
[良い点] ナニコレ?氷の貴公子様?! 内面はかなり鬱陶しい系のヘタレ野郎ではないですか!すごい好みです(*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ