プラダ村に向かって
魔法を奏上した次の日、俺達はフィールの入り口に集まっていた。
プラダ村に行くトレーダーの護衛のためだ。
当然ジェイドとフロライトも一緒だがフラム達もいるから、今回はクラフターズギルドから獣車を借りている。
やっと獣具も完成したから2匹には着けているんだが、今回は獣車を引いてもらわないといけないから、自由に飛べるようになるのはもう少し先になるだろう。
俺とプリムは御者席に座って、フラム、ラウス、レベッカは獣車の中にいるんだが、その獣車の中には、何故かエドとマリーナの姿があった。
「いや~!ヒポグリフが引く獣車に乗れるとは、思ってもなかったな」
「ホントにね。この子達、これでまだ子供って話だけど、既にバトル・ホースより力は強いみたいだね」
ヒポグリフはバトル・ホースより力が強いから1匹でも十分に獣車を引けるが、契約者の絶対数が少ないから、乗れる機会はほぼない。
ましてや2頭立てともなれば、皆無と言っていい。
そんな珍しいヒポグリフ2頭立て獣車に乗ってるもんだから、やけに2人ともテンションが高いんだよな。
もっともフロライトはかなりイヤそうだから、門に着いたら外してやるつもりだが。
「獣舎から詰所なんてすぐだろ」
「それでもだよ。乗ったっていう事実が大事なんだからな」
マリーナがうんうんと大きく肯いて同意しているが、俺には理解できん。
いや、まったく理解できん訳ではないが、獣車を新調したらみんなでどこかに行こうかとも思ってたから、早いか遅いかの違いだけだと思うんだがな。
「最初に乗ることに意義がある!」
そうだそうだ!とマリーナと2人して声を上げている。
このフェアリーハーフども、どうしてくれようか……。
「おはようございます、大和さん、皆さん」
そんなフェアリーハーフどもの相手をしていると、ミーナが挨拶をしてきた。
トレーダーの獣車は1台だが、俺達だけじゃ人数が足りない。
だからオーダーズギルドからも10人程が護衛についてくれることになっていて、ミーナもオーダーとして参加している。
「おはよう。ローズマリーさんも、おはようございます」
「ええ、おはようございます。本日はよろしくお願いしますね」
オーダーをまとめるのは、サブ・オーダーズマスターのハイオーガ ローズマリーさんだ。
さすがにオーダーズマスターのレックスさんやグラムみたいなハイオーダーを引っ張り出す訳にはいかないが、だからといって1人も来ないのは問題がある。
だからサブ・オーダーズマスターが、ってことみたいだ。
「よう」
「おっさんも来たのか。見送りか?」
「おう。今回の依頼は、ハンターズギルドの面子もかかってるからな。送り出した後は関与できんが、見送りぐらいはさせてもらうさ」
最近ライナスのおっさんは、かなり忙しい。
元ハンターズマスター サーシェス・トレンネルがレティセンシアのスパイということが発覚したため、暫定的にハンターズマスターとして就任しているからな。
グランド・ハンターズマスターから直接任命されてはいるが、同じ支部にハンターズマスターが2人就任することはあり得ない。
なので、急いでサーシェスの資格剥奪の手続きが進められているそうだが、本人がいないため、どうしても数日はかかってしまうそうだ。
さらに先日までフィールにいたハンターどもは俺達が全員捕まえており、そのせいで俺達しかハンターがいなくなってしまっている。
だからマイライト山脈の調査はできてないし、未だに捕らえられてないサーシェスと、その護衛についているパトリオット・プライドというレイドがあるから、オーダーズギルドとも協力してフィールの警備を強化している。
というよりおっさん自らが、オーダーと一緒に警備している。
そろそろどっかの街から、ハンターが来てもいいとは思うんだけどな。
「昨日だけど、一組来たよ。Cランクレイドだったけどね」
レックスさんも顔を見せた。
オーダーズギルドも仕事が増えていて、大変なんだよな。
ただでさえフィールの警備に治安維持、戦闘訓練なんかをしてるのに、今はハンターの代わりに魔物を狩ったりしてるんだから、ある意味ハンター以上に人手が不足している。
「そんな時にオーダーズギルドの人手を割いちゃって、なんか申し訳ないわね」
「気にしないでください。こちらも無視する訳にはいかないですから」
オーダーズギルドは、近隣の村も守護対象らしい。
今回は異常種や災害種が蔓延ってたからオーダーとしても簡単にフィールから出られなかったが、それでも何人かのオーダーはプラダ村に赴任している。
本来なら2週間ごとに、フィールまで買い出しに行く村人の護衛をして交代、ということになっているが、今回派遣されているオーダーは、もう1ヶ月近くもプラダ村に缶詰めになっているそうだ。
だから今回護衛に就くオーダーの半数は、交代要員でもある。
「みなさん、よろしくお願いします」
セミロングの髪を軽くまとめたエルフの女性が頭を下げてくる。
この人がプラダ村に行ってくれるトレーダー ストレアさんだ。
実はストレアさん、リチャードさんの弟子のタロスさんの妹さんでもある。
当然エドやマリーナも面識があり、2人の姉代わりでもあるから、俺達が護衛すると知って安心してくれていたな。
「こちらこそ、よろしくお願いします」
「こんな大変な時にプラダ村に行くことを決めてくれて、ありがとうございます!」
フラム、ラウス、レベッカは最近までプラダ村にいたから、村がどういう状況下もよく知っている。
今のプラダ村は、ブラック・フェンリルやグリーン・ファングが暴れ回ってたせいで、食料が不足し始めている。
俺達が立ち寄った時も、かなり質素な食事だった。
だから、たまたま近くにいたグラス・ボアを5匹ぐらい倒してそれを渡したんだが、すごく喜ばれたな。
「それでは出発しましょう。ストレアさんの獣車を先頭に、その周囲を我々がバトル・ホースで、最後尾はミーナ、大和さん達のヒポグリフの獣車です」
商隊の護衛隊長でもあるローズマリーさんが、隊列を決める。
事前に話し合って決めたことだから、特に異論も出ない。
ちなみにストレアさんの獣車は、ミラーリングとストレージングの二重付与だ。
御者台を含む前部にはミラーリングを付与させ、居住空間と厩舎を設置し、後部はストレージングを付与させ、大量の荷物を積めるようになっている。
トレーダーが使う獣車は獣商車というそうで、その獣商車としては標準になるが、それでも軽く神金貨が飛ぶため、多くのトレーダーは、トレーダーズギルドを挟んで分割払いで購入しているらしい。
ミラーリングの内装は簡素になっていて、ストレージングも普通の獣車3台分ぐらいが標準的なトレーダーの獣商車なんだが、Bランクトレーダーとはいえフィールから鉱石とかの輸送をメインにしているストレアさんは、それなりに稼いでいる。
だからミラーリング内装は、6畳ほどの寝室と10畳ほどのリビングを備え、グラントプス用の厩舎は1匹ぐらいなら横になれる広さがあって、ストレージングは獣車5台分もある。
高ランクトレーダーが使う獣商車の内装はさらに豪華で、けっこう快適だって話だな。
「ではオーダーズマスター、ハンターズマスター、出発します」
「ああ、頼む」
「気を付けてな」
さて、出発だ。
しっかりとストレアさんの護衛をして、プラダ村に物資を運ばないとな。
ブラック・フェンリルやグリーン・ファングは倒してあるし、レティセンシアのスパイどもも、ハンターを含めて捕縛済みだから、道中の危険はあまりないだろう。
だけど、油断はしないようにしないとな。




