天賜魔法と固有魔法
Side・マナリース
大和の援護もあってなんとかスノー・ドラグーンを倒すことができたけど、私は何の役にも立てなかったわね。
攻撃力不足を解消するために作り出した固有魔法スターリング・ディバイダーが、まさか掠り傷しか付けられなかったなんて、すごいショックだわ。
いえ、Mランクモンスター相手に通用するって思ってたワケじゃないんだけど、それでももうちょっと傷を負わせられるって思ってたのよ。
だけどそのスターリング・ディバイダーが通用しなかったばかりかスノー・ドラグーンの注意を引くこともできず、メイス・クエイクっていう固有魔法を使った直後で大きな隙を晒していたミーナを援護することもできなかったんだから、大和がいなかったら取り返しのつかないことになってたわ。
だけどこの戦闘で、私はもちろんミーナとフラムもレベルが上がって、さらにはハイヒューマン、ハイウンディーネに進化できたから、結果だけ見れば十分って言えるかもしれない。
アテナとレベッカもレベルは上がったんだけど、残念ながら進化はできなかったのよ。
ミーナはレベル45、フラムはレベル43、アテナは41、レベッカはレベル44になったから、アテナとレベッカもいつ進化してもおかしくないんだけど、さっきの戦闘じゃレベッカは固有魔法を使ってなかったし、アテナはまだ固有魔法の開発ができてないから、進化できなかったのはそのせいなのかもしれないわね。
「落ち込むなって。スノー・ドラグーンがスターリング・ディバイダーに耐えられたのは、ピンポイントで魔力強化をして、首の強度をかなり上げてたせいなんだからな」
「そうは言っても防がれたのは事実だし、ミーナが狙われたのも変わらないわ」
大和が慰めてくれるけど、私の役目はミーナやアテナが狙われないよう、スノー・ドラグーンの注意を逸らすことだった。
だけどミーナの固有魔法メイス・クエイクの威力が予想以上だったことを差し引いても、スノー・ドラグーンはミーナを狙っていたから、私は役目を果たしたとは言えないわ。
「ミーナの固有魔法が、スノー・ドラグーンにとっては脅威に見えたってことなんだから、これは仕方ないでしょ。そういったことも含めて、あたしや大和もフォローしてるんだから」
それも確かにそうなんだけど、私としてはけっこうショックよ。
私の固有魔法スターリング・ディバイダーは、私の風属性魔法、ルナ、スピカ、シリウスっていう召喚獣の属性魔法をラピスウィップ・エッジに纏わせ、巨大な剣にする魔法だけど、Mランクモンスターのスノー・ドラグーンの鱗を斬り裂くことができなかった。
スノー・ドラグーンも無傷ってワケじゃなかったけど、致命傷にも程遠かったわ。
だけどミーナのメイス・クエイクは、シルバリオ・ソードを巨大な戦槌にして叩き付ける魔法だから、鱗が硬くてもダメージを与えやすい。
それが原因で、スノー・ドラグーンの注意がミーナに向いちゃったんでしょうね。
「ノーマルクラスでも、戦い方によっては高ランクモンスターにダメージを与えられるっていう好例だろうな」
それは確かに、大和の言う通りだわ。
異常種や災害種が街を襲った場合、戦うのがハイクラスとは限らない。
というより、ノーマルクラスのハンターやオーダーも最前線で戦うわ。
それでも退けたり、中には討伐に成功することもあるから、ノーマルクラスだから高ランクモンスターにダメージを与えられないっていうワケじゃない。
剣や槍みたいな武器だと厳しいけど、メイスや闘器みたいな打撃武器はけっこう有効だから、オーダーズギルドにもそれなりの数のメイスが常備されているの。
だからオーダーでもあるミーナが戦槌を模した固有魔法を開発したのも、ある意味じゃ当然の流れね。
メイス・クエイクはミーナが得意にしている土属性魔法をシルバリオ・ソードに纏わせ2メートル程の巨大なメイスを形成し、火属性魔法を纏わせる魔法なんだけど、硬度は纏わせた武器、そしてミーナの魔力次第になっている。
シルバリオ・ソードは瑠璃色銀製だから、土の戦槌も瑠璃色銀に匹敵する硬度を有していることになるわね。
しかもミーナはハイヒューマンに進化したから、さらに硬度が上がるんじゃないかしら?
同じくハイウンディーネに進化したフラムの固有魔法タイダル・ブラスターは、巨大な水の矢に雷属性魔法を纏わせ、風属性魔法で螺旋回転をかけて射かける魔法よ。
矢に螺旋回転を加えることで貫通力が増していて、命中すれば体内に大きなダメージを与え続けるんだけど、フラムはハイウンディーネに進化したことで天賜魔法融合魔法を授かったそうだから、タイダル・ブラスターに纏わせる水属性魔法と雷属性魔法を融合させるって言ってたわ。
天賜魔法融合魔法は、異なる魔法を融合させることができる魔法なんだけど、その効果から固有魔法を作りやすい。
実際、融合魔法の使い手の多くはハイクラスに進化しているし、固有魔法も多彩だったりする。
固有魔法の開発は大和と婚約した頃からしていたそうだけど、フラムの天賜魔法は魔眼魔法だったから、かなり試行錯誤を繰り返してたって聞いてるわ。
天賜魔法は融合魔法の他に念動魔法、精霊魔法、召喚魔法、魔眼魔法、結界魔法、変化魔法、竜精魔法、付与魔法、天樹魔法、魔獣魔法、回復魔法、羽纏魔法と、全部で13種ある。
ノーマルクラスだと1つしか使えないけど、ハイクラスに進化すると2つ目が使えるようになり、エンシェントクラスに進化すると3つ目が使えるようになるの。
ただ変化魔法だけは例外で、数に含まれないそうよ。
私達ウイング・クレストの天賜魔法は、こんな感じね。
大和:念動魔法、付与魔法、魔眼魔法 水、氷、風、光
プリム:羽纏魔法、回復魔法、結界魔法 火、風、雷
マナ:召喚魔法、天樹魔法 風、雷
ユーリ:精霊魔法 水
リカ:天樹魔法 風
ミーナ:念動魔法、結界魔法 土、火
フラム:変化魔法、魔眼魔法、融合魔法 水、氷
リディア:変化魔法、竜精魔法、結界魔法 氷、土
ルディア:変化魔法、竜精魔法、融合魔法 火、雷
アテナ:変化魔法、竜精魔法 土、光
エド:付与魔法 土
マリーナ:変化魔法、竜精魔法 水
フィーナ:変化魔法、付与魔法 風
ラウス:魔獣魔法、念動魔法 風、雷
レベッカ:変化魔法、魔眼魔法 水
キャロル:天樹魔法 風
マリサ:変化魔法、魔眼魔法 闇
ヴィオラ:魔獣魔法 風
エオス:変化魔法、竜精魔法、魔眼魔法 風、雷
アプリコット:回復魔法 水
ユリア:魔獣魔法 火
ドラゴニアンの竜化魔法は変化魔法に分類されてるけど、竜精魔法はリディアが使うブレス系、ルディアが使う魔力身体強化のバースト系っていうのもあるそうよ。
適正属性も挙げてみたけど、水属性や風属性が多いわね。
固有魔法に天賜魔法を組み込むのは普通のことだから、私や大和、プリムも組み込んでいるわ。
その固有魔法、リディア、ルディア、ラウス、レベッカも開発中なんだけど、まだ未完成ってことで、実戦じゃ使ったことがないわ。
ルディアが一番完成に近いから、次に魔物と遭遇したら使うって言ってたけど。
「回収完了っと。状態も悪くなさそうだったけど、スノー・ドラグーンってことは氷属性だから、使うとしたら大和とフラム、リディアかしら?」
「そうなるね。とは言ってもうちは水属性と風属性が多いから、そっち系のドラグーンも見つけたいね」
私達の適正属性は、プリムとマリーナが言うように、水属性と風属性が多い。
氷属性は大和とリディアが元々適性を持ってて、ハイクラスに進化したことでフラムも適正が広がった感じになっているから、スノー・ドラグーンの革を使うとしたら、この3人が優先ってことになるわ。
他にも手に入れておきたいのは、火属性のドラグーンね。
プリム、ルディア、ユリア、後は進化したミーナの4人だけど、プリムが使うっていうだけで優先度が上がるから、これは仕方がないわ。
「それこそ第7階層でいいだろう。さすがに雪原地帯で、火属性のドラグーンが出てくるとは思えないからな」
「そりゃね。出てくるとしても同系統のアイス・ドラグーン、あとはフロスト・ドラグーンぐらいでしょうね」
なんて大和とプリムが言ってるけど、第6階層はPランクしかおらず、稀にMランクが出てくるってことだったはずだから、さすがに遭遇する確率は低いんじゃないかしら?
もっとも、第7階層に行けば狩ることになるんだけど。
「それじゃ、行きましょっか」
「そうだね。それにしても、獣車の中じゃ分からなかったけど、すごく寒いね」
「そりゃ見渡す限りの雪原だし、雪も深そうだからな」
獣車に乗って出発すると、プリムと一緒にスノー・ドラグーンの回収に来ていたマリーナが、そんなことを呟いた。
フィールだと、雪はこれぐらいなら積もることはあるけど、ここまで冷え込むことはないものね。
逆にフロートは、ここまで積もることは滅多にないけど、寒い日はすごく寒い。
でも天樹城は迷宮にもなってるから、城の中にいれば凍えるようなことはないのよ。
「とは言ってもいくつかの魔法を付与してもらってるから、そこまで寒くないから助かるわ」
「そうですね。火属性魔法と氷属性魔法を風属性魔法で循環させてますけど、大和さんからアドバイスを貰わなかったら、ここまで上手く付与することはできませんでした」
私達のクレスト・アーマーコートはマリーナが仕立ててくれたけど、魔法付与をしてくれたのはフィーナなの。
フィーナの天賜魔法は付与魔法マルチリングだから、一度にいくつもの魔法を付与できるんだけど、工芸魔法付与魔法インフリンティングは1つの魔法しか付与できないから、クラフターにとってマルチリングは憧れの魔法でもあるそうよ。
そのマルチリング、エドも使えるんだけど、エドは武器や装甲を打つことに魔力を使ってるし、装甲を含めて防具だから、魔法付与までする余裕はないんですって。
だから防具の魔法付与は、フィーナがやってくれたというワケ。
他にも大和やマリサ達にも協力してもらって、狩人魔法持続性体力回復魔法リジェネレイティング、侍従魔法簡易加速魔法スピーディングを付与してくれているわ。
どの協会魔法も、ハンターやバトラー、オーダーが使うより精度は落ちるけど、リジェネレイティングは疲労を軽減してくれるし、スピーディングは動きや思考力を少しだけど加速してくれる効果があるわね。
気休めに近いけど、それでもないに比べたら遥かにマシだし、その差が生死を分けることも珍しくないから、すごく助かってるわ。
そういえば、フィールに戻ったらクラフター登録を考えてる大和とフラムだけど、大和は付与魔法、フラムは融合魔法を授かっているから、次に仕立ててもらうコートはクレスト・アーマーコートよりすごいことになりそうだわ。
融合魔法は異なる魔法を融合させることができるけど、その融合魔法は天与魔法も融合させられる。
フラムは狩人魔法しか使えないけど、クラフターズギルドに登録すれば工芸魔法も使えるようになるし、魔法付与に関しては他にも手段があるから、付与魔法を使える大和、エド、フィーナも協力すれば、すごく面白い物ができそうだわ。




