表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

7.刻まれた印

「なんで俺、ここにいるわけ?」


 まるで、切り落とした爪のような薄い月――。眼前に迫る尖った三日月をびっくり(まなこ)で見つめながら、ゲールは呟いた。


 テントウ虫(レディバード)は、未来の伴侶のもとへは届かずに、ここへ叩き落とされてしまったのだろうか――。


 だが、前回とは違ってウサギの姿はない。ここは魔女の悪夢のなかではないのかもしれない。

 ゲールは混乱したまま辺りを見回し、小高い丘を、そこにそびえる塔を、上空に浮かぶ赤い三日月を眺める。月は、小舟のように揺らいでいる。立ちこめてきた霧が瞬く間に深まっているのだ。辺りを茜色(あかねいろ)の月光に染め、輪郭をぼわりと奪っていく。


 とその時、(けぶ)る霧のなかから声が聞こえた。誰かに話しかけ、そして答えているような。その声音は優しげで、たんたんと静かだ。魔女ではない、とゲールは直感する。


 自分と同じように、異界に迷いこんでしまったのだろうか。それなら――、とゲールはそろそろと声のする方へ踏みだした。だが、(かす)かに届くその声との距離は、一向に縮まらない。



 

「きっとどこかで――」


 冷やりとした霧を押し流しながら、


「重なる瞬間があるはずだよ」


 風が、


「きっと――、判るから――」


 そんな切れ切れの声を、ゲールのもとへ運んできた。



「きみ! きみが、俺の未来の伴侶なの?」


 ゲールはその声に向かって叫んでいた。疾風が、重く立ち込めた霧を薄らと追いやり、茜色の霧のなかから、黒髪がふわりと振り返る。

 でもその顔は不思議そうな表情をみせただけで、また濃い霧のなかへと消えていった。


「待って! 俺のテントウ虫(レディバード)、受け取ってくれた?」


 ゲールの声は、霧のなかに虚しく吸いこまれていくばかりで――。



「待って、きみ――!」


「おまえの、大切な人は、わたし――」


 耳元に生臭い息がかかり、掠れた声が囁く。


「ゲール、わたしの、かわいい、子――」


 手首に爪が喰いこんだ痛みに、ゲールはつっと顔を歪める。


「放せよ!」


 霧のなかに溶けてしまったように姿は見えないのに、その握力はゲールの腕をへし折らんばかりだ。おまけにまた、しゅるしゅると枝葉が伸びだし彼を縛り拘束しようとしている。


「俺の大切な人(バレンタイン)は、あんたじゃない!」


 一瞬振り向いてくれた可憐な顔が、眼裏(まなうら)を通りすぎる。体に巻きつく枝に呼吸を塞がれ、意識が朦朧としていた。



 ゲール、ゲール、ゲール――。


 誰かに呼ばれているような気がする。


 大風(ゲール)――。


 風が空気を切り裂く。霧を蹴散らし薙ぎ払う。


 ピシリッ、とその先端がゲールの頬をしなる鞭のように叩いた。焼けるような痛みに、失いかけていた意識を取り戻し、ゲールは頬に手を当てた。拘束は解かれていた。


 三日月のかかる丘ではないどこか、天も地も右も左もない中空にゲールはいた。風に支えられて――。


「助けてくれたの――」




「ありがとう!」


「どういたしまして。分かってるんなら、さっさと起きなさい! 遅刻するわよ!」


 ゲールの母親が、呆れ顔で彼を見おろしている。その頭上には見慣れた天井。カーテンを開け放った窓から差し込む朝の光が眩しくて、ゲールは寝ぼけ眼を眇めながら慎重に辺りを見回した。


 本当に戻って来られたの――? 夢の中で、夢を見てるんじゃ……、と半信半疑で。


「あら、」と彼女はゲールの片頬を擦り、くしゃりと笑った。「ひどいわね。どんな寝方をしたのよ、こんな痕になっちゃって。まるでタトゥーでも入れたみたいじゃない」


「タトゥー?」ぼんやりと呟いて、ゲールは熱を持った左頬に手をやった。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ