表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女? いいえ、変身ヒーロー(男装)です~鬱ENDな百合アニメの世界にて~  作者: 甫人 一車
第4話  ストーカーか敵か! 少年だけど凄い奴!
32/301

その32、楽しい休日の途中で

疲れをいやすべく休日を楽しむ主人公たちですが……?




 ちょうど折良く。



 私は伝手から、映画の無料鑑賞券を数枚手に入れた。


 金だのコネだのがある家はこういう時に良い。


 私はそこから3枚だけもらい、後は使用人の希望者に配った。



 そして、次の日曜日。



 私とまきめ、エミリの3人はのんきな休日を過ごすつもりだった。



「映画、二人はどうだった?」


「すごい楽しかったです。私、あの俳優さんのファンで……」


「面白かったけど、ちょっと照れ臭かったかなあ……」



 まきめは素直に喜んで、エミリは正直今いちだという感じ。



 人気の俳優陣をそろえた、少女漫画原作のラブコメディ。



 実は私も面白いことは面白かったけど、それほどのめり込みはしなかった。


 何か、あくまで他人事という感じで。



 次はお昼だが――



「よければ、お昼は私にまかせてくれない? 招待券があるから」


「おごり、ですか?」


「ちょっと言いかた!!」



 目を輝かすエミリに、それをたしなめるまきめ。


 そして、かくして。お店に行った後は。



「はええ……すごいお店ですねえ」


「メニューがよくわかんない……」



 招待券は座席も指定で、個室。うーむ、ラグジュアリー。


 料理はおすすめのメニューを頼むことにした。


 みんな未成年なので、当然お酒はなし。



「おいし……! これ、すご……!」


「……!? ……。……。……。」



 まきめは驚嘆し、エミリは無言で食べることに集中している。


 私は料理よりも、二人の反応を見るほうがちょっと楽しかったり。


 料理は十分に美味しかったけど、初めて食べるわけでもなし。



 そして、お店を出た後、



「どっか、遊んでいこうか?」


「私、カラオケがいいなあー」


「ちょっと! ええと、黒羽さんはどこか行きたいところとか」



 そんな感じで、午後も楽しくなろうという時――



「きゃはははははははは!」



 甲高い少女の笑い声に、私はハッとして顔を上げた。 


 笑い声に感じる悪意。


 それに反応してか、私は思わず変身ワンドを出しかけた。



 見ると、ほうきに乗って女の子が3人飛んでいる。



 ……まあ、こういう光景自体は、この世界でありふれたものなのだが。



 少女たちはビュンビュンと危険極まる飛行を繰り返していた。


 そのうちに、魔力の弾丸を撃ち出して、ゴミ箱を吹っ飛ばしたり。


 大した威力はなさそうで、人がケガするほどのものではないだろう。


 だが、あんな真似されたら通行人はたまるまい。



「お前ら、何様のつもりだーーーーーーー!!!」



 私が呆れていると、一人の少年が空飛ぶ箒少女たちに向かい、怒鳴っていた。



「バカヤロー! 降りてこい!!」


「やーっだよ! べーだ!!」



 少女たちは嘲笑し、少年に向かって魔法弾を撃ち始める。




「いててててててて!!!」



 まるで節分の鬼のごとく、少年はボロカスにされるのだった……。






よろしければ、感想や評価ポイント、ブクマをお願いします!

感想は一言でも歓迎!

あなたの応援が励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ