表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/301

その149、施設への侵入者たち

早朝投稿です。





<田中くん、大丈夫?>


<な、何とか……。これのおかげで平気みたいです>



 近くにいるけど、こっちのほうが確実だろうと通信を送る。


 田中くんはヘルメットの表面を指で叩きながら首をひねっていた。



 ふむ……。素顔でなかったのが幸いしたようである。



 って……。そうだ、いけない!



 私はハッと気づいて飛び上がっていた。


 まだ研究施設は敵に襲われている途中なのだ。



<松上くん、そっちの様子は!?>


<今、敵は撤退したようです……>



 疲れた声の通信が帰ってくると同時に、施設の中庭が見えてきた。


 あちこちに、コウモリや蟹人間の死体が散乱している。



 が、いずれも魔力となって気化しようとしている最中だった。


 なるほど、やはり魔力で生み出された即席の使い魔か……。


 どれも一撃で切り裂かれたり、吹き飛ばされたりしている。



 松上少年は、気化する前の死体からサンプルを取っているようだった。


 見ていると、私のほうを振り向きながら変身を解いた。


 こまっしゃくれた顔の、小学生の顔と姿。



「いやはや……予想してたとはいえ、えらくやられましたよ」


「死傷者は?」


「今のところ報告はないですが……警備システムがかなりやられました」



 また予算がかかりますよ、と松上少年は首を振る。



「それで、ヅカテさんや八郎くんは?」


「彼らは非常用のシェルターに行ってもらいました。かなり反対されましたけどね」


「しょうがないわ。二人とも重要人物だし……」


「そうなんですよねえ。正直、エルフの力が借りられれば助かったんですが」


「――だったら、私を閉じ込めるべきじゃなかったな」



 苦笑する松上少年の後ろから、ヅカテ氏が渋い顔で歩いてきた。



「おお、ご無事で」


「そりゃこっちのセリフだよ。だいぶ魔力を消耗したな?」



 私や松上少年を見て、ヅカテ氏は呆れた声で言った。



「ええ、強敵でしたよ」


「けっこうな数の使い魔だな。これは、よほど準備を進めてきたんだろう」


「私が確認したのは二人だけど……。内部は無事なんですか?」


「無事じゃない。何人か入り込まれた」



 ブスッとした顔で、ヅカテ氏は不機嫌に言う。



「しまったな……」


「警備員のおかげで、事なきを得たがね。けが人も出たよ」



 と、ヅカテ氏は首筋を撫でながら、入ってこいと人差し指を曲げる。



「あー……。とにかく、こんなところじゃなんだから、入った入った」



 中に入ると、確かに侵入や戦闘の跡があちこちに見える。


 けっこうな数の自動警備システムが破損していた。



 やがて食堂の前を通ると、そこに複数の石棺みたいなものが並んでいた。



「これは……?」


「ああ、入ってきた連中を閉じ込めたものだよ。殺すわけにもいかなかったから……」



 ヅカテ氏が手を叩くと、石棺が一瞬でガラスのように透明となる。


 中には、いずれも魔法で拘束された女が封じ込めれていた。


 みんな何がしかの生き物を思わせる意匠を身に着けている。


 亀だったり、牛だったり、猫だったり、色々だ。



「――さすがですね」



 私が言っても、ヅカテ氏は少し肩をすくめただけで無言だった。










よろしければ、感想や評価ポイント、ブクマをお願いします!

感想は一言でも歓迎!

あなたの応援が励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ